2025年9月27日(土)と9月28日(日)の週末に、大阪府をはじめ関西で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
芸術の秋を満喫できる音楽&アートフェスや、食欲の秋にぴったりのパン祭り、秋の夜長を彩る花火大会など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年9月27日(土)と9月28日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【大阪府大阪市】えのえん祭
開催日時:2025/09/27(土) 11:00-19:30
2025年9月27日(土)に、四貫島住吉神社で「えのえん祭」が開催されます。
音楽とアートが融合した親子向けフェスです。世界のアーティストによる壁画制作や、神社での音楽ライブが楽しめます。
ワークショップや壁画ツアーなどもあり、子供も大人も一緒に楽しめる体験型イベントです。赤ちゃん連れでものんびり過ごせる工夫もあり、気軽にお出かけできます。
ぜひ親子で"心が動く一日"を体験してください♪
【大阪府大阪市】八幡屋公園 グリーンマーケット
開催日時:2025/09/28(日) 11:00-16:00
2025年9月28日(日)に、八幡屋公園で「八幡屋公園 グリーンマーケット」が開催されます。
港区の憩いの場、八幡屋公園の魅力を知ってもらい、子育て世代の交流を深める場として、子供たちに豊かな心を育んでもらうことを目的としてイベントです。
スポーツ体験、クラフト体験、習いごと体験など様々なアクティビティが用意されており、ハンドメイド雑貨や安心安全なフード・ドリンクも楽しめます。
日常の中の非日常を体験できる、親子におすすめのイベントに、ぜひお出かけください♪
【大阪府大阪市】第51回 都島区民まつり
開催日時:2025/09/27(土) 11:00-17:00
2025年9月27日(土)に、毛馬桜之宮公園で「第51回 都島区民まつり」が開催されます。
「みやこじま未来EXPO」をテーマに、地域の人々の支えと協力のもと、ステージでのダンスや音楽の発表が行われるほか、様々なお店やキッチンカーが出店します。
家族みんなで楽しめるイベントになっていますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
【兵庫県神戸市】第13回 てくてくパンまつり
開催日時:2025/09/26(金)〜2025/09/28(日) 10:00-17:00
2025年9月26日(金)・9月27日(土)・9月28日(日)の週末3日間、HDC神戸(ハウジング・デザイン・センター神戸)で「第13回 てくてくパンまつり」が開催されます。
関西で人気のパン屋さん約50店が大集合します。神戸市内をはじめ、兵庫県内や大阪、和歌山からも多彩なパン屋さんが出店。
今回限定の「お茶パン」や食パン、ベーグル、クロワッサンなど、さまざまなパンが味わえますよ。家族みんなで美味しいパンを探しに出かけてみてはいかがでしょうか?
【兵庫県神戸市】ひょうごこども万博 in 神戸
開催日時:2025/09/27(土)〜2025/09/28(日) 10:00-17:00
2025年9月27日(土)〜9月28日(日)の週末に、TOTTEI PARKで「ひょうごこども万博 in 神戸」が開催されます。
入場無料のこのイベントでは、こども店長体験や夢の絵&スピーチコンテスト、はたらくクルマ展示、おしごと体験&ワークショップなど、子供たちが将来にワクワクできる体験型プログラムが盛りだくさん。
家族みんなで楽しみながら、子供の成長と可能性を感じられるイベントとなっています。
【兵庫県加古川市】kaco-LAB.フェス2025
開催日時:2025/09/27(土) 10:00-16:30
東播磨生活創造センター「かこむ」で「kaco-LAB.フェス2025」が開催されます。
今年は「東播磨でまなぶ、ひろがる、つながる『まちの文化祭』」をテーマに開催。東播磨の様々な団体が集結し、全世代が楽しめる体験ブースや展示、ステージ発表などを通して、新しい学びやつながりが生まれます。
学校の文化祭のように活気あふれるイベントで、家族みんなで新しい発見や出会いを楽しみませんか?
【京都府京都市】第6回 岡崎マルシェ〜ものづくりMuseum〜
開催日時:2025/09/27(土)〜2025/09/28(日) 10:00-16:00
2025年9月27日(土)〜9月28日(日)の週末に、京都市勧業館みやこめっせにて「第6回 岡崎マルシェ〜ものづくりMuseum〜」が開催されます。
手作り雑貨やスイーツが並び、キッチンカーも登場する秋らしさ全開のイベントです。同時開催の「第6回 music Museum」では、生演奏も楽しめます。
秋の心地よい週末、五感で楽しむマルシェへ出かけませんか? お気に入りとの出会いが待っています!
