0

【宮崎】8月9日~11日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「宮崎県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年7月28日〜8月3日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】宮崎県の人気「屋内施設」ランキング

10位:猫カフェ MOCHA(モカ) 宮崎橘通店

宮崎市内の「猫カフェMOCHA宮崎橘通店」は、雨の日でも安心の屋内施設。6歳から入場でき、親子で猫たちとゆったり過ごせます。

キャットタワーや猫用のおやつ、じゃらしなどがあり、猫たちとの楽しい時間を満喫できます。Wi-Fiやコンセントも完備。予約不要で気軽に利用できますよ。

ぜひ、猫カフェMOCHAで、気ままに、たっぷりと、猫といる幸せに包まれてみませんか?

9位:のじりこぴあ

「のじりこぴあ」は、宮崎県小林市野尻町の野尻湖畔にある自然豊かな総合レジャーランドです。

こども列車やスカイサイクル、ウォータースライダーなど、子どもから大人まで楽しめるアトラクションが盛りだくさん。野尻町の特産品を販売するメロン型ドームもあり、一日中家族で楽しめるスポットとなっています。

8位:のじりこぴあ(湧水プール)

「のじりこぴあ」は宮崎県小林市にある総合レジャーランドです。

夏の期間オープンしている湧水プールは、山からの自然の湧水を利用した冷たくて気持ちのいいプールで、大小2基のウォータースライダーがあり子供から大人まで楽しめます。

施設内には野尻町歴史民俗資料館、バイキングレストラン、遊具やパターゴルフなど様々な施設もあり、家族みんなで一日中楽しめるスポットです。

7位:日南総合運動公園

「日南総合運動公園」は、スポーツとレジャーを楽しめる魅力的な公園です。

本格的な運動施設や遊具があるわんぱく広場があり、家族で一日中過ごせます。夏にはウォータースライダーなどがある遊泳プールもオープンし、親子連れでにぎわいます。

広大な敷地内には、球場、陸上競技場、体育館、テニスコートなどもあり、スポーツ好きな方にもおすすめです。

6位:サープラ都城あそびタウン

「サープラ都城あそびタウン」には、地域最大級のクレーンゲーム台数を誇る「クレーンゲーム商店街」があります。

家族で楽しめる『三大推し』の「爆獲横丁」は初心者にも優しく、「拾円市場」では10円で遊べるゲームが勢ぞろい。話題の10本アームクレーンゲーム「十手観音」もありますよ!

ぜひ、家族みんなで体験してみてくださいね。

5位:宮崎市フェニックス自然動物園

宮崎市北東部の一ツ葉海岸に位置する「宮崎市フェニックス自然動物園」では、約100種1200点の動物たちを飼育しています。

動物展示ゾーンでは、アジアゾウやアフリカの動物、類人猿などを観察でき、遊園地ゾーンには子ども向けの遊具が充実。

夏季限定でオープンするプールには、様々な滑り台があり、幼児プールも完備されているので、家族みんなで一日中楽しめるスポットです。

4位:綾川荘・あや天然プール/ウォータースライダー

宮崎県の「綾川荘」は、綾北川の河畔に位置する自然豊かな宿です。7月と8月には、地下水を汲み上げた屋外プールが楽しめます。

高さ25mの迫力満点ウォータースライダーをはじめ、大人用や水深30cmの幼児用プールもあり、家族みんなで夏の暑さを吹き飛ばせます。川の水を利用しているので、水が冷たく気持ち良いのも魅力ですよ。

3位:ヘルストピア延岡

「ヘルストピア延岡」は、家族で1日中楽しめる全天候型健康施設です。

温水プールやスライダー、流れるプールなどがあり、リラックスルームやレストラン、新鮮野菜や果物、生活用品を扱う売店も備えています。

プールや食事、買い物まで、家族みんなが満足できる施設で、健康的で充実した1日を過ごせます。

2位:観音池公園

都城市高城町の「観音池公園」は、63haの広大な敷地を持つ総合公園です。

江戸時代の溜池を中心に、貸ボートやアスレチック遊具など様々な設備が揃っています。園内では遊歩道が巡らされ、四季折々の花を楽しめるのが魅力。

夏休み期間限定の屋外流水プールや、リフトで上がれる展望台など、家族で一日中楽しめるスポットです。

1位:無人島 乙島キャンプ場

門川湾の無人島「乙島」で、夏とは違う魅力を楽しめる週末キャンプを開催!

港から船でわずか5分の場所にある乙島は、1日中アウトドアを満喫できる人気のキャンプ島です。

テントやバンガローなどのレンタル品は事前予約が必要なものもあるので、お問い合わせの上、ぜひ家族で参加してみてくださいね。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、宮崎県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【宮崎】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】宮崎県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!