「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「島根県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年2月10日〜2月16日(いこーよ調べ)
10位:琴引フォレストパークスキー場

大きなゾウが目印の「琴引フォレストパークスキー場」は、まるで雪の中の遊園地!
ファミリーパークでは安全に斜面を登って、ソリ滑りや雪遊びが楽しめます。子供向けのイベントも多く開催されているので、スキー以外にも楽しめるコンテンツがいっぱいです。
雪遊びやスキーが初めての子供連れにもおすすめのスキー場ですよ。
9位:宍道湖公園 湖遊館

宍道湖の西岸にある「宍道湖公園 湖遊館」は、山陰エリア最大規模の本格的スケートリンクが人気のスポーツ施設。
一畑電鉄「湖遊館新駅」から徒歩で約10分、車の場合は山陰自動車道「宍道IC」から約15分とアクセスも良好。駐車場も完備しています。
運動不足になりがちな冬、親子でアイススケートに挑戦してみてはいかがでしょうか。
8位:北公園(松江市)

「北公園」は、松江市にある緑豊かな公園です。1982年に建設され、1,000本以上の樹木や芝生があり、親子のお散歩にぴったりの環境が整っています。
園内には、バッテリーカーやレール式乗り物、ペダルボートなど、子供が喜ぶ乗り物が充実しています。新幹線や電車をモチーフにしたものもあり、乗り物好きの子供には特におすすめ!
親子で一緒に、楽しい時間を過ごしてくださいね!
7位:瑞穂ハイランドスキー場

「瑞穂ハイランドスキー場」は、ファミリーや初心者におすすめのスキー場です。山頂から日本海を望むハイランドサイドは、最長3,600mのゲレンデが広がり、初級から中級向けのコースが充実しています。
子供のスキーデビューには「ビーチ」がおすすめで、キッズパークでわんぱくに雪遊びが楽しめます。託児所やプレイルームも完備されており、家族みんなで快適に過ごせる環境が整っていますよ。
大自然の中で思い出に残る1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
6位:すーべにあ出雲
JR「出雲市駅」にある「すうべにあ出雲」は、出雲地方の特産品が種類豊富にそろっているのでお土産選びに最適です。
観光案内も充実しており、身障者用駐車スペースやベビーベッドなども完備。出雲旅行の際は、ぜひ立ち寄ってみてください。家族みんなで出雲の魅力を感じられること間違いなしですよ。
5位:愛宕山公園(出雲市)

出雲市の「愛宕山公園」は、桜をはじめ数十種類の花や紅葉を楽しめる自然豊かな公園です。
約600本のソメイヨシノが美しく、桜の名所としても有名。動物広場ではヤギやシカとのふれあいやエサやり体験ができ、ちびっこ広場にはブランコや滑り台などの遊具がそろっています。
小さな子供から小学生まで楽しめる、おすすめスポットです。
4位:あそび王国ぴぃかぁぶぅ 出雲店
「ゆめタウン出雲」の東館3階にある「あそび王国ぴぃかぁぶぅ 出雲店」は、雨の日でも安心して遊べる室内遊び場です。
ボールプール、すべり台、トランポリン、ボルタリングなど、子供が喜ぶアクティビティが盛りだくさん。遊びを通して心と体を育むことができる、親子におすすめのスポットです。
12歳以下、体重120kg以下の子供であれば入場可能ですよ。
3位:島根県立宍道湖自然館ゴビウス

「島根県立宍道湖自然館ゴビウス」は、出雲市の宍道湖西岸にある体験学習型の水族館。「ゴビウス」とは、ラテン語で「小魚」、「ハゼ科」の総称です。
宍道湖と中海の生態を中心に、県内の河川に生きる約200種類・1万点の生き物を展示しています。
「もっと知ろう ふるさとの自然 親しもう 水辺の生きもの」をテーマに、家族で自然や生き物について学べる施設です。
2位:島根県立しまね海洋館アクアス

「島根県立しまね海洋館アクアス」は、中国・四国地方最大級の水族館です。西日本でここだけのシロイルカやペンギンが人気の的!
4種類のペンギンや神話にまつわる展示、大型サメが泳ぐ巨大水槽など見どころ満載。海底トンネルから頭上を泳ぐ海の生き物たちを間近に観察できるのも魅力です。
山陰地方ならではの神話の世界観も楽しめる水族館です。
1位:松江フォーゲルパーク
「松江フォーゲルパーク」は、松江市にある国内最大級の室内ガーデン。1年中色とりどりの花々が咲き乱れ、2つの鳥の温室ではさまざまな鳥たちと出会えます。
ペンギンの散歩やバードショーなどのイベントも人気で、エサやり体験や小動物とのふれあいも楽しめますよ。
屋根付きの歩廊で結ばれているので、天候を気にせず見学できるのも魅力です。
「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、島根県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。