0

【えびの周辺】11月15日・16日の今週末のおでかけにもおすすめ!人気施設ランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「宮崎県のえびの周辺(えびの・都城・小林エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年11月3日〜11月9日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】えびの周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:キッズパーク夢見が丘

「キッズパーク夢見が丘」は、屋内外の遊具が充実しているので、雨の日でも親子で一日中楽しめます。ふわふわ遊具やアスレチック、トランポリンなどで思いっきり体を動かせるほか、オリジナルブレスレット作りも体験できます。

霧島の雄大な自然を感じながら、家族の絆を深める素敵な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

9位:川の駅公園

都城市の大淀川沿いにある「川の駅公園」は、様々なスポーツ施設が充実した人気スポット。ボルダリングやスケートボード、バスケットコートなど、アクティビティを楽しめます。

サイクリングコーナーではおもしろ自転車やマウンテンバイクにも挑戦でき、園内一周のウォーキングコースもありますよ。親子で一日中遊べる公園です。

8位:焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン

宮崎県都城市にある「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン」は、霧島酒造が運営する体験型施設です。

工場見学や、クラフトビール・焼酎モロミのパンが楽しめるレストラン・カフェが併設され、焼酎作りの工程を学びながら、霧島の味覚を存分に堪能できます。親子で楽しめる体験スポットとして、おすすめの施設です。

なお、工場見学は事前予約が必要なので、ご注意ください。

7位:都城市南部ふれあい広場

「都城市南部ふれあい広場」は、カラフルな遊具やパークゴルフ場、季節の花畑など、家族で一日中楽しめるスポットです。

夏にはヒマワリ、秋にはコスモスが広がる約3万平方メートルの花畑は必見。広場内は日陰が少ないので、お出かけの際は帽子を忘れずに。

6位:のじりこぴあ

宮崎県小林市の野尻湖畔にある「のじりこぴあ」は、自然に囲まれた総合レジャーランドです。

こども列車やスカイサイクル、スキッドレーシング、パターゴルフ、ウォータースライダーなど、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが盛りだくさん。地元の民芸品や特産品を販売するメロン型ドームもあり、家族みんなで一日中満喫できる魅力的なスポットです。

5位:霧島たまご牧場

霧島連山のふもとにある「霧島たまご牧場」では、自然豊かな環境で育った健康なニワトリが放し飼いになっており、新鮮でおいしい卵を味わえます。

レストランではオムライスや卵かけご飯が味わえ、牧場ではウサギやニワトリへのエサやり体験もできます。美味しい卵料理と動物とのふれあいを親子で楽しめるおでかけスポットです。

4位:高千穂牧場

「高千穂牧場」は、美しい緑の芝生が広がる自然豊かな牧場です。

ここでは、乳搾り体験や乗馬、ソーセージ・アイスクリーム・バター作りなど、様々な体験ができます。動物とのふれあいや食育を学べる貴重な機会があり、レストランやショッピングも楽しめる、家族連れにおすすめのスポットです。

3位:コカ・コーラ ボトラーズジャパン グリーンパークえびの(えびの工場)

【注意事項】月曜、土日祝日、年末年始は休館日です(その他、臨時休館日あり)

コカ・コーラ ボトラーズジャパン グリーンパークえびの(えびの工場)は、無料の工場見学や広大な花畑、芝生広場が楽しめるスポットです。

最新鋭の製造設備や衛生管理など、製品ができるまでの過程を学べる工場見学は、子どもの自由研究にぴったり。見学後にはコカ・コーラ製品がもらえ、コレクションギャラリーやグッズショップも見応え十分ですよ。

注意事項:月曜、土日祝日、年末年始は休館日です(その他、臨時休館日あり)

2位:観音池公園

「観音池公園」は、都城市にある広大な総合公園です。江戸時代の溜池を中心に、貸ボート、観覧車、パターゴルフなど多彩な遊具設備が揃っています。

園内には温泉と屋内プールがある「観音さくらの里」やオートキャンプ場もあり、春には桜、夏には流水プールで季節を楽しめます。自然豊かな環境で、家族みんなで一日中遊べる魅力的なスポットです。

1位:サープラ都城あそびタウン

「サープラ都城あそびタウン」は、地域最大級のクレーンゲーム台数を誇る「クレーンゲーム商店街」が大人気のスポットです。

特に注目は、初心者にもやさしい「爆獲横丁」、10円で遊べる「拾円市場」、話題の10本クレーンゲーム「十手観音」の三大推し! ファミリーで楽しめるスポットが盛りだくさんです。ぜひ、サープラ都城あそびタウンで思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末おでかけにおすすめの、えびの周辺(えびの・都城・小林エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【えびの周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】えびの周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!