2025年7月5日(土)と7月6日(日)の週末に、愛知県をはじめ東海地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
夏の風物詩である各地のお祭りをはじめ、無料でスポーツの体験や観戦ができるイベント、グルメにはたまらないオクトーバーフェストなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年7月5日(土)と7月6日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【愛知県名古屋市】名古屋オクトーバーフェスト2025
開催日時:2025/07/04(金)〜2025/07/21(月)
久屋大通公園で「名古屋オクトーバーフェスト2025」が開催されます。
約120種類の本場ドイツビールや名物料理が楽しめるイベントです。名古屋名物の「さばのまるごとグリル」など、ビールに合うグルメが盛りだくさん!
ステージイベントやフォトスポットなど、家族で楽しめるコンテンツも登場します。ドイツの雰囲気を味わいながら、家族で素敵な思い出を作ってくださいね。
【愛知県刈谷市】コレクション展 ヘビ、ときどきトカゲ
開催日時:2025/06/20(金)〜2025/07/20(日) 09:00-17:00
刈谷市美術館で、「コレクション展 ヘビ、ときどきトカゲ」が開催されています。
今年の干支"ヘビ"にちなみ、美術館のコレクションからヘビやトカゲが登場する作品が展示されます。時にはカエルも登場するかも?
美しさ、不気味さ、神秘さ、恐ろしさ、かわいらしさ…。ヘビやトカゲが持つ様々な表情を楽しめる展示です。ぜひ親子でヘビやトカゲの魅力を発見しにお出かけしてみてくださいね。
【岐阜県岐南町】SOMECITY GIFU WHO'GOT GAME?
開催日時:2025/07/06(日) 11:00-16:00
2025年7月6日(日)に、岐南町総合体育館で、観覧無料の3on3バスケの大会「SOMECITY GIFU WHO'GOT GAME?」が開催されます。
GIFUストリートボール最強決定戦開催! 11月からのリーグ戦に参加するチームを決める予選大会として、3on3の熱い戦いが繰り広げられます。ストリートボールの迫力あるプレーを、ぜひ会場で体感してみてくださいね。
【岐阜県岐阜市】第3回 ホッケープロジェクト
開催日時:2025/07/06(日) 10:00-16:00
2025年7月6日(日)に、カラフルタウン岐阜 カラフルパークで、フィールドホッケーの普及体験イベント「第3回 ホッケープロジェクト」が開催されます。
体験ブースやジュニアホッケーの写真展示、日本リーグホッケー競技のパネル展示など、親子で楽しめる企画がいっぱい! さらに、日本代表チーム「さくらジャパン」を輩出しているソニーHCの選手によるトークショーも開催予定です。
新しいことにチャレンジしたい子供にぴったりのイベントですよ。ぜひ、この機会にフィールドホッケーを体験してみてください!
