0

【秋田】9月13日~15日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「秋田県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年9月1日〜9月7日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】秋田県の人気「屋内施設」ランキング

10位:加賀谷農園

海岸沿いの砂丘地にある「加賀谷農園」では、秋になると梨やブドウなど10種類以上の果物狩りが楽しめます。

自分で摘んだ果物は全て買い取り制で持ち帰れ、摘みたての果物を食べることもできるので、親子で秋の味覚を満喫できる観光農園です。

直売所では、新鮮な果物の購入や発送も可能です。

9位:秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜

「秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜」は、「動物と語らう森」をテーマに、動物との距離が近いことが特徴の動物園です。

飼育員の解説付き「まんまタイム」や、間近でエサをあげられるエサやり体験などのイベントが人気。

ユキヒョウやアムールトラがいる「王者の森」、サル舎「天空の楽猿」、動物の展示場内を通る「アソヴェの森」がおすすめです。入場料のみで入れる遊園地「アニパ」もあり、親子で一日中楽しめる動物園です。

8位:長瀞観光ぶどう園

秋田県横手市大沢にある「長瀞観光ぶどう園」は、毎年秋頃に、家族でぶどう狩りを楽しめる人気スポットです。

巨峰やスチューベンなど様々な品種のぶどうがあり、種なしぶどうもあるので小さなお子さんでも安心。

園内ではいものこ汁やおにぎりなどの軽食も販売されているので、ぜひ家族みんなでぶどう狩りを満喫しましょう!

7位:森の魔法レストラン マジックルボア

魔法のテーマパークレストラン「マジックルボア」は、家族で楽しめる本格エンターテイメントを提供しています。

扉を開けると、まるで異世界に迷い込んだかのような幻想的な空間が広がり、凝った内装と目にも楽しいお料理の数々で、お腹もココロも満たされる新感覚のレストランです。

親子で非日常の世界を体験できる、魅力的なおでかけスポットとなっています。

6位:秋田県児童会館 みらいあ

「秋田県児童会館 みらいあ」は、宇宙と地球をテーマにした多彩な施設が集まる児童施設です。

レクリエーションホールやプラネタリウム、体験型展示室などがあり、子どもたちが楽しく学べる空間となっています。

また、幼児向けの遊びスペースや授乳室も完備されているため、小さなお子様連れでも安心して利用できます。親子で一日中楽しめる、おすすめのスポットです。

5位:ソユーゲームフィールド御所野店

イオンモール秋田2階の「ソユーゲームフィールド御所野店」では、アスレチックパーク「秋田ノーザンハピネッツ」「ブラウブリッツ秋田」とコラボしたキッズパークが好評営業中!

UFOキャッチャーなどの人気ゲーム機に加え、様々な遊具や展示で子どもたちが楽しく遊べる空間が広がっています。

ぜひ、お気軽に遊びに来てくださいね。

4位:秋田ふるさと村

秋田県横手市の「秋田ふるさと村」は、"秋田"を五感で楽しめる全天候型テーマパークです。

東京ドーム4個分の広大な敷地内には、お土産やお食事、美術館、工芸展示館、手づくりスタジオなどがあります。

プラネタリウムやトリックアート、巨大ボールプールなどのアミューズメント施設も充実しており、さまざまなイベントも開催されています。家族で秋田の魅力を存分に体験できる、おすすめのスポットです。

3位:能代エナジアムパーク

能代エナジアムパークは、自然とエネルギーについて楽しく学べる施設です。

排熱を利用した熱帯植物園や、地球やエネルギーについて学べるエネルギーの森など、遊びながら勉強ができます。

また、夏祭り体験館や冒険広場、スポーツ施設も充実しており、親子で一日中楽しめます。

2位:クアドーム ザ・ブーン

北国の常夏リゾート「クアドーム ザ・ブーン」では、温泉水を使用したプールとお風呂が楽しめます。

プールサイドにはカフェテリアもあり、室内プールが見える畳敷きの休憩スペースでは、赤ちゃん連れのファミリーでも安心して過ごせます。

温泉とプールで、家族みんなでリゾート気分を味わってみてはいかがでしょうか。

1位:鳥海山 木のおもちゃ館

「鳥海山 木のおもちゃ館」は、旧鮎川小学校を活用した木育施設です。

館内には地元産の木を使ったおもちゃや大型遊具があり、子どもから大人まで1日中楽しめます。

カフェやショップも併設され、授乳室も完備。館まではお車で約15分、無料シャトルバスもあるので、家族みんなでお出かけするのにぴったりのスポットです。

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、秋田県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【秋田】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】秋田県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!