0

【千葉】2025年10月11日・12日・13日の三連休に無料で楽しめるイベント11選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休に、千葉県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

歴史を感じる地域の秋祭りや、7年ぶり開催となる空港イベント「空の日フェスティバル」、芸術の秋にぴったりのコンサートなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【千葉県袖ケ浦市】第4回 そでがうらまつり〜アレワイサノサ〜

開催日時:2025/10/11(土) 10:00-20:30

2025年10月11日(土)に、袖ケ浦市役所で「第4回 そでがうらまつり〜アレワイサノサ〜」が開催されます。

今回は、南庁舎の整備を機に会場を市役所に集約し、一体感を感じられるお祭りを目指しています。また、メインコンテンツの「踊り」は昼夜2部制で開催。飛び入り参加もOKで、幅広い世代が楽しめる内容です。

「秋の袖ケ浦で、家族の思い出作りをしませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県佐倉市】こどもばっくす

開催日時:2025/10/13(月・祝) 10:00-17:00

2025年10月13日(月・祝)に、オートバックス佐倉店で「こどもばっくす」が開催されます。

昨年大好評だったイベントが今年も無料で開催! スタッフのつなぎを着てのピットクルー体験&写真撮影、オリジナル缶バッジづくり、こども免許証の作成などが楽しめます。

また、先着80人にはオートバックスキッズキャップもプレゼント♪ さらに今年は、親子で車の点検方法を学べる「安全点検体験」も実施します。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県佐倉市】佐倉の秋祭り

開催日時:2025/10/10(金)〜2025/10/12(日) 15:00-22:00

2025年10月10日(金)・10月11日(土)・10月12日(日)の3日間、佐倉新町通り周辺で「佐倉の秋祭り」が開催されます。

麻賀多神社、愛宕神社、神明神社、八幡神社の4社合同で行う盛大なお祭りです。千葉県内最大級の麻賀多神社大神輿と、江戸型の山車や山車人形が見どころ。歴史情緒あふれる城下町で、勇壮な山車と御神輿の迫力を体験できますよ。

すべての山車や御神酒所、御神輿にGPSが搭載され、スマートフォンで位置を確認可能。期間中は交通規制が行われるので、おでかけの際はご注意ください。

山車と御輿が盛大に練り歩く! 江戸文化が息づく佐倉の秋祭り開催
このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県柏市】第42回 沼南まつり

開催日時:2025/10/11(土) 10:00-16:00
※小雨決行・荒天中止

2025年10月11日(土)に、セブンパークアリオ柏で「第42回 沼南まつり」が開催されます。

沼南吹奏楽団が13時22分〜13時52分に出演ほか、ダンスやよさこい、沼南戦隊テガレンジャーショー、なわとび演技、青森ねぶた祭囃子など、家族で楽しめるステージイベントが盛りだくさん! 地域の団体による展示や模擬店も並び、一日中楽しめるお祭りです。

入場無料で、駐車場も無料で利用できます。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県柏市】ふれあいコンサート in 柏モディ

開催日時:2025/10/12(日) 13:00-14:30
※雨天中止

2025年10月12日(日)に、柏モディで「ふれあいコンサート」が開催されます。

柏ジュニアストリングオーケストラによる野外ミニコンサートです。フルートアンサンブルや打楽器アンサンブル、ソプラノ独唱など、多彩な演奏が楽しめます。

ヴァイオリンやチェロなどの弦楽器体験コーナーやボディパーカッション講座も用意されており、音楽に親しめるさまざまな機会が設けられています。親子で一緒に音楽の世界を体感してみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県大多喜町】第51回 大多喜お城まつり