【岐阜県岐阜市】アートまるケット 脳はダマせても⇔身体はダマされない#05
開催日時:2025/04/26(土)〜2025/07/13(日) 10:00-18:00
愛知県美術館で「アートまるケット 脳はダマせても⇔身体はダマされない#05」が開催されています。
アートを通じて人々が交流するプロジェクトで11回目となる今回は、「脳はダマせても⇔身体はダマされない」をテーマに、19世紀末から20世紀初頭のフランスで活躍したルドンと現代の私たちが、時空を超えて出会います。
ぜひ、この機会にアートの世界を体感してみてください。
【岐阜県関市】板取あじさいまつり
開催日時:2025/06/21(土)〜2025/07/06(日)
2025年7月6日(日)まで、関市板取地域一帯で「板取あじさいまつり」が開催されています。
この時期、関市板取の「あじさいロード」と21世紀の森公園には、合わせて10万本ものあじさいが咲き誇ります。イベント期間中は、美しい花を愛でながら、クイズラリーやフォトコンテストなどが楽しめますよ。
ぜひ家族でお出かけして、今だけの景色を目に焼き付けてくださいね。
【三重県鳥羽市】しろんご祭
開催日時:2025/07/05(土) 09:00-11:30
2025年7月5日(土)に、鳥羽市菅島 しろんご浜で海女の祭典 「しろんご祭」が開催されます。
菅島の伝統行事で、白い磯着姿の海女たちがほら貝の合図で一斉に海に入り、鮑を採ります。最初に採れたつがいの鮑は白髭神社に奉納され、訪れた人は実際の鮑採りの様子を見学できます。
海女文化に触れながら、家族で自然と伝統を体験できるユニークなお祭りです。
【三重県名張市】しまじろうと夏の思い出づくりキャンペーン
開催日時:2025/06/01(日)〜2025/08/31(日) 水曜除く
ABCハウジング名張住宅公園で、「しまじろうと夏の思い出づくりキャンペーン」が開催されています。
期間中は、しまじろうグッズが当たる抽選会が水曜を除く毎日開催。抽選にはずれても参加賞として「ABCハウジング しまじろう オリジナル巾着袋」が必ずもらえます。
また、しまじろうと一緒に写真が撮れるフォトスポットも登場。家族そろって足を運んでみてくださいね。
【静岡県浜松市】浜松ブラジル交流フェス
開催日時:2025/07/05(土)〜2025/07/06(日) 11:00-16:00
2025年7月5日(土)〜7月6日(日)の週末に、浜松プラザフレスポで「浜松ブラジル交流フェス」が開催されます。
ブラジル文化を身近に感じられるイベントです。感動的なパフォーマンスステージや美味しい料理が楽しめる飲食ブース、ブラジルについて学べるパネル展やワークショップなど、家族みんなで楽しめる内容となっています。
親子で異文化交流を体験してみませんか?
【静岡県西伊豆町】西伊豆ビーチクリーン&グルメ 〜堂ヶ島温泉郷に眠る宝〜
開催日時:2025/07/06(日) 09:30-12:00
2025年7月6日(日)に、クリスタルビーチで「西伊豆ビーチクリーン&グルメ 〜堂ヶ島温泉郷に眠る宝〜」が開催されます。
海の安全を願う神事に始まり、地域の人々と観光客が一緒に参加できるビーチクリーンイベントです。ゴミ拾いのあとは、地元特産品の試食や海ごみアート体験も♪
自然を守りながら西伊豆町の魅力を満喫できる、親子で参加しやすいイベントです。
【静岡県伊豆の国市】第90回 源氏あやめ祭
開催日時:2025/07/05(土)〜2025/07/06(日)
2025年7月5日(土)〜7月6日(日)の週末に、あやめ御前広場・古奈もみじ公園・湯らっくす公園などで、「源氏あやめ祭」が開催されます。
今年で90回目を迎える歴史あるお祭りです。源頼政の妻「あやめ御前」を偲び、毎年7月上旬に開催されます。会場となる源氏山では、風車の装飾やライトアップが施され、幻想的な雰囲気を楽しめますよ。
初夏の思い出作りにぴったりのイベントです♪
【静岡県伊東市】第70回 松川タライ乗り競走
開催日時:2025/07/06(日) 9:30-12:30
2025年7月6日(日)に、松川(いでゆ橋〜松川藤の広場横)で、静岡県伊東市の夏の風物詩「松川タライ乗り競走」が開催されます。
毎年7月の第1日曜に開催される人気イベントで、今年で70回目を数えます。直径約1m、深さ30cmの大きなタライに乗り、松川約400mを櫂で漕ぎ競います。
団体レースや国際レース、子供レースなど、さまざまな見どころがあります。レース後は、温泉街の散策もおすすめです。親子で楽しめるユニークなイベントに、ぜひお出かけください!
2025年7月5日(土)と7月6日(日)の週末に、愛知県をはじめ東海地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。