2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
尾道の夜空を彩る花火大会をはじめ、水軍の伝統を感じさせる夏祭り、ご当地サイダーを楽しめる企画など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
※【重要】台風9号接近、および津波注意報等に関するお知らせ※
2025年7月31日現在、台風9号が接近中です。今後の進路により、本記事で紹介しているイベントや施設が急遽中止・延期・営業時間変更などになる場合があります。
さらに、2025年7月30日に起きたカムチャツカ半島付近を震源とする地震の発生に伴い、津波注意報等が発令中の地域(発令の可能性がある地域も含む)でも、今後中止・延期・営業時間変更などになる場合があります。
おでかけ前に最新の天気予報、イベント開催状況を必ずご確認ください。
【広島県尾道市】おのみち住吉花火まつり
開催日時:2025/08/02(土)
2025年8月2日(土)に、住吉神社一帯で「おのみち住吉花火まつり」が開催されます。
尾道水道の夜空を13,000発の花火で彩る一大イベントです。江戸時代から続くこのお祭りは、住吉浜の発展と海の安全を願って行われてきました。
歴史ある尾道の夏祭りを、ぜひ家族揃ってお楽しみください♪
【岡山県備前市】吉永町サマーフェスティバル
開催日時:2025/08/02(土) 18:00-21:00
2025年8月2日(土)に、吉永B&G海洋センター総合グラウンドで「吉永町サマーフェスティバル」が開催されます。
吉永町の夏の風物詩が今年も開催! 昭和54年から続く伝統のお祭りで、ビンゴゲームや花火大会を楽しめます。
夜空を彩る美しい花火に歓声が上がる、家族みんなで楽しめるイベントです。暑い夏の思い出作りに、ぜひお出かけしてくださいね。
【岡山県井原市】井原まつり まんてん2025
開催日時:2025/08/02(土) 16:00-20:00
2025年8月2日(土)に、井原駅前広場・井原駅前通りで「井原まつり まんてん2025」が開催されます。
井原恒例の夏まつりが、新しいスタイルで開催されます! 16:00から、駅前広場ではステージショーが始まり、「ちびっ子広場」やフリーマーケットも同時に開催されるほか、井原駅前通りではアトラクションが楽しめますよ。
18:30からの総踊りでは、沿道の観客も一緒に盛り上がります。家族揃って、井原の夏を満喫してくださいね♪
【岡山県矢掛町】トピアキッズフェス2025SUMMER
開催日時:2025/08/03(日) 09:00-14:00
2025年8月3日(日)に、水車の里フルーツトピアで「トピアキッズフェス2025SUMMER」が開催されます。
遊びと学びが満載のイベントです。9:00からビンゴカードの配布、豪華景品が当たるゲーム大会、ミニライブショーなどが行われます。夏休みの自由研究にぴったりのフルーツ学習ツアーも実施されますよ。
水遊びコーナーのほか、おいしい屋台のグルメやスイーツもお見逃しなく♪
【岡山県倉敷市】ひんやり大集合! 全国ご当地サイダー&ラムネフェス
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/08/21(木) 10:00-17:00
※08/07(木)、08/14(木)、08/15(金)は除く
ボートレース児島で「ひんやり大集合! 全国ご当地サイダー&ラムネフェス」が開催されます。
47都道府県+海外のご当地サイダー・ラムネが大集合! 変わり種からこだわりの逸品まで幅広く登場します。家族でお気に入りのサイダー・ラムネを見つけに足を運んでくださいね。
期間中の土日祝日は、夏休みキッズイベントも同時開催。8月3日には「児島にペンギンがやってくる!」が行われるのでお見逃しなく♪
【山口県下関市】豊浦夏まつり
開催日時:2025/08/02(土) 17:00-21:00
2025年8月2日(土)に、ゆめマート川棚駐車場特設会場で「豊浦夏まつり」が開催されます。
豊浦町の美しい海を舞台に、夏の輝く水面、美しい夕日、夕闇に浮かぶ灯篭の明かりなど、豊浦の夏の魅力を存分に味わえます。フィナーレには約2,500発の花火が夜空を彩り、圧巻の美しさ!