開催日時:
2025/10/11(土) 16:30〜20:00(前夜祭)
2025/10/12(日) 10:00-16:00(本祭)
※荒天中止

2025年10月12日(日)〜10月13日(月・祝)の2日間に、大多喜町B&G海洋センター野球場などで「第51回 大多喜お城まつり」が開催されます。

徳川家きっての猛将・本田忠勝に扮した武者や鉄砲隊などによる武者行列が行われ、ステージイベントやお茶席も楽しめます。

10月11日の前夜祭では、城下町通りが歩行者天国となり、キャンドルの明かりによる幻想的な光のアート展や5分間の打ち上げ花火も開催されます。

戦国絵巻の世界に浸れる大多喜のお祭りへ、親子で足を運んでみてくださいね。

【詳しい記事】壮大な時代絵巻&武者行列は見応え充分!「第51回大多喜お城まつり」2025年開催情報
このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県成田市】空の日フェスティバル 2025

開催日時:2025/10/13(月・祝) 10:30-16:00

2025年10月13日(月・祝)に、成田国際空港隣接のNRT Central Square Popo Park(旧・第2ターミナル前中央広場)で、「空の日フェスティバル 2025」が開催されます。

7年ぶりの開催となる今回は、2025年4月にリニューアルオープンしたNRT Central Square Popo Parkを会場に、ステージイベントや模擬店、空港ならではの楽しい企画が盛りだくさん!

空の魅力を存分に楽しめるイベントです。家族みんなでおでかけください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県成田市】YNサロンプレゼンツ 親子で楽しむトーク&コンサート

開催日時:2025/10/11(土) 13:00-13:30、15:00-15:30

2025年10月11日(土)に、ユアエルム成田1階 センタープラザで「YNサロンプレゼンツ 親子で楽しむトーク&コンサート」が開催されます。

チェリスト・グレイ理沙とヴァイオリニスト・大島理紗子による、子供と一緒に楽しめる観覧無料のクラッシック音楽コンサートです。デュオの楽しさとクラッシックの魅力にふれることができます。親子でおでかけして、音楽を楽しむ素敵な時間を過ごしてみませんか? 

定員は100席で、そのうち前列の30席は事前申込可能な指定席。残り70席は当日先着順の自由席となるため、早めのおでかけがおすすめです。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県流山市】利根運河開運ミニハイクラリー

開催日時:2025/10/12(日) 09:00-15:00
※ゴール受付は16:00まで

2025年10月12日(日)に、利根運河交流館で「利根運河開運ミニハイクラリー」が開催されます。

利根運河で楽しめるラリーイベントです。運河駅やマルシェ会場でクイズやスタンプ、フォトラリーに挑戦しながら、自分のペースで利根運河周辺をお散歩して楽しめます。

ゴールの利根運河交流館では、ミッションをクリアした先着200名にプレゼントが! 運河駅構内では「運がいいもの市」、眺望の丘付近ではマルシェ、運河水辺公園では史跡ガイドも行われるので、家族みんなで秋の一日を楽しんでくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県船橋市】のってみよう!電動ミニカー

開催日時:2025/10/13(月・祝) 10:00-15:00

2025年10月13日(月・祝)に、船橋市運動公園で開催される「ふなスポフェスタ」で「のってみよう!電動ミニカー」が行われます。

3歳以上(体重30kg未満、身長130cm未満)を対象に、子供向けの電動ゴーカートに無料で乗車体験ができ、子供自身で運転を楽しみながら交通安全を学べるイベントです。ぜひ親子でおでかけください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県松戸市】松戸神社 例大祭

開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/12(日)

2025年10月11日(土)・10月12日(日)の週末に、松戸神社で、毎年秋に行われる恒例行事「例大祭」が開催されます。

お祭りでは、各町の山車が巡行し、神輿渡御が行われます。神社では神楽の奉納も行われ、誰でも見学できますよ。

町全体がお祭りの雰囲気に包まれ、町内外から多くの人が訪れにぎわいます。歴史ある神社のお祭りを家族で体験してみてはいかがでしょうか?

日程

  • 各町山車巡行、神輿渡御:両日
  • 御本社神輿渡御:10月12日(日)9:00宮出し、13:30宮入り
  • 神楽奉納:両日15:00、16:30、18:30
このイベントの詳しい情報を見る

「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休に、千葉県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!