0

横浜公園が光に包まれる初のクリスマスイベント開催! ムーミンやレゴとのコラボも

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

神奈川県横浜市中区の横浜公園で、2025年11月21日(金)〜12月25日(木)まで、「BALLPARK Xmas YOKOHAMA KANNAI 2025」が開催されます。

大人も子供も楽しめるクリスマスイベントで、イルミネーションやアクティビティが盛りだくさんです。

もくじ

初開催のクリスマスイベントが横浜公園に登場

今回のイベントは、横浜公園および周辺エリアで初めて開催されるクリスマスイベントです。

「Spotlight(スポットライト)」をコンセプトに、来場者や横浜公園、街全体にスポットライトを当てて盛り上げます。

計35日間にわたって、イルミネーションをはじめ、子供たちが体を動かして遊べるスペースやワークショップなど、昼夜を通して楽しめるコンテンツが展開されます。

子供に大人気のムーミンとレゴがコラボ

会場には、子供たちが大好きなキャラクターやブランドとのコラボレーションコンテンツが登場します。

2025年に小説出版80周年を迎える「ムーミン」とのコラボレーションでは、本イベント限定デザイン「Moominvalley's Winter Rose」のマグカップやトートバッグなどが販売される予定です。

また、会場内に人工芝を設置したレゴブロックで自由に遊べるエリアが登場します。子供とその保護者が一緒に楽しめるほか、フォトスポットの展示や、期間中一部の日程でレゴミニキットの配布イベントも実施予定です。

フランクフルト市協力の本格的なグルメも

約20店舗以上のバラエティ豊かなグルメが提供される予定で、中でも注目はドイツ・フランクフルトの伝統料理です。

横浜市の姉妹都市であるフランクフルト市の協力により、現地で人気の「フランクフルター・シュニッツェル」が、本場の調理法で提供されます。7種類のハーブを使った特製ソースが、サクサクのシュニッツェル(カツレツ)と相性抜群です。

さらに、現地のクリスマスマーケットで親しまれている「アップルワイン」も楽しめます。温かいアップルワインは、冬の寒さで冷えた体をやさしく温めてくれるでしょう。

日本大通りと横浜赤レンガ倉庫との連携

イベントは横浜公園だけでなく、周辺エリア全体で楽しめる内容となっています。

一般社団法人日本大通りエリアマネジメント協議会・日本大通り商店会の協力により、横浜公園から横浜開港資料館交差点に至るまでの430mの通りがライトアップされます。

また、横浜赤レンガ倉庫で同時期に開催される「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」との連携も実現。SNS投稿企画や双方の会場でしか手に入らない限定グッズの販売などが予定されており、エリア全体で楽しめるクリスマスの新しい体験が提供されます。

入場無料で気軽に楽しめるファミリーイベント

このクリスマスイベントは入場無料で楽しめるのも大きな魅力です。関内駅や日本大通り駅から徒歩3分という好立地で、公共交通機関でのアクセスも良好です。横浜の冬を彩る新しいファミリーイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

■「BALLPARK Xmas YOKOHAMA KANNAI 2025」概要
開催期間:2025年11月21日(金)〜12月25日(木)
営業時間:11月21日(金)17:00〜21:00、11月22日(土)〜12月5日(金)11:00〜21:00、12月6日(土)〜12月25日(木)11:00〜22:00
場所:横浜公園
料金:入場無料(一部コンテンツは有料)
所在地:神奈川県横浜市中区
アクセス:
・JR京浜東北・根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅から徒歩3分
・みなとみらい線「日本大通り」駅から徒歩3分

連携会場:
・横浜赤レンガ倉庫
・日本大通り

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!