1

【東北】2025年9月20日・21日の今週末に無料で楽しめるイベント13選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末に、宮城県をはじめ東北地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

曼珠沙華が美しいイベントや高原での星空観賞、航空ショーが楽しみな自衛隊基地でのお祭りなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【宮城県柴田町】第13回しばた曼珠沙華まつり

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/10/05(日) 09:00-17:00

2025年9月20日(土)から、宮城県柴田町の船岡城址公園で、約50万本の真紅の曼珠沙華が一面に咲き誇る「第13回しばた曼珠沙華まつり」が開催されます。

9月20日(土)には、オープニングセレモニーや星空観望会が行われるほか、期間中の土・日・祝日には縁日やキッチンカーも登場します。美しい花が咲く様子を親子で観賞しにでかけてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【福島県福島市】信夫山マルシェ

開催日時:2025/09/19(金)〜2025/09/21(日) 10:00-16:00

2025年9月19日(金)・9月20日(土)・9月21日(日)の3日間、福島県福島市の信夫山公園・太子堂駐車場で「信夫山マルシェ」が開催されます。

今回のマルシェは「ピエロック旅一座」の公演に合わせて開催されるイベントで、福島市信夫山駒山公園・野外ステージでは、第1回「信夫山音楽祭」も同時開催されます。

サーカスやマルシェ、音楽を楽しみながら、親子で秋の1日をたっぷり満喫しましょう。

「ピエロック旅一座」とは

九州・熊本県が本拠地の「ピエロック旅一座」。福島市信夫山公園・太子堂駐車場での公演は、投げ銭制となっており、雨天の場合は中止になります。ぜひ、親子で楽しんでくださいね。

■公演時間
9月19日(金)19:00〜
9月20日(土)14:00〜、19:00〜
9月21日(日)14:00〜

「ピエロック旅一座」公演情報はこちら
このイベントの詳しい情報を見る

【福島県会津若松市】会津まつり

開催日時:2025/09/19(金)〜2025/09/21(日)

2025年9月19日(金)・9月20日(土)・9月21日(日)の3日間、福島県会津若松市の鶴ヶ城周辺で、会津最大のお祭り「会津まつり」が開催されます。

子供たちによる提灯行列や会津磐梯山踊り、先人感謝祭・会津藩公行列、日新館童子行列・鼓笛隊パレードなど、楽しく会津の歴史や文化が体感できる3日間です! 親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【福島県三島町】スターウォッチングツアー 2025〜ミサカノヨゾラ〜

開催日時:2025/09/20(土) 12:00-21:00

2025年9月20日(土)に、福島県三島町の美坂高原で「スターウォッチングツアー 2025〜ミサカノヨゾラ〜」が開催されます。

澄んだ空気と自然に包まれた特別な場所で、専門家と一緒に満天の星を眺めてみませんか? 日中はワークショップやアウトドア体験、マルシェもあり、親子で1日中じっくり楽しめます。一部、有料コンテンツや予約が必要な内容もあるので、気になる人は公式サイトで確認してからおでかけしてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【岩手県遠野市】日本のふるさと遠野まつり

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/21(日)

2025年9月20日(土)・9月21日(日)の週末、岩手県遠野市の中央通り周辺で、市内最大級のお祭り「日本のふるさと遠野まつり」が開催されます。

しし踊りや遠野南部流鏑馬、神楽など、伝統の催しが盛りだくさん! 地元の方はもちろん、観光で訪れる人も、温かいおもてなしとともに遠野ならではの文化を体験できます。ぜひ、親子で思い出に残る2日間を過ごしてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【岩手県花巻市】童話村の森ライトアップ2025

開催日時:2025/07/19(土)〜2025/10/26(日) 18:00-20:00

岩手県花巻市の「宮沢賢治童話村」で、幻想的なライトアップイベントが開催されています。

広大な敷地に並ぶ光のオブジェは、賢治作品の世界観を表現。自然と調和した景色を楽しめ、日中と夜で違った魅力を味わえます。なお、童話村内の「賢治の学校」に入館する場合は入館料が必要となります。

幻想的な世界を親子で楽しんでくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【岩手県大槌町】大槌祭り

開催日時:2025/09/19(金)〜2025/09/21(日)

