待ちに待った春の週末。お天気も良く、家族でおでかけするには最高のシーズンですね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、静岡県にある晴れの日に家族で訪れたい人気のおでかけスポットランキングTOP10をご紹介します。
どのスポットも春の晴れた日に、家族みんなで楽しい思い出が作れること間違いなし。ぜひ参考にして、充実した週末を過ごしてくださいね。
※ランキング集計:2024年4月4日〜4月10日(いこーよ調べ)
10位:静岡市立日本平動物園
静岡市立日本平動物園は、富士山の麓にある動物園で、様々な動物とふれあえる施設が充実しています。
猛獣館や全天候型のふれあい動物園、国内最大級のフライングケージなど、子供から大人まで楽しめる見どころがたくさん。動物たちの迫力ある姿を間近で観察でき、休日のおでかけにもぴったりな動物園です。
9位:富士山こどもの国
富士山のふもとに広がる自然豊かな公園、富士山こどもの国。
94.5ヘクタールの広大な敷地には、遊園地のようなアトラクションはありません。代わりに、大地と自然そのものが遊具となり、子供たちの夢と創造性を育む多彩な遊びを楽しむことができます。
親子で自然を感じながら、思いっきり遊べる魅力的なスポットです。
8位:修善寺 虹の郷
修善寺虹の郷は、イギリス村やカナダ村など、世界各国をテーマにしたエリアが楽しめるテーマパークです。
日本庭園や古民家での昔遊び体験、和紙はがき作りなどの工作体験、英国製鉄道のミュージアムや万華鏡のミュージアムの見学、インディアン砦の大滑り台などのアトラクションを満喫できます。
園内を走るロムニー鉄道に乗って、まるで世界旅行をしているような一日を過ごせますよ。
7位:伊豆シャボテン動物公園
伊豆シャボテン動物公園は、約1500種類のサボテンや多肉植物、約140種類の動物たちとの距離感ゼロでふれあえる体験型の動物園です。
園内ではカピバラやカンガルーとのおやつあげ体験、アニマルボートツアーズなど珍しい展示方法で動物たちと触れ合えます。11月中旬から翌4月初旬まで行われる「元祖カピバラの露天風呂」は、伊豆の冬の風物詩として親子連れに大人気のイベントです。
6位:自転車の国サイクルスポーツセンター
伊豆修善寺にある「自転車の国サイクルスポーツセンター」は、自転車で遊べる人力遊園地です。ユニークな形状の「おもしろ自転車」や、自転車の原理を応用した乗り物、本格的なロードレーサーでサーキットを走るなど、多種多様な自転車施設が楽しめます。
家族やグループで、自転車の魅力を体験できる素敵なスポットですので、伊豆にお越しの際はぜひ足を運んでみてくださいね。
5位:浜名湖パルパル
浜名湖畔にある遊園地『浜名湖パルパル』は、約25種類以上のアトラクションや絶景が楽しめる家族向けのスポットです。
レストラン「ぱくぱく大食堂」では季節限定メニューが味わえ、小さなお子様向けの乗り物も充実。さらに、3歳のお誕生日には親子3名が入園無料になる「3歳キャンペーン」を開催中で、遊園地デビューにぴったりです。
4位:下田海中水族館
下田海中水族館は、自然の入り江を利用した"ふれあいの海"が魅力!東京ドーム約1個分の広さがあり、イルカと触れ合えるペダルボートに乗ったり、一緒に泳いだりできます。
2018年には、至近距離でイルカを観察できる「アメージング・シート」や、コツメカワウソにエサをあげられる「コツメカワウソふれあいの森」も登場。親子で楽しめる体験が盛りだくさんの水族館です。
3位:はままつ フルーツパーク 時之栖
はままつフルーツパーク時之栖は、東京ドーム9個分の広大な敷地で、160種4300本もの果樹を栽培している農業公園です。
家族で楽しめる味覚狩りをはじめ、ワイナリーや地ビール、アクティビティ、バーベキュー、イルミネーションや噴水ショーなど、大人から子供まで一年中楽しめる見所が満載です。
2位:星野リゾート リゾナーレ熱海
熱海の山上に佇む「リゾナーレ熱海」は、洗練された館内と絶景が楽しめる温泉が魅力のリゾートホテルです。
屋内プールやキッズ向けアクティビティ、託児所など子連れに嬉しい施設が充実。世界有数の巨大ツリーハウスや体験型キッチンなど、大人も子どもも一緒に楽しめるスポットがたくさんあります。
1位:伊豆ぐらんぱる公園
伊豆ぐらんぱる公園は、東京ドーム約5個分の広大な敷地に、大人から子供まで楽しめるアトラクションが満載のレジャー施設です。
ジップラインや立体迷路、ゴーカートなど有料アトラクションのほか、無料の遊具エリアもあります。海賊レストランではユニークなメニューが楽しめ、リードを着用すればペットも一緒に入園できます。
静岡県にある屋外施設の人気おでかけスポットランキングTOP10を紹介しました。晴れた日は、親子で春のおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。