「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休に、広島県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
ペット同伴OKのマルシェイベントや、人気店が集まるマーケット、ひと足早いクリスマスコンサートなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【広島県広島市】Hopping Market by Wink
開催日時:2025/11/23(日) 10:00-16:00
2025/11/24(月) 10:00-16:00
※ 雨天決行
2025年11月23日(日・祝)・11月24日(月・振休)、広島県広島市のCLiP HIROSHIMAで「Hopping Market by Wink」が開催されます。
広島の情報誌「Wink」の創刊40周年を記念した初の大型イベントで、広島県内外のショップや企業が一堂に大集結! 普段なかなか足を運べないお店や、特別なアイテムとの出会いを楽しめます。
まちの魅力にふれながら、親子で気軽に立ち寄ってみてくださいね。
【広島県広島市】ひろしまドリミネーション2025
開催日時:2025/11/17(月)〜2026/01/03(土) 17:30-22:30
広島県広島市の平和大通り南北緑地帯ほかで、「ひろしまドリミネーション」が開催されています。
期間中は「おとぎの国」をテーマに、市内の中心部が華やかにライトアップ! 広島の冬の風物詩として親しまれるイルミネーションが、まちを鮮やかに彩ります。
親子で散策しながら、広島の冬景色を味わってみてくださいね。
【広島県広島市】テーブルサイエンス「レモンのチカラ」
開催日時:2025/11/23(日) 11:15-15:45
2025年11月23日(日)、広島県広島市の5-Daysこども文化科学館で、テーブルサイエンス「レモンのチカラ」が開催されます。
広島名産のレモンについて、実験を交えて楽しく学べるイベントです。対象は小学校中学年〜高学年で、各回先着30名が参加できます。
親子でワクワクする実験にふれながら、レモンの魅力を体験してみてくださいね。
【広島県広島市】少しだけ早いクリスマスコンサート
開催日時:2025/11/24(月) 11:30-12:00
※雨天中止
2025年11月24日(月・振休)、広島市森林公園で少し早めのクリスマスコンサートが開催されます。
クリスマスにちなんだ曲や、耳なじみのある曲が演奏され、公園の雰囲気が華やかに彩られます。親子で音楽にふれながら、ほっと心あたたまる時間を楽しんでみてくださいね。
11月22日には「パークスポーツをやってみよう」も開催
開催日時:2025/11/22(土) 10:00-12:00、13:00-15:00
※雨天中止
2025年11月22日(土)には、北欧生まれのニュースポーツ「クッブ」と「モルック」を体験できます。
クッブは、木製の棒を投げて木製ピンを倒すシンプルなゲーム。モルックは数字の書かれたピンを倒し合計点数で競うゲームで、運と戦略がほどよく組み合わさった奥深いスポーツです。
どちらも子供から大人まで気軽に参加できるのが魅力。親子で体を動かしながら、新しいスポーツに挑戦してみてくださいね。
【広島県広島市】紫友会犬猫おうち探し
開催日時:2025/11/23(日) 10:00-16:00
2025年11月23日(日・祝)、広島県広島市の広島市中小企業会館で、大規模な保護犬猫の譲渡会「紫友会犬猫おうち探し」が開催されます。
複数の保護団体が参加し、約100匹の保護犬猫が新しい家族との出会いを待っています。会場にはキッチンカーやフリーマーケットも並び、楽しみながら保護活動を身近に感じられますよ。
犬猫が好きな方はもちろん、飼育を考えている方や保護活動に興味のある方も、気軽に足を運んでみてくださいね。
【広島県北広島町】わさまち通り 秋まつり
開催日時:2025/11/23(日)〜2025/11/24(月)
2025年11月23日(日・祝)・11月24日(月・振休)の二日間、広島県北広島町のわさまち通り商店街で、秋の恒例行事「わさまち秋まつり」が開催されます。
11月23日(日・祝)の前夜祭では、音楽ライブやグルメ屋台が登場。11月24日(月・振休)には名物の鯖寿司をはじめ多彩な出店が並び、まちがにぎやかな雰囲気に包まれます。
