全国で開催される、2025年春休みに楽しめる親子向け恐竜イベントを厳選してご紹介します!
十数種類の恐竜がリアルに動く姿を見られる「恐竜アドベンチャー Vol.2」、大きな草食恐竜に触れたり、餌をあげたりすることができる「ジュラシック・ワールド・ジャーニー」などバラエティ豊か♪
春休みに親子でおでかけして、恐竜イベントを満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【栃木県壬生町】「大恐竜パークinとちぎわんぱく公園」新料金プラン
開催期間:2025年3月20日(木・祝)〜
栃木県壬生町の「とちぎわんぱく公園」で、2025年3月20日(木・祝)から、「大恐竜パークinとちぎわんぱく公園」が新料金プランでの運営が開始されました。
これまで大人も子供も一律800円だった入場料が、大人800円、子供600円に改定。
パーク内には動く・吠える等身大の恐竜が24体生息しており、リアルな恐竜たちとの出会いが子供たちの想像力を刺激します!
また、栃木県立博物館とコラボした本格的な恐竜クイズや、とちぎわんぱく公園で人気の「ピンクの恐竜モモちゃん」をモチーフにしたカフェ、発掘アクティビティ「イシミッケ!」も新たに登場します!
春休みに、進化した恐竜の世界を体験できる「とちぎわんぱく公園」を訪れてみてはいかがでしょうか?
【東京都豊島区・板橋区】「東武鉄道×LOST ANIMAL PLANET」AR絶滅動物コレクションラリー
開催期間:2025年3月27日(木)〜5月6日(火・祝)
東武東上線(池袋駅〜成増駅)で、「東武鉄道×ロストアニマルプラネット」AR絶滅動物コレクションラリーが、2025年3月27日(木)〜5月6日(火・祝)まで開催されます。
東武東上線の池袋駅から成増駅までの沿線上に設置された「AR体験スポット」でスマートフォンをかざすと、絶滅した動物たちが出現! 恐竜などの絶滅動物が大迫力のARで再現され、驚きと発見の喜びを体験できます。
特設サイトでは、駅巡りをしながら楽しめる「AR探索ミッション」も用意。出題されるミッションをクリアすると、豪華景品がもらえるチャンスがあります!
成増駅や東武百貨店池袋店レストラン街スパイス12Fには「ARフォトスポット」が設置され、大迫力の恐竜と一緒に記念写真を撮影できますよ♪
親子で一緒に東武東上線の駅を巡りながら、現代では見ることのできない恐竜や絶滅動物との出会いを楽しんでみませんか?
【神奈川県横須賀市】恐竜アドベンチャー Vol.2
開催期間:2025年3月20日(木・祝)〜11月30日(日)

神奈川県横須賀市の「長井海の手公園 ソレイユの丘」で、2025年3月20日(木・祝)〜11月30日(日)の期間、「恐竜アドベンチャー Vol.2」が開催されます。
昨年開催され約16,000人を動員した人気イベントが、今年はさらにパワーアップ! ティラノサウルスやトリケラトプスをはじめとした十数種類の恐竜がリアルに動き、鳴き声を上げる迫力満点の展示が楽しめます。
また、4月5日(土)〜6月1日(日)の土日祝日限定で恐竜アスレチックも登場。全長30mの巨大エアー遊具で思いきり遊べますよ!
ほかにも、発掘体験、クイズラリー、ティラノサウルスレースなど、恐竜好きにはたまらないイベントが盛りだくさん。富士山を望む絶景の中、大迫力の恐竜世界を体感できます。
春休みに素敵な思い出を作りに足を運んでみてはいかがでしょうか?
【大阪府大阪市】ジュラシック・ワールド・ジャーニー
開催期間:2025年3月14日(金)〜8月31日(日)