2025年9月19日(金)・9月20日(土)・9月21日(日)の3日間、岩手県大槌町の「大槌稲荷(おおづちいなり)神社」と「小鎚(こづち)神社」の合同例大祭、「大槌祭り」が町内各所で開催されます。

最大の見どころは、神輿が川を渡る迫力満点の「川渡御」! 鹿子踊りや虎舞など、地域に受け継がれてきた伝統芸能も見逃せません。ぜひ親子でおでかけして、400年以上の歴史を誇るお祭りを体感してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【岩手県一関市】大東フェスティバル2025

開催日時:2025/09/20(土) 14:00-19:00
※雨天会場:大東コミュニティセンター(JR大船渡線「摺沢駅」隣接)

2025年9月20日(土)に、岩手県一関市の大東グラウンドで、大東の魅力を存分に味わえるイベント「大東フェスティバル2025」が開催されます。

ステージイベントや働くくるま体験、屋台やキッチンカー、仮装盆踊りに打ち上げ花火まで、子供から大人まで楽しめる企画が盛りだくさん! もちまき&お菓子まきもあるので、親子で1日たっぷり楽しめます。

このイベントの詳しい情報を見る

【岩手県滝沢市】こどもばっくす開催 in IBCまつり2025

開催日時:
2025/09/20(土)09:30-16:30
2025/09/21(日) 09:30-16:00

2025年9月20日(土)・9月21日(日)の週末、岩手県滝沢市のツガワ未来館Apio 岩手産業文化センターで行われる「IBCまつり2025」で、岩手8店舗のオートバックスによる「こどもばっくす」が開催されます。

スーパーGTカーの乗車体験や、オリジナル缶バッチ作り、タイヤくんとのふれあいなど、親子で楽しめるアクティビティが盛りだくさん! 車好きの子供も大満足のイベントに、ぜひ親子で参加してみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【青森県三沢市】三沢基地航空祭

開催日時:2025/09/21(日)

2025年9月21日(日)に、青森県三沢市の陸上自衛隊 三沢基地で「三沢基地航空祭」が開催されます。

華やかな展示飛行に加え、地上展示や訓練展示など、見どころが盛りだくさん! アメリカンムード漂う会場で、家族そろって迫力ある航空機パフォーマンスを存分にお楽しみください。

このイベントの詳しい情報を見る

【山形県河北町】サハト30Fes.

開催日時:2025/09/21(日) 10:00-17:00

2025年9月21日(日)に、山形県河北町の「河北町総合交流センターサハトべに花」で、県内最大級のマルシェ「サハト30Fes.」が開催されます。

会場には約110店舗が並び、スペシャルコンサートや迫力あるパフォーマンス、木工クラフトやスリッパ飛ばし大会など、親子で楽しめる企画が盛りだくさん! 

さらにプラネタリウムでは、声優による特別生解説も楽しめます。家族で気軽に遊びにでかけてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【山形県鶴岡市】鼠ヶ関灯台100周年記念祭

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/22(月)

2025年9月20日(土)・9月21日(日)・9月22日(月)の3日間、山形県鶴岡市の鼠ヶ関灯台で、点灯100周年を祝うイベント「鼠ヶ関灯台100周年記念祭」が開催されます。

オープニングセレモニーや灯台内部探検ツアーなど、特別なイベントが盛りだくさん! 海から灯台を眺められる灯台クルージングや、100年の歩みを振り返る展示も見逃せません。家族みんなで、鼠ヶ関灯台の誕生日をお祝いしましょう。

このイベントの詳しい情報を見る

【秋田県秋田市】まちの輪ゴチャマルシェ

開催日時:2025/09/20(土) 10:30-14:00

2025年9月20日(土)に、秋田県秋田市の旧福祉相談センターおよび旧精神保健福祉センターで、障害や性別、年齢を超えた交流を楽しめる「まちの輪ゴチャマルシェ」が開催されます。

飲食や雑貨の販売、子供向けワークショップ、福祉相談コーナーなど、見どころいっぱいの企画を実施!  親子で楽しめる内容がそろっているので、ぜひおでかけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末に、宮城県をはじめ東北地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!