0

福岡に居ながらアジア旅行気分! 入場無料「アジアンマーケットフェスタ2025」開催!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

福岡市中央区西中洲の「貴賓館前広場」で、2024年5月27日(火)〜6月1日(日)まで、「アジアンマーケットフェスタ2025 in FUKUOKA」が開催されます。

アジア各国のグルメや文化体験が楽しめる6日間のイベントで、親子で一緒にアジア旅行気分を味わえます。

アジア各国のグルメが大集合!

会場には、台湾、中国、韓国、ベトナム、タイ、インド、香港など、アジア各国の名物料理が約30店舗も集まります。

本格的なベトナムのフォーや、パキスタンカレー、タンドリーチキン、香港の飲茶、韓国のソトックソトックなど、世界の味を食べ比べできるチャンス。アジア各国のビールも揃います。

福岡・九州の美味しいものも見逃せない

アジアのグルメだけでなく、福岡・九州の選りすぐりのお店も出店します。九州産和牛の牛串や牛タン焼きそば、糸島牧場ミルクソフトや朝摘み苺のパフェなど、地元の味も楽しめます。

子供と一緒に食べたいアジアンスイーツ

中国の「月餅」や「胡麻団子」、宝石のような「九龍球」をトッピングした「杏仁豆腐」など、見た目も楽しいアジアのスイーツも勢揃いします。子供たちも喜ぶ、普段なかなか食べられない特別なスイーツです。

ふわふわの台湾カステラを出来たてで

約12cm×18cm、厚さ約10cmの大きなふわふわ台湾カステラも、出来たて直送で販売されます。日によって到着時間が異なり、平日は17:00、19:00、21:00、土日は12:00、14:00、17:00、19:00に到着予定です(事前予約可)。

親子で楽しめる文化体験

リサイクル着物を着ての撮影会体験(27日・28日)は、服の上から着付けOKなので気軽に参加できます。

また、ヘナアート「メヘンディ」(27日〜30日)では、手や足に描くボディアートが体験できます。親子で思い出に残る写真が撮れそうですね。

見て楽しいステージイベント

南インドの古典舞踊やバリ舞踊、中国伝統芸能の変面、タイの国技ムエタイなど、迫力あるパフォーマンスも盛りだくさん。

福岡ソフトバンクホークスハニーズダンスアカデミーのダンスショーも開催されます。出演日や時間はSNSで告知されるので、チェックしておくと良いでしょう。

旅行情報も充実

会場では、福岡⇔アジア直行便のお得な旅行情報も発信されます。また、5月31日(土)にはHISによるガラポン抽選会、6月1日(日)にはJTBによる特典情報の発信もあるので、次の家族旅行の計画に参考にしてみては。

家族でアジア各国の文化や食を体験できる絶好の機会です。入場料無料なので、何度でも足を運んでさまざまな国の味や文化を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■アジアンマーケットフェスタ2025 in FUKUOKA
開催日:
2024年5月27日(火)〜6月1日(日)の6日間
開催時間:平日 17:00〜22:00、土曜 12:00〜22:00、日曜 12:00〜21:00
場所:貴賓館前広場(旧福岡県公会堂前/福岡市中央区西中洲6-29)
入場料:無料

公式インスタグラム
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!