0

【秋田】7月19日~21日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「秋田県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年7月7日〜7月13日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】秋田県の人気「屋内施設」ランキング

10位:ソユーゲームフィールド御所野店

イオンモール秋田2階の「ソユーゲームフィールド御所野店」では、アスレチックパーク「秋田ノーザンハピネッツ」「ブラウブリッツ秋田」とコラボしたキッズパークが好評営業中!

UFOキャッチャーなどの人気ゲーム機に加え、様々な遊具や展示で子どもたちが楽しく遊べる空間が広がっています。

ぜひ、お気軽に遊びに来てくださいね。

9位:森の魔法レストラン マジックルボア

森の魔法レストラン「マジックルボア」は、家族で楽しめる本格的なエンターテイメントレストランです。

異世界に迷い込んだかのような幻想的な空間で、凝った内装と目にも楽しいお料理の数々に出会えます。

魔法のテーマパークのような新感覚レストランで、お腹もココロも満たされる素敵な体験ができるでしょう。ぜひ、家族みんなでこの非日常空間を楽しんでみてください。

8位:プールパークみさと

【注意事項】2025年7月23日(水)からオープンします

「プールパークみさと」は、25mプールとキッズプールが楽しめるお出かけスポットです。人工滝やミニウォーターすべり台があり、小さな子供連れでも安心して遊べます。

料金は小学2年生以下は無料、小学3年生から中学生までは200円、大人は300円とリーズナブル。家族でお手頃価格で夏の思い出作りができるおすすめの場所です。

※注意事項:2025年7月23日(水)からオープンします

7位:秋田ふるさと村

秋田県横手市にある全天候型テーマパーク「秋田ふるさと村」は、東京ドーム4個分の広大な敷地に、秋田の魅力が詰まっています。

お土産やお食事、美術館、工芸展示館、手づくりスタジオなどで"秋田"を五感で楽しめるほか、プラネタリウムやトリックアート、巨大ボールプールなどのアミューズメント施設やイベントも充実。

「かまくらんど」の愛称で親しまれる、家族で一日中楽しめるスポットです。

