2025年8月2日(土)・8月3日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「京都府の二条城周辺(河原町・烏丸・二条城・北野天満宮エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年8月2日(土)・8月3日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年7月21日〜7月27日(いこーよ調べ)
10位:あかりデザイン工房

「あかりデザイン工房」で、和紙照明の手作り体験ができます。
特におすすめなのが、約1時間で完成する「和紙キャンドルランプコース」。ガラス製のキャンドルホルダーに極薄和紙を貼り、好みの柄をデコレーションできます。
小学1年生から楽しめるので、夏休みの工作や家族でのレジャーにぴったりです。2人から予約可能で、付き添いの人も1,000円が必要です。
9位:好文舍

御所西の町家カフェ「好文舍」は、子供連れでゆっくりとくつろげる空間です。
畳敷きなので赤ちゃんをごろごろ寝かせられ、泣き声も気にせずお茶が楽しめます。離乳食の持ち込み自由で、ミルク用のお湯も提供。事前にお部屋の空き状況を確認しておくと安心です。
定員は8名分ほどですが、自転車やベビーカーの駐輪も可能です。
8位:京都国際マンガミュージアム

「京都国際マンガミュージアム」は、京都市と京都精華大学が共同運営する、マンガ文化を学べる新しい文化施設です。
昭和初期に建てられた小学校を活用した館内には、約30万点のマンガ関連書籍が収められ、ワークショップやイベントも開催されます。
1階にはこども図書館やカフェも併設され、親子で楽しめる空間となっています。
7位:ギア専用劇場

京都の新感覚エンターテインメント「ギア-GEAR-」は、言葉を使わないノンバーバルな演出で、子供から大人まで楽しめる舞台公演です。
マイムやダンス、マジック等の迫力あるパフォーマンスに加え、最新技術を駆使した光と映像の演出が魅力。4歳以上の子供は入場可能なので、家族みんなで感動体験ができますよ。
6位:TOHOシネマズ二条

京都市中京区の「BiVi二条」4階にある「TOHOシネマズ二条」は、11のスクリーンを備えた大型シネマコンプレックスです。
メイン館のスクリーン10には西日本最大級の大スクリーンがあり、プレミアスクリーンでは全席リクライニングシート&フロントテーブル完備の快適な映画鑑賞が楽しめます。家族のおでかけにぴったりの、充実した設備が魅力です。
5位:京都市中央図書館

「京都市中央図書館」は、約35万冊の豊富な蔵書を誇る京都市図書館の中核施設です。参考図書室・成人図書室・児童図書室の3つの図書室に分かれており、子供連れでも利用しやすい環境が整っています。
また、「赤ちゃん絵本の会」や「おたのしみ会」、「音楽会」など、子供向けのイベントも充実。親子で楽しめる図書館なので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
4位:京都文化博物館

「京都文化博物館」は、歴史・美術・工芸の展示が楽しめるスポットです。
旧日本銀行京都支店を活用した別館では、明治の風情が漂います。京都ゆかりの建造物模型など、当時の様子が精巧に再現された展示は必見。
絵画や映像作品など、貴重な資料が盛りだくさんなので、ぜひ親子でおでかけしてみてくださいね。
3位:ko? donuts kyoto(コエ ドーナツ 京都)

「ko? donuts kyoto」は、製造工程を見学できる体験型ドーナツファクトリーです。
店内で石臼挽きから仕上げまでの工程を見られ、出来立てのドーナツをイートインで楽しめます。原料は国産素材を使用し、見た目も味わいも楽しめる上質なドーナツが勢ぞろい。
親子で美味しく、ドーナツ作りの体験ができるスポットです。
2位:京都鉄道博物館
「京都鉄道博物館」は、2016年にオープンした人気スポットです。
鉄道車両や資料展示、ジオラマ、運転シミュレータなどがあり、親子で鉄道の魅力を体験できます。ブルートレインの車内では、電車をイメージしたメニューや駅弁が味わえ、車掌や運転士など鉄道のお仕事体験もできるのが魅力。
授乳室やキッズパークなど、小さな子供連れに嬉しい設備も充実しています。
1位:【2025/6/20 リニューアルオープン】サープラ京都あそびタウン
2025年6月20日、「サープラ京都あそびタウン」がリニューアルオープン! 「BiVi二条」の2階に、「日本の和」をテーマにした進化系ゲームセンターが登場しました。
「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」など、家族で楽しめる3つの人気コーナーが進化。さらに、開運を応援する「げんき大明神」や、サンバのリズムに乗って盛り上がる「サンバカーニバル」など、ユニークなコーナーも誕生。
地元の魅力を発信するコーナーもあり、京都ならではの楽しさがいっぱいです。ぜひ、家族みんなでおでかけしてみてくださいね!
2025年8月2日(土)・8月3日(日)の週末おでかけにおすすめの、二条城周辺(河原町・烏丸・二条城・北野天満宮エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。