大阪府大阪市の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で、2025年3月14日(金)〜8月31日(日)の期間、スペシャルプログラム「ジュラシック・ワールド・ジャーニー」が開催されています。
リアルな恐竜と出会える3つの体験プログラムや、家族で楽しめる無料の探検ラリー、フォトスポット、恐竜モチーフのメニューなどが登場! 恐竜好きな親子にはたまらないイベントです。
「ジュラシック・ワールド・ディノ・エンカウンター」では見上げるほど大きな草食恐竜に触れたり、餌をあげたりすることができます。その迫力に子供はもちろん、ママパパも大興奮すること間違いなし!
「ジュラシック・ワールド・ベイビー・ディノ・アドベンチャー」では、かわいい赤ちゃん恐竜との記念撮影も楽しめますよ♪
春休みに、映画さながらの興奮と感動を体験しに、親子でおでかけしてみてはいかがでしょうか?
【兵庫県加東市】ちょこっと恐竜ランド
開催期間:2025年3月15日(土)〜5月7日(水)予定
兵庫県加東市にある「東条湖おもちゃ王国」のキッズ広場ステージ周辺では、2025年3月15日(土)〜5月7日(水)予定まで、「ちょこっと恐竜ランド」が開催されています。
兵庫県丹波市で発見された恐竜「丹波竜」のふるさと、丹波市から「ちょこっと恐竜ミュージアムwith丹波市〜丹波竜のちーたんと恐竜を知ろう〜」がやってきます!
ほかにも、恐竜すくいやトレジャーハンティング、化石発掘体験など、見てふれて体験できるアクティビティが盛りだくさん♪
いつかはBIGな恐竜イベントをしたいという思いを秘めつつ、今回は「ちょこっと」恐竜イベントとして開催されるとのことで、今後も見逃せません。
春休みに家族でおでかけして、恐竜イベントを楽しんでくださいね!
【愛知県蒲郡市】恐竜アドベンチャー ダイナソーメイズ in ラグーナテンボス
開催期間:2025年3月15日(土)〜5月15日(木)

愛知県蒲郡市の「ラグーナテンボス ラグナシア」に、2025年3月15日(土)〜5月15日(木)の期間、愛知県初の恐竜迷路「ダイナソーメイズ」が開催されています。
全長50mの屋外迷路には、動き吼える本物のような巨大恐竜が待っています。5つのARマーカーと複数の恐竜豆知識パネルが設置されていて、楽しみながら恐竜について学ぶことができますよ!
小学生未満は付添人同伴で安心して遊べます。春休みに、家族みんなで恐竜の世界へ冒険にでかけてみてはいかがでしょうか?
【広島県広島市】プラネタリウム ティラノサウルス 最強恐竜 進化の謎
開催期間:2024年11月7日(木)〜2025年4月25日(金)

広島県広島市の「5-Daysこども文化科学館」では、2024年11月7日(木)〜2025年4月25日(金)の期間、「プラネタリウム ティラノサウルス 最強恐竜 進化の謎」が開催されています。
ティラノサウルスは"史上最強の恐竜"と呼ばれていますが、その真の姿は長らく謎に包まれていました。
しかし、世界各地での化石の新発見と最先端の科学解析技術により、驚異的な身体能力や発達した大脳などが明らかになってきました。さらに、小さくひ弱だった祖先からの壮大な進化の過程も判明しつつあります。
ティラノサウルスの一億年におよぶ進化の秘密に迫る、家族で楽しめる興味深いイベントです。
【長崎県長崎市】恐竜の姿はこう変わった!〜イグアノドン命名200周年記念〜
開催期間:2025年3月1日(土)〜5月18日(日)

長崎県長崎市の「ベネックス恐竜博物館」では、恐竜の姿の変遷を楽しく学べる企画展「恐竜の姿はこう変わった!〜イグアノドン命名200周年記念〜」が、2025年3月1日(土)〜5月18日(日)の期間に開催されています。
映像コンテンツやダンボール体験など親子で楽しめる内容で、同時開催の「ふわふわ遊具ランド」は有料施設チケットの提示で無料になるお得なイベントです。
春休みのおでかけにおすすめの恐竜イベントへ、ぜひ足を運んでみてくださいね!
全国で開催される、2025年春休みに楽しめる親子向け恐竜イベントを厳選してご紹介しました。どのイベントも恐竜好きにはたまらないものばかり! お気に入りのイベントをチェックしておでかけしてみてくださいね♪