1

イオンモール幕張新都心で昆虫フェス 巨大ロボ&生体展示&自由研究ワークショップも

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

千葉県千葉市のイオンモール幕張新都心グランドモールで、2025年8月9日(土)〜17日(日)まで、学習体験イベント「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス〜きみはギラファ派、それともヘラクレス派?〜」が開催されます。

デジタルアトラクションや巨大昆虫ロボット、昆虫の生体・標本展示などを自由に探検しながら、楽しく学べるイベントです。

もくじ

超巨大昆虫ロボ&世界の昆虫に出会える

会場には迫力満点の超巨大昆虫ロボットが登場! 約30種類の生体展示と約50種類のジオラマ標本で、世界のカブトムシ・クワガタムシの魅力を間近で観察できます。

さらに、子供たちに人気のギラファノコギリクワガタやヘラクレスオオカブトに関するアトラクションも集結。今年で3回目の開催となる今回は、内容もさらに充実しています。

子供が夢中になるデジタルアトラクション

「おえかきパラダイス」では、子供たちが描いた絵が画面の中で動き出し、想像力が広がります。

そのほかにも、「昆虫を探せ!デジタルすなば」や「昆虫ロボットクイズ」など、遊びながら昆虫について学べるコンテンツが盛りだくさんです。

自由研究にぴったりのワークショップ

「世界の珍しいカブトムシ・クワガタムシを観察しよう」では、8月9日(土)〜12日(火)はギラファノコギリクワガタ、8月13日(水)〜17日(日)はヘラクレスオオカブトを観察できます。

整理券制のため、参加希望の方は早めの来場がおすすめです。

また、「カブトムシ・クワガタムシ サンバイザー工作」では、紙を使ったワークショップで昆虫サンバイザー作りが体験できます。

昆虫グッズや抽選会も楽しめる

各日先着100名限定でゴールドミニフィギュアをプレゼント。さらに、平日には小学館図鑑NEOミニ自由帳も先着100名に配布されます。

会場内にある5つの昆虫スタンプを集めて抽選会に参加すると、1等はヘラクレスオオカブト、2等はギラファノコギリクワガタ、3等はニジイロクワガタが当たるチャンスもあります。

このイベントは、学習図鑑売り上げNo.1の『小学館の図鑑NEO』が特別協力・監修している本格的な昆虫イベントです。

0歳〜2歳は入場無料なので、小さな子供連れの家族も気軽に楽しめます。この夏休みは、親子で昆虫の世界を探検してみませんか。

■「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス〜きみはギラファ派、それともヘラクレス派?〜」概要
開催期間:2025年8月9日(土)〜17日(日)
時間:10:00〜18:00(最終受付17:00)
場所:イオンモール幕張新都心 グランドモール
料金:
前売り券 大人800円・子供(中学生未満)1,200円
当日券 大人900円・子供(中学生未満)1,300円
※0歳〜2歳は入場無料
所在地:千葉県千葉市美浜区豊砂1-1

公式サイト
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!