2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「大分県の別府周辺(別府・湯布院エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年1月27日〜2月2日(いこーよ調べ)
10位:スギノイパレス
「スギノイパレス」は、「杉乃井ホテル」内にあるアミューズメント施設です。別府八湯のひとつ、観海寺温泉にあり、別府湾を一望できる高台に位置しています。
「杉乃井ホテル」では、5つの湯船を棚田のように広げた大展望露天風呂「棚湯」や、水着で入れる温泉プール「ザ アクアガーデン」を楽しめます。
ゲームコーナーやボーリング場もあり、夜には噴水ショーも開催。温泉とエンターテインメントが一度に体験でき、家族みんなで一日中遊べます。
9位:トリック3Dアート 湯布院
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/170011/normal.jpg?1738632128)
湯布院の人気スポット「トリック3Dアート」は、家族みんなで楽しめる体験型美術館です。
目の錯覚を利用した色鮮やかなアート作品の中に入り込んで、面白い写真が撮れると大好評。カメラポイントやポーズの参考例も表示されているので、本格的なトリック写真が簡単に撮影できます。室内なので雨の日でも安心。
毎年半分以上の作品が入れ替わるので、何度訪れても新鮮な体験ができますよ。
8位:フォレストアドベンチャー・別府
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/170012/normal.jpg?1738632129)
別府ICから車で約10分の便利なロケーションにある「フォレストアドベンチャー・別府」は、自然の中で思いっきりアクティビティを楽しめるアウトドアパークです。
木から木へ渡る空中散歩やジップスライドなど、スリリングなアトラクションが魅力。難易度の高い「アドベンチャーコース」と、小さな子供でも楽しめる「キャノピーコース」「モンキーラリーコース」の3種類があり、家族みんなで楽しめます。
子供の年齢によっては保護者の同伴が必要なので、事前にオフィシャルサイトでご確認くださいね。
7位:お菓子の菊家 無何有の郷 工場直売店
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/170013/normal.jpg?1738632129)
大分県由布市にある「お菓子の菊家 無何有の郷 工場直売店」では、大分銘菓の工場見学とお土産購入が楽しめます。
自然豊かな環境で作られるお菓子を見学後、直売店で購入してその場で味わえます。お菓子を買うと、イートインコーナーで無料のコーヒーも飲めるので、親子でゆっくりとできたての大分銘菓を堪能しましょう。
6位:湯布院昭和館
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/170014/normal.jpg?1738632130)
大分県の人気観光地・湯布院にある「湯布院昭和館」は、昭和時代の日本を再現した施設です。
木製の机やイスが並ぶ教室、電気屋、おもちゃ屋、純喫茶、ちゃぶ台のある家庭の風景など、昔ながらの街並みを再現。
親子で昭和の雰囲気を楽しみながら、日本の歴史や文化に触れることができるでしょう。
5位:サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド
サンリオの人気キャラクターに会える屋外テーマパーク「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド」。
ハローキティやマイメロディなど、みんなの大好きなキャラクターたちがお出迎えし、家族みんなで楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。
大切な思い出作りにぴったりなスポットなので、ぜひおでかけしてみてくださいね。
4位:別府ラクテンチ
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/170016/normal.jpg?1738632131)
「別府ラクテンチ」は、昭和4年に創業した九州最古の遊園地です。
日本屈指の急傾斜を誇るケーブルカーや、日本唯一の二重式観覧車「フラワー観覧車」、ジェットコースターなど、多彩なアトラクションが楽しめます。名物の「あひるの競走」や、かわいい動物たちとのふれあい、四季折々の花々など、家族で一日中楽しめる魅力がいっぱい!
別府の絶景を眺めながら、温泉も満喫できますよ。
3位:杉乃井ホテル
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/170017/normal.jpg?1738632132)
別府八湯のひとつ、観海寺温泉にある「杉乃井ホテル」は、家族みんなで楽しめる大型ホテルです。
大展望露天風呂「棚湯」や、水着で楽しめる露天型温泉施設「ザ アクアガーデン」など、一日中楽しめる施設が充実。
ボウリングやゲームコーナー、キッズランドなども併設されているので、3世代で満喫できるおすすめの温泉リゾートホテルですよ。
2位:別府こどもあそびめぐり
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/170018/normal.jpg?1738632133)
別府の「地域性あふれる遊び」が体験できる、トキハ別府4階の「別府こどもあそびめぐり」。10万玉のボールプールをはじめ、5つのコーナーで自由な発想の遊びが楽しめます。
安全対策も万全で、ナムコの基準に準じた検査・運営に加え、外部機関による点検も実施。営業後には遊具の消毒と清掃を丁寧に行っているので、安心して遊びに集中できる清潔な施設です。
1位:城島高原パーク
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/170019/normal.jpg?1738632133)
別府市にある「城島高原パーク」は、親子で楽しめる遊園地です。
日本初の木製コースター「ジュピター」をはじめとした絶叫系アトラクションが人気ですが、ほのぼの系のアトラクションも約20種類あり、幅広い年齢層が楽しめます。
1967年の開園以来、家族連れに親しまれている遊園地で、思い出作りにぴったりのスポットです。
2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末おでかけにおすすめの、別府周辺(別府・湯布院エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。