2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末に、岡山県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
花火と踊り、屋台を楽しめる夏祭りや、ご当地サイダーを楽しめるイベント、夏の星空を解説付きで観察できる企画など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
※【重要】津波注意報等に関するお知らせ※
2025年7月30日に起きたカムチャツカ半島付近を震源とする地震の発生に伴い、津波注意報等が発令中の地域(発令の可能性がある地域も含む)で、今後中止・延期などになる場合があります。
おでかけ前に最新の天開催状況を必ずご確認ください。
【岡山県倉敷市】第74回 玉島まつり 2025
開催日時:2025/08/02(土) 16:30-20:30
2025年8月2日(土)に、JR新倉敷駅前で「玉島まつり」が開催されます。
市民参加型の手作り夏祭りで、「市民総踊り」や「ハーバーダンス」、太鼓演奏などのステージイベントに加え、キッチンカーや夜店も多数出店されます。
ホラー迷路など、子供から大人まで楽しめる企画が盛りだくさんですよ。
【岡山県倉敷市】ひんやり大集合! 全国ご当地サイダー&ラムネフェス
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/08/21(木) 10:00-17:00
※08/07(木)、08/14(木)、08/15(金)は除く
ボートレース児島で「ひんやり大集合! 全国ご当地サイダー&ラムネフェス」が開催されます。
47都道府県+海外のご当地サイダー・ラムネが大集合! 変わり種からこだわりの逸品まで幅広く登場します。家族でお気に入りのサイダー・ラムネを見つけに足を運んでくださいね。
期間中の土日祝日は、夏休みキッズイベントも同時開催。8月3日には「児島にペンギンがやってくる!」が行われるのでお見逃しなく♪
【岡山県倉敷市】倉敷科学センター 天体観望会
開催日時:2025/08/02(土)〜2025/08/30(土)
倉敷科学センターでは、2025年8月2日(土)から「天体観望会」を開催します。
屋上の天文台にある口径50センチの反射望遠鏡や中小望遠鏡を使って、夏の星座や天体を観測できます。小学生以下の子供は保護者同伴で参加してくださいね。
夏の夜空を眺めながら、天文学の神秘に触れるチャンスです。ぜひチェックしてみてくださいね。
【岡山県玉野市】第56回 玉野まつり おどり大会/花火大会
開催日時:2025/08/02(土) 18:30-21:30(おどり大会)、 19:40-20:10(花火大会)
2025年8月2日(土)に、夏の夜を彩る「第56回 玉野まつり おどり大会」が、岡山県玉野市市役所前大通りで開催されます。
"かっからかニューバージョン"のリズムに合わせて踊りを楽しむことができ、見物客も飛び入り参加OK! 踊り子と一緒に盛り上がろう。玉野市役所正面玄関前では、飲食や物販販売なども行われますよ。
また、宇野港 第1突堤では、玉野まつりのフィナーレを飾る花火大会も行われます。瀬戸内海から打ち上がる3,000発の迫力ある花火は必見! 大玉「尺玉」も登場し、見事な演出で観客を魅了します。家族みんなで夏の思い出づくりにぜひ遊びにでかけてみてくださいね。
【岡山県岡山市】企画展「骨獣ール。」
開催日時:2025/06/21(土)〜2025/08/17(日) 09:00-17:00
岡山県生涯学習センター人と科学の未来館サイピアでは、企画展「骨獣ール。」を開催中です。
オオサンショウウオの骨格標本や皮標本、通称「タイのタイ」と呼ばれる魚の胸ビレ付近の骨など、いろいろな骨が大集合!
池田動物園や岡山理科大学から届いた骨も並び、その骨のどこを見たら面白いのかポイントを絞って解説されています。親子で一緒に、骨の不思議を探求しに行きませんか?
【岡山県岡山市】木堂をさがせ!〜写真にのこる絆〜
開催日時:2025/07/30(水)〜2025/08/31(日) 09:00-17:00
犬養木堂記念館では、夏の特別展「木堂をさがせ!〜写真にのこる絆〜」が行われています。
貴重な集合写真のなかから木堂を探し出し、木堂の周りにいる人物の解説から、彼の交友関係を知ることができる企画です。親子で木堂の人となりに触れながら、写真から感じられる絆の深さを体感してみてはいかがでしょうか。
【岡山県備前市】吉永町サマーフェスティバル
開催日時:2025/08/02(土) 18:00-21:00
2025年8月2日(土)に、吉永B&G海洋センター総合グラウンドで「吉永町サマーフェスティバル」が開催されます。
吉永町の夏の風物詩が今年も開催! 昭和54年から続く伝統のお祭りで、ビンゴゲームや花火大会を楽しめます。
夜空を彩る美しい花火に歓声が上がる、家族みんなで楽しめるイベントです。暑い夏の思い出作りに、ぜひお出かけしてくださいね。
【岡山県井原市】井原まつり まんてん2025
2025年8月2日(土)に、井原駅前広場・井原駅前通りで「井原まつり まんてん2025」が開催されます。
井原恒例の夏まつりが、新しいスタイルで開催されます! 16:00から、駅前広場ではステージショーが始まり、「ちびっ子広場」やフリーマーケットも同時に開催されるほか、井原駅前通りではアトラクションが楽しめますよ。
18:30からの総踊りでは、沿道の観客も一緒に盛り上がります。家族揃って、井原の夏を満喫してくださいね♪
【岡山県矢掛町】トピアキッズフェス 2025 SUMMER
開催日時:2025/08/03(日) 09:00-14:00
2025年8月3日(日)に、水車の里フルーツトピアで「トピアキッズフェス2025SUMMER」が開催されます。
遊びと学びが満載のイベントです。9:00からビンゴカードの配布、豪華景品が当たるゲーム大会、ミニライブショーなどが行われます。夏休みの自由研究にぴったりのフルーツ学習ツアーも実施されますよ。
水遊びコーナーのほか、おいしい屋台のグルメやスイーツもお見逃しなく♪
【岡山県矢掛町】やかげ夏の行灯まつり
開催日時:2025/08/02(土)〜2025/08/24(日)
2025年8月2 日(土)から、江戸の面影を残す国の重要伝統的建築物保存地区でもある岡山県矢掛町の矢掛商店街で、「やかげ夏の行灯まつり」が開催されます。
矢掛の風物をあしらった約150基もの行灯が商店街に吊るされ、ほんのりとした灯りが街並みを照らします。情緒あふれるその光景は、まるでタイムスリップしたかのよう。家族で訪れてみませんか。
2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末に、岡山県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。