2025年の春休みも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「千葉県の松戸・柏周辺(松戸・柏・取手・野田エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、春休み期間中も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年3月17日〜3月23日(いこーよ調べ)
10位:SEVEN PARK ARIO KASHIWA(セブンパーク アリオ柏)

「セブンパーク アリオ柏」は、ショッピングと遊びが一体となった新感覚の商業施設です。
自然をテーマにした「ウエスト・ウイング」と洗練された都会的な「イースト・ウイング」の2つのゾーンに加え、豊富な食品エリア「フード・バザール」や憩いの場「ビッグ・ワンダー」、イベントも楽しめる「スマイル・パーク」など、家族みんなが笑顔になれる多彩な空間が広がっています。
買い物だけでなく、驚きと新しい体験があなたを待っています。
9位:柏の葉T-SITE

千葉県柏市にある「柏の葉T-SITE」は、蔦屋書店を中心とした複合商業施設です。2階には12,000タイトルの絵本・児童書コーナーがあり、無料で読むことができます。
授乳室やオムツ替えスペースも完備されているため、ファミリーでのお出かけにぴったり。館内ワークショップや季節のイベントも開催されています。親子で一日中楽しめる空間が広がっていますよ。
8位:キッコーマン もの知りしょうゆ館

「キッコーマン もの知りしょうゆ館」では、醤油作りの工程を詳しく学ぶことができます。
ビデオ上映や工場見学で、もろみの熟成や醤油の色・味・香りなどのヒミツを知ることができるほか、併設のカフェではしょうゆを使ったメニューが楽しめます。
せんべい焼き体験などもあり、醤油について楽しく学べるスポットです。
※土・日曜日・祝祭日は定休日です
7位:ユーカリ交通公園

千葉県松戸市の「ユーカリ交通公園」は、子ども達が楽しみながら交通ルールを学べる貴重な公園です。
園内には信号機や交通標識が設置され、自転車やゴーカートに乗って実践的に学習できます。幼児コースもあり、年齢問わず利用可能。
ヘリコプターや消防車、SLの展示もあって乗り物好きな子ども達におすすめです。
6位:ボーネルンドあそびのせかい流山おおたかの森S・C店(キドキド)

雨の日でも安心して遊べる室内施設「ボーネルンドあそびのせかい流山おおたかの森S・C店(キドキド)」。世界中から厳選された遊具で思いっきり体を動かせます。
駅直結の流山おおたかの森ショッピングセンターFLAPS館6階にあり、キドキドご利用で駐車場も最大6時間無料。
併設のボーネルンドショップには、自宅用やプレゼントにぴったりの遊具も揃っています。
5位:グリコピア CHIBA(グリコピア チバ)
グリコのアイスクリーム製造工程が見学できる千葉県野田市の「グリコピア CHIBA」。パピコなどがどうやって作られるのかを、製造ラインの見学や体験を通して楽しく学べます。
巨大冷凍庫に入ったり、エアシャワーを浴びたりと、子どもも興味津々の体験が盛りだくさん。見学後の試食タイムやアイスづくり体験も楽しみです。
親子で食の学びとおいしい思い出づくりができる施設です。
4位:リトルプラネット KITE MITE MATSUDO

千葉県松戸市のキテミテマツドにある「リトルプラネット KITE MITE MATSUDO」は、最新デジタル技術を活用した未来の遊び場です。
全天候型の屋内施設で、ボールプールや砂場、お絵かきなど、頭を使う遊びから身体を動かすものまで16種類のアトラクションが楽しめます。
探究心や創造力を刺激する工作ワークショップも開催中。お子様とのお出かけや、お買い物の合間にぜひ遊びに行ってみてください。
3位:トランポリンパークMr.JUMP 松戸店
「トランポリンパークMr.JUMP 松戸店」は、5歳から利用できる全天候型のトランポリンパークです。
サムライトライアルなど、様々なアトラクションが楽しめ、子供とのお出かけや運動不足解消におすすめのスポット。撮影スポットもあるので、おでかけの思い出作りにもぴったりですよ。
なお、土日祝や長期連休は混雑が予想されるため、WEB予約がおすすめです。
2位:【2025年4月19日OPEN】ピュアハートキッズランド コトエ流山おおたかの森

「ピュアハートキッズランド コトエ流山おおたかの森」が2025年4月19日にオープン!
約410坪の大型室内公園は、広いボールプールやサンドの砂場、ふわふわ遊具など子供が大好きな遊びがいっぱい。
ベビーパークやフォトスタジオ、絵本の読み聞かせイベントもあり、親子三世代で一日中楽しめる。マッサージチェアやまんがコーナー、ピクニックカフェもあるので、ゆったりと過ごせそう。
1位:清水公園

「清水公園」は、日本最大級のフィールドアスレチックやポニー牧場など、家族で一日中楽しめる総合公園です。
キャンプやBBQ、マス釣りなど、アウトドア体験も充実。花ファンタジア内のカフェや、アクアベンチャー内の「Cafeアゼリア」では、美味しい食事やデザートが楽しめます。
自然の中で思いっきり遊べる、家族におすすめのスポットです。
2025年春休みおでかけにおすすめの、松戸・柏周辺(松戸・柏・取手・野田エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
春休みも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。