0

【東海】2025年5月10日・11日の今週末に無料で楽しめるイベント12選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年5月10日(土)と5月11日(日)の週末に、愛知県をはじめ東海地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

美しい春バラを堪能できる「ローズフェア」や、見頃の時期に合わせて行われる「花しょうぶまつり」、親子で踊りや縁日を楽しめるイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年5月10日(土)と5月11日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【愛知県名古屋市】郡上ODORI 2025(名古屋)

開催日時:2025/05/10(土) 11:00-19:00

2025年5月10日(土)に、久屋大通公園で「郡上ODORI 2025」が開催されます。

「郡上おどり」と「白鳥おどり」を楽しめるイベントです。初心者や子供も大歓迎♪ 本番前には踊り教室も開かれます。踊りのほかにもフードやグッズ、子供縁日も楽しめます。

伝統文化を親子で体験できる、おでかけにぴったりのイベントですよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県知立市】史跡八橋かきつばたまつり

開催日時:2025/04/25(金)〜2025/05/19(月) 09:00-21:00

八橋かきつばた園で、「史跡八橋かきつばたまつり」が開催されています。

平安時代の歌人・在原業平が詠んだ名勝地で、毎年開催される恒例行事です。史跡八橋かきつばたまつりは約70年の歴史があり、全国から多くの観光客が訪れます。

在原業平ゆかりの史跡も点在しているので、お祭りと合わせて観光を楽しめます。親子で歴史に触れながら、美しいかきつばたを鑑賞してみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県知立市】知立公園花しょうぶまつり

開催日時:2025/05/11(日)〜2025/06/08(日)

2025年5月11日(日)から、知立公園花しょうぶ園で「花しょうぶまつり」が開催されます。

花しょうぶ園には、明治神宮から下賜された明治天皇ゆかりの名品60種が植えられています。公園内の東西どちらでも花しょうぶを楽しめ、周辺には戦国武将ゆかりの史跡や池鯉鮒宿の面影が残る場所もあるので、様々な行事とあわせて家族で観光を楽しむことができますよ!

「知立神社宝物展」などの関連イベントもお見逃しなく♪

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県高浜市】人形小路 花まつり

開催日時:2025/05/10(土)〜2025/05/11(日) 10:00-16:00

2025年5月10日(土)〜5月11日(日)に、人形小路一帯で「花まつり」が開催されます。

白象のパレードや無形文化財「吉浜細工人形」の新作奉納一般公開などが行われます。今年の目玉は等身大の「べらぼう」と「フーテンの寅さん」!

そのほか、JAふれあいまつりやマルシェ、ライブステージなど、イベント盛りだくさん。昭和の武者人形展示や写真・俳句コンテストも見逃せません。

5月10日(土)は20:00まで「宵まつり」でさらににぎわいます。親子で楽しい週末を過ごしましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県高山市】播隆祭

開催日時:2025/05/10(土) 10:00-11:00

2025年5月10日(土)に、村上神社境内で「播隆祭」が行われます。

北アルプス飛騨側の春の訪れを告げる恒例行事で、槍ヶ岳・笠ヶ岳を開山した播隆上人の偉業をたたえ、山の安全を祈願します。神事のあとには、この地方の伝統芸能「鶏芸」や獅子舞「へんべとり」が奉納されます。

親子で春の北アルプスの自然と文化に触れる素晴らしい機会をお見逃しなく♪

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県岐阜市】郡上ODORI 2025(岐阜)

開催日時:2025/05/11(日) 11:00-18:00

2025年5月11日(日)に、みんなの森 ぎふメディアコスモスで「郡上ODORI 2025」が開催されます。

今年で4回目を迎えるイベントで、「郡上おどり」と「白鳥おどり」を踊って楽しめます。初めての方や子供も大歓迎で、本番前には踊り教室も開かれます。

踊りのほかにもフードやグッズ、子供縁日などもあり、家族で楽しめますよ。伝統文化を楽しみながら、地域や未来につなげるイベントです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県岐阜市】ぎふ長良川の鵜飼開き