家族みんなで楽しめる夏の一大イベントです。
【山口県長門市】汗汗フェスタ2025 in 千畳敷
開催日時:2025/08/03(日) 07:30-13:30
2025年8月3日(日)に、千畳敷で「汗汗フェスタ2025」が開催されます。
標高333mの絶景スポット・千畳敷で、毎年恒例のマウンテンバイク耐久レースが繰り広げられます。眼下に広がる海の景色を楽しみながら、全国から集まったマウンテンバイク愛好者たちの熱いレースを応援しましょう。
会場近くには駐車場とキャンプサイトもあるので、家族みんなでレースを楽しんだあとは、自然の中でゆっくりとした時間を過ごすのもおすすめです♪
【山口県防府市】防府天満宮 御誕辰祭
開催日時:2025/08/03(日)〜2025/08/05(火)
2025年8月3日(日)から、防府天満宮で「御誕辰祭」が開催されます。
御祭神「菅原道真公」の誕生日を祝うお祭りです。期間中は花火大会や万灯の夕べなど様々な行事が行われ、特に2,000本以上のろうそくが灯る万灯祭献灯は神秘的な雰囲気♪
最終日の花火大会では、色とりどりの花火が夜空を彩ります。夏の思い出作りにぴったり!
【山口県上関町】第31回 上関水軍まつり
開催日時:2025/08/02(土) 16:00-20:30
2025年8月2日(土)に、道の駅 上関海峡周辺で「第31回 上関水軍まつり」が開催されます。
上関町の夏の風物詩として親しまれているお祭りです。和太鼓の音色と夜空を彩る花火が、古来からの水軍の伝統を感じさせる幻想的な雰囲気を演出します。
海辺で繰り広げられる迫力満点の光景は、夏の夜のひとときを家族で楽しむのにぴったりのイベントです。
【山口県山陽小野田市】おのだ七夕祭り2025 ONODA〜歌笑祭〜
開催日時:2025/08/02(土) 17:30-21:00
2025年8月2日(土)に、小野田運動広場で「おのだ七夕祭り2025 ONODA〜歌笑祭〜」が開催されます。
小野田の夏の風物詩が今年も開催! "歌"と"笑い"をテーマに、豪華ゲストが勢揃いします。西広ショータさん、宮迫博之さん、だしおさん、Rakeさんのステージは必見です。
フィナーレには迫力満点の打ち上げ花火が夜空を彩ります。家族揃ってお出かけして、小野田の夏を思う存分楽しみましょう!
【山口県萩市】萩夏まつり2025
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/08/03(日)
2025年8月1日(金)・8月2日(土)・8月3日(日)の週末3日間に、菊ヶ浜周辺、田町商店街および吉田町通りの一部ほかで、「萩夏まつり2025」が開催されます。
8月1日の花火大会を皮切りに、3日まで市内各所で伝統行事やイベントが盛りだくさん。特に2日の萩アオハル祭と3日の吉田町まつりでは、ステージイベントや出店を楽しめます。ぜひ家族みんなで、萩の夏を満喫しましょう!
【鳥取県鳥取市】貝がら節祭り2025
開催日時:2025/08/02(土)
2025年8月2日(土)に、浜村観光道路・ヤサホーパークで「貝がら節祭り2025」が開催されます。
鳥取市気高町の夏の一大イベントです。貝がら節総踊りや芸能ステージ、屋台村などが予定されており、踊り子たちが貝がら節のメロディに合わせて踊る姿は、観客を清々しい気持ちにさせてくれるはず。
花火大会の実施はありませんが、家族揃って楽しめるお祭りです。ぜひ足を運んでみてください。
【島根県松江市】玉造温泉 夏まつり2025
開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/31(日)
玉造温泉ゆ〜ゆ前 川沿い特設ステージなどで、「玉造温泉 夏まつり2025」が開催されます。
今年は44日間毎晩、地元アーティストによる日替わりステージと伝統芸能ショーが楽しめます。キッズ夜店(子ども縁日)も同時開催されるので、家族みんなで玉造温泉の夏を満喫しましょう!
歌や踊りに興じて、思いっきりハジけるひと時を過ごせること間違いなし♪
【島根県浜田市】第12回 石州和紙うちわアート展
開催日時:2025/07/15(火)〜2025/08/31(日) 月曜除く 09:00-17:00
今年で12回目を迎える「石州和紙うちわアート展」が、石州和紙会館にて開催されます。
石州和紙を使った個性豊かなうちわの展示に加え、うちわ作り体験もできます。夏休みの親子のお出かけにぴったりのイベントです。ぜひ足をお運びください。
2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。