秋色に染まる通りを歩きながら、親子でご当地の味や催しをお楽しみください。
【広島県東広島市】Higashihiroshima トワイエ 2025
開催日時:2025/11/21(金)〜2026/01/12(月)
広島県東広島市の西条中央公園で、イルミネーションイベント「Higashihiroshima トワイエ 2025」が開催されています。
期間中は公園一帯がきらめく光に包まれ、心あたたまる冬の景色が広がります。輝くイルミネーションを眺めながら、親子で冬の夜のひとときを感じてみてくださいね。
【広島県福山市】第4回 瀬戸内ドローン映像祭
開催日時:2025/11/22(土) 14:30-17:30
2025年11月22日(土)、広島県福山市の福山駅前シネマモード2で「第4回 瀬戸内ドローン映像祭」が開催されます。
瀬戸内ドローン推進協議会が主催する映像祭で、ドローンユーザーが撮影した作品を鑑賞できます。「瀬戸内の良さ」や「ドローンの魅力」が伝わる映像がそろい、ドローンに詳しくない方でも気軽に空撮動画を楽しめますよ。
臨場感あふれる映像の世界にふれながら、親子でゆったり過ごしてみてくださいね。
【広島県福山市】第2回 ロハスパーク福山
開催日時:2025/11/22(土)〜2025/11/24(月) 10:00-16:00
※雨天決行、悪天により中止になる場合あり
2025年11月22日(土)・11月23日(日・祝)・11月24日(月・振休)の三連休、広島県福山市の芦田川かわまち広場で「第2回 ロハスパーク福山」が開催されます。
手づくりの小物や家具、長く使われてきたアンティーク、こだわり食材を使った手づくりフード&スイーツなど、普段は出会えない逸品や体験が勢ぞろい!
エコにつながる取り組みを体感できるこの機会に、親子でぜひ訪れてみてくださいね。
【広島県福山市】福肉祭2025
開催日時:2025/11/23(日)〜2025/11/24(月)
2025年11月23日(日・祝)・11月24日(月・振休)の2日間、広島県福山市の福山城公園で「福肉祭2025」が開催されます。
期間中は、究極の肉グルメが大集合! 自慢の肉料理のほか、スイーツやクラフトビール、ステージ、マルシェ、フリーマーケット、エア遊具など多彩な企画がそろいます。さらに、福山城謎解きラリーも同時開催されますよ。
お城のにぎわいにふれながら、親子で楽しい時間を過ごしてみてくださいね。
【広島県福山市】市立大祭
開催日時:2025/11/21(金)〜2025/11/24(月)
広島県福山市の吉備津神社で、「市立大祭」が2025年11月24日(月・振休)、まで開催されています。
備後一宮として知られる吉備津神社で行われる伝統行事で、例大祭をはじめ、巫女舞・雅楽・神楽・太鼓など、4日間にわたり多彩な神事や催しが続きます。境内には市が立ち並び、地域の秋の風景を感じられるにぎやかな雰囲気が広がりますよ。
秋の深まりを感じながら、親子で伝統のお祭りを楽しんでみてくださいね。
【広島県世羅町】わんにゃんHAPPYマルシェ
開催日時:2025/11/23(日) 11:00-15:00
※雨天中止
2025年11月23日(日・祝)、広島県世羅町のせらワイナリーで「わんにゃんHAPPYマルシェ」が開催されます。
ペット同伴OKのマルシェイベントで、ペット向けの限定ランチBOXや、プロの動物写真家による記念撮影サービス、わんにゃんクイズラリーなど、愛犬・愛猫と楽しめる企画が盛りだくさん! ペットと一緒に体験できる、ミニSL乗り場も用意されています。
さらに、保護犬・保護猫の譲渡会も同時開催。動物好きな親子におすすめの、温かなふれあいの時間が広がります。
【広島県廿日市】大聖院 もみじ祭り
開催日時:2025/11/15(土)〜2025/11/29(土) 08:00-17:00
広島県廿日市市の大聖院で、「大聖院 もみじ祭り」が開催されています。
期間中は、普段は見ることができない寺宝の展示や、ダライ・ラマ法王が開眼したチベット仏の特別公開を実施! 紅く色づくもみじに包まれた境内で、静かで趣あるひとときを過ごせます。
「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休に、広島県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。














