18

【大阪】2月22日~24日の三連休おでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「大阪府の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年2月10日〜2月16日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】大阪府の人気「屋内施設」ランキング

10位:堺・緑のミュージアム ハーベストの丘

大阪府堺市にある「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」は、甲子園球場の約8倍の広大な敷地を持つ体験型農業公園です。

動物とのふれあいや、陶芸・アクセサリー作りなどの手作り体験教室、アスレチックやゴーカートなどのアトラクションが充実。四季の花々を楽しめるのも魅力です。

関西唯一の「シルバニアパーク」もあり、家族みんなで一日中楽しめる人気スポットです。

9位:VS PARK ららぽーとEXPOCITY店

「VS PARK ららぽーとEXPOCITY店」は、バンダイナムコアミューズメントがプロデュースする室内型アクティビティ施設です。

ニゲキルやVSPARCOURなど全29種のアクティビティがあり、子供から大人まで遊び感覚でスポーツを楽しめます。120分遊び放題と1日フリーパスから選べるので、おでかけの予定にあわせて遊べるのも魅力。

ショッピングモール内にあるので食事や映画など1日中楽しめるのもポイントです。

8位:PANZA てんしばイーナ(パンザてんしばイーナ)

大阪天王寺駅前にある「PANZAてんしばイーナ」は、日本最大級のインドアクライミング&アドベンチャーパークです。

世界トップクラスのクライミングメーカーが開発したインドアクライミングや、最大高さ8mの空中アクティビティ、新感覚ジャングルジムなど、子どもも大人も夢中になれるアクティビティが盛りだくさん。

屋外エリアと屋内エリアがあるので、思い切り身体を動かせますよ。都会の真ん中で、家族みんなでワクワクアドベンチャーを体験しよう!

7位:レゴランド・ディスカバリー・センター大阪

天保山マーケットプレース内にある「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」は、レゴブロックをテーマにした屋内型施設です。

4Dシネマや屋内アスレチック、レゴ教室など、レゴの世界を体験できるアトラクションが充実。レゴファクトリーツアーや大阪の街並みを再現したミニランドも見どころですよ。

カフェとショップも併設されているので、家族みんなで一日中楽しめます。

6位:リトルプラネット ららぽーと和泉

大阪府和泉市の「リトルプラネット ららぽーと和泉」は、雨の日や寒い日でも楽しめる屋内型デジタルテーマパークです。

最新技術を駆使した未来の遊び場で、ボールプールや砂場、ぬり絵など、頭と体を使う様々なアトラクションが盛りだくさん。人工芝敷きで、靴を脱いでゆったりと過ごせます。

30分からの時間制チケットと何度でも再入場可能な1日フリーパスもあるので、家族の予定に合わせて遊べますよ。

5位:【2025年3月6日OPEN】クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜くくずは

2025年3月6日(木)にKUZUHA MALL 南館ヒカリノモール1階に「クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜くくずは」がオープンします。

「クレヨンしんちゃん」の世界観を楽しめる人気エリアに加え、芝生の丘をすべり降りる「ワクワク土手遊び」や「チョコビパニック」などの新コンテンツも登場。施設内の物販コーナーではオリジナルグッズも販売されますよ。

なお、入場には公式LNEへの登録が必要なので、事前に登録をしておくとスムーズです。
入場時は公式LINEへの登録が必要で、子どもは利用時間に応じた料金、大人は平日790円、休日980円で遊び放題。親子で一日中楽しめるアクションパークへ、ぜひ遊びに来てね!

4位:ハグミュージアム

大阪ガス発祥の地に建つ「hu+g MUSEUM(ハグミュージアム)」は、食と住まいのショールームです。

ガスを使った豊かな暮らしを五感で体験できる施設で、見学のほか、イベントや料理レッスンなども開催しています。親子で一緒に参加し、ガスの魅力を体感してみませんか?

最新情報は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

3位:トンデミ枚方 枚方モール店

京阪線・枚方市駅直結の枚方モール3階にある、「トンデミ枚方」は、世界中から集められたアスレチックやスポーツゲームが楽しめる屋内アスレチック施設です。

国内初導入のアクティビティを含む全7エリア30種以上のアクティビティがあり、ここにしかない新感覚の遊びが盛りだくさん! 屋内なので天候を気にせず遊べるのが魅力ですよ。ショッピングモール内なので、たくさん遊んだ後は、食事や買い物も楽しみましょう。

2位:ATCあそびマーレ(エーティーシーあそびマーレ)

関西最大級の室内遊園地「ATCあそびマーレ」は、天候に左右されずに親子で一日中遊べる施設です。

アメリカ初上陸の知育玩具の巨大ブロックやトドラーゾーンなど、多彩なコーナーが充実。のりものひろばやケンタッキー号などの有料コーナーもあり、親子で思う存分楽しめます。フードコートも併設されているので、一日中ゆっくり過ごせる人気スポットです。

もっと詳しい情報を見る
大阪「ATCあそびマーレ」の見どころ・料金・割引・アクセス網羅

1位:キッズプラザ大阪

「キッズプラザ大阪」は、日本初の本格的な"こどものための博物館"です。

遊びながら学べる展示物や体験型ワークショップが充実しています。わいわいスタジオや創作工房などの通年プログラムや特別プログラムも楽しめますよ。

授乳室やおもらしシャワーなどの設備も整っており、小さな子供連れでも安心。子どもたちのドキドキ・ワクワクな体験を通じて、"気づき"を発見してください!

「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、大阪府の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【大阪】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】大阪府の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
18
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!