【京都府舞鶴市】第36回 まいづる魚まつり
開催日時:2025/09/28(日) 9:30-14:00
2025年9月28日(日)に、舞鶴水産流通協同組合で「第36回 まいづる魚まつり」が開催されます。
毎年開催される舞鶴の魚まつりでは、新鮮な魚の販売やマグロ解体ショー、自衛隊特別機動艦の体験などが行われ、海の京都を存分に楽しめます。
天ぷらやお寿司などの美食に加え、こども広場ではスーパーボールすくいや消防車の展示、スタンプラリーなどのアトラクションも! 家族みんなで一日中楽しめるイベントです。
【滋賀県守山市】守山55(GO GO)秋祭り
開催日時:2025/09/27(土) 11:00-18:30
2025年9月27日(土)に、守山市民ホールにて「守山55(GO GO)秋祭り」が開催されます。
縁日屋台やキッチンカーが集結し、子供から大人まで一日中楽しめるイベントです。ステージでは高校生の吹奏楽演奏や豪華賞品が当たる抽選会もありますよ。
さらに、人気YouTuberマーシーさんのトークショーもお見逃しなく。家族みんなでワクワクするの秋祭りへ、ぜひ遊びにいってみてください!
【滋賀県高島市】第2回 Namiki de ツバメマーケット
開催日時:2025/09/28(日) 10:00-16:00
2025年9月28日(日)に、マキノピックランドで「第2回 Namiki de ツバメマーケット」が開催されます
手作り市やグルメが大集合し、壮大な並木景色の中でお買い物やグルメを楽しめます。ワンちゃん連れにも大人気! 同時開催の「栗祭り」では、栗のイガ投げ大会などで家族みんなで楽しめますよ。
ぜひ、家族や友達と一緒に遊びにいってみてくださいね♪
【奈良県王寺町】オール近鉄デー
開催日時:2025/09/28(日) 10:00-15:00
2025年9月28日(日)に、王寺町内で「オール近鉄デー」が開催されます。
近鉄沿線ロゲイニング(要事前申し込み)や近鉄吹奏楽部のコンサート、元近鉄広報マン福原トシヒロさんのトークショーなどが行われます。
奈良県の鉄道発祥の地で、親子で鉄道の歴史に触れながら、思い出に残る一日を過ごしてみては?
【奈良県明日香村】にぎわいフェスタ万葉 秋
開催日時:2025/09/15(月・祝)〜2025/11/24(月・振休) 土日祝日のみ
入館無料の奈良県立万葉文化館で「にぎわいフェスタ万葉 秋」が開催されます。
期間中は、日によって異なる多彩なイベントを用意。奈良フィルハーモニー管弦楽団のコンサートや万葉衣装体験、おはなしの森などが楽しめます。
9月27日・28日には「VRで飛鳥美人に会いに行こう!」を実施。VR(バーチャルリアリティ)でリアルに再現された高松塚古墳の石室内部を見学できます。
また、9月27日には明日香村伝承芸能保存会定例公演「南無天踊り(なもでおどり)」が行われるほか、9月28日から「第52回 奈良県ジュニア美術展覧会」がスタートします。
この機会に、親子で万葉文化に触れてみてはいかがでしょうか?
【和歌山県湯浅町】湯浅まつり花火大会
開催日時:2025/09/27(土) 17:30-21:00
2025年9月27日(土)に、湯浅広港周辺で「湯浅まつり花火大会」が開催されます。
50年以上の歴史を誇る夏祭りです。約2,500発もの花火が打ち上げられ、大輪の花火やスターマインが夜空を豪華に彩ります。
打上現場と会場が近いのが湯浅まつりの魅力で、迫力満点の花火を間近で楽しむことができます。家族の思い出作りにぜひお出かけください♪
【和歌山県田辺市】第32回 大塔地球元気村
開催日時:2025/09/28(日) 09:00-21:00
2025年9月28日(日)に、大塔水辺の楽校で「第32回 大塔地球元気村」が開催されます。
親子で自然を満喫できるイベントが開催! 子供向けの体験教室やSDGsについて学べる展示ブースもあり、正午からのステージイベントも見逃せません。
イベントのフィナーレは大塔花火大会。河川敷から打ち上げられる花火は、どの角度からでも楽しめ、臨場感たっぷりの爆音が体験できますよ。ぜひ親子で遊びにいってみてくださいね!
2025年9月27日(土)と9月28日(日)の週末に、大阪府をはじめ関西で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。