0

【秋田】8月9日~11日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「秋田県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年7月28日〜8月3日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】秋田県の人気「屋内施設」ランキング

10位:北秋田市民プール

「北秋田市民プール」は、年末年始を除く毎日営業の屋内温水プールです。

競泳用の25mプールをはじめ、歩行用、幼児用、潜水用のプールを備えているので、親子連れでも安心して利用できます。

地域の人々の健康増進や泳力アップに最適な施設で、いつでも気軽に泳ぎに行けるのが魅力です。曜日によって営業時間が異なるため、事前の確認をおすすめします。

9位:秋田ふるさと村

秋田県横手市の「秋田ふるさと村」は、"秋田"を五感で楽しめる全天候型テーマパークです。

東京ドーム4個分の広大な敷地内には、お土産やグルメ、美術館、工芸展示館、手作りスタジオなどが充実。

さらに、プラネタリウムやトリックアート、巨大ボールプールなどのアミューズメント施設や、様々なイベントも楽しめます。家族みんなで秋田の魅力を存分に体験できる、おすすめのスポットです。

8位:秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜

「秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜」は、「動物と語らう森」をテーマに、動物との距離が近いことが特徴の動物園です。

飼育員の解説付き「まんまタイム」や、間近でエサをあげられるエサやり体験などのイベントが人気。

ユキヒョウやアムールトラがいる「王者の森」やサル舎「天空の楽猿」、動物の展示場の中を通り抜けられる「アソヴェの森」がおすすめ。入場料のみで入れる遊園地「アニパ」もあり、親子で一日中楽しめる動物園です。

7位:能代エナジアムパーク

「能代エナジアムパーク」は、自然とエネルギーについて遊びながら学べる施設です。

排熱を利用した熱帯植物園や、地球やエネルギーについて学べるエネルギーの森など、楽しみながら勉強ができます。

また、能代の夏祭りを体感できる能代ねぶながし館や、アスレチックなどの屋外施設も充実しているので、家族みんなで一日中楽しめます。

自然とエネルギーについて考えながら、親子で楽しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

6位:森の魔法レストラン マジックルボア

森の魔法レストラン「マジックルボア」は、家族で楽しめる本格的なエンターテイメントレストランです。

扉を開けると、まるで異世界に迷い込んだかのような幻想的な空間が広がります。凝った内装と目にも楽しいお料理の数々で、お腹もココロも満たされる新感覚のレストランです。

ぜひ、大切な家族と一緒に、非日常的な体験をお楽しみください。

5位:秋田県児童会館 みらいあ

秋田県児童会館「みらいあ」は、遊具のあるレクリエーションホールや、宇宙と地球に関する展示室、体験型展示室など、多彩な施設が集まった児童施設です。

土日祝日には、入場無料のプラネタリウムで季節ごとの番組を楽しめます。

また、幼児向けの遊びスペースやおむつ替えベッド、授乳室もあるので、小さなお子様連れでも安心して過ごせます。

4位:下浜海水浴場

秋田県有数の人気海水浴場「下浜海水浴場」は、夏は海水浴を楽しむ人でにぎわいます。

海の家にはコインロッカーやシャワーも完備され、サーフィンや砂遊びなど家族みんなで一日中楽しめます。

さらに、一年中美しい夕陽を眺められ、訪れた人に素敵な思い出を届けてくれる海水浴場です。

3位:田沢湖遊泳場

田沢湖遊泳場では、2025年8月31日(日)まで湖水浴を楽しめます。

日本一深い神秘の湖・田沢湖は、遠浅で波が少なく、コースロープで区切られているので小さなお子様でも安心。

夏休みのおでかけにぴったりのスポットです。

2位:クアドーム ザ・ブーン

「クアドーム ザ・ブーン」は、温泉水を使用したプールと温泉が楽しめる北国の常夏リゾートです。

プールサイドにはカフェテリアがあり、飲み物や軽食、デザートを提供しています。

また、室内プールがガラス越しに見える畳敷きの休憩スペースがあるので、小さなお子様連れのファミリーでも安心して過ごせます。パパと上のお子さんがプールで遊ぶ間、ママと赤ちゃんはゆっくりと休憩できますよ。

1位:鳥海山 木のおもちゃ館

「鳥海山 木のおもちゃ館」は、旧小学校を活用した子どもから大人まで楽しめる施設です。

館内には木のおもちゃや遊具が充実し、てづくり体験もできます。

カフェやショップも併設され、授乳室もあるので1日中ゆっくり過ごせます。由利高原鉄道の最寄り駅からは無料シャトルバスが運行。車でのアクセスも良好です。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、秋田県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【秋田】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】秋田県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!