開催日時:2025/05/11(日) 15:00-20:55

2025年5月11日(日)に、岐阜市湊町周辺で「ぎふ長良川の鵜飼開き」が開催されます。

毎年5月11日〜10月15日の期間に行われる伝統行事「鵜飼」の開幕イベントです。安全祈願祭のあと、観覧船が次々と漕ぎ出され、太鼓の演奏や花火とともに幻想的な雰囲気に包まれます。

5月11日から10月15日まで、ほぼ毎晩行われるこの古典漁法は、赤々と燃える篝火の下、鵜匠と鵜が一体となって繰り広げられ、時空を超えたような神秘的な世界を体験できます。

ぜひ親子でこの伝統の妙技をご覧ください。

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県大垣市】大垣まつり

開催日時:2025/05/10(土)〜2025/05/11(日)

2025年5月10日(土)〜5月11日(日)に、大垣八幡神社周辺・東外側通り・大垣駅通りなどで、「大垣まつり」が開催されます。

370年以上の伝統を誇る城下町大垣の初夏を告げるお祭りです。2016年にはユネスコ無形文化遺産にも登録された13両の"やま"が城下町を練り歩き、華麗な元禄絵巻を繰り広げます。

また、約500店もの露店が軒を連ね、お祭りムードを盛り上げます。家族みんなで楽しめる、大垣の初夏の風物詩です♪

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県大野町】バラまつり大野2025

開催日時:2025/05/11(日) 10:00-15:00

2025年5月11日(日)に、大野町バラ公園で「バラまつり大野2023」が開催されます。

大野町はバラ苗生産日本一を誇り、イベント会場のバラ公園では、150種類2,000株もの多彩なバラが咲き誇ります。色とりどりの花々や甘い香りを楽しめるほか、バラ苗の販売や育種家による講習会も♪

親子でバラの魅力を存分に味わえるイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

【三重県津市】春のそうぶんに行こうよ!こいのぼりがいっぱい!!

開催日時:2025/04/25(金)〜2025/05/11(日) 09:00-17:00

2025年5月11日(日)まで、「三重県総合文化センター」祝祭広場・知識の広場で、「春のそうぶんに行こうよ!こいのぼりがいっぱい!!」が開催されます。

140匹ものこいのぼりが春の大空を泳ぐ姿を見られます! 端午の節句に合わせて掲揚され、色とりどりのこいのぼりが青空の下で一斉に泳ぐ姿は圧巻です。

また、こいのぼりを見ながらそうぶんや博物館、図書館をお散歩し、クイズラリーに参加するとオリジナルグッズがもらえますよ。ぜひ家族みんなでおでかけください!

このイベントの詳しい情報を見る

【三重県松阪市】ローズフェア

開催日時:2025/05/03(土)〜2025/05/25(日) 10:00-17:00

松阪農業公園ベルファームの「イングリッシュガーデン」で、「ローズフェア」が開催されています。

約60品種500株のバラが咲き誇ります。5月の週末は、無料の「ガーデンガイドツアー」や「グリーンマーケット」も開催。バラの甘い香りに包まれながら、ガーデンを散策してみませんか?

開花状況は公式サイトでチェックしてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【静岡県静岡市】One Heart〜ココロひとつに〜vol.4

開催日時:2025/05/11(日) 10:00-17:00

2025年5月11日(日)に、清水三保海浜公園で「One Heart〜ココロひとつに〜vol.4」が開催されます。

子供たちの健やかな成長と豊かな人生のために、地域の人々とふれあえる居場所を創るイベントです。音楽やマルシェ、無料体験ブースなどを通して、子育て家庭が孤立せず支え合える社会づくりを目指します。

Metisの20周年ツアーライブやダンスパフォーマンスなど、家族で一日中楽しめる内容が盛りだくさんです♪

このイベントの詳しい情報を見る

2025年5月10日(土)と5月11日(日)の週末に、愛知県をはじめ東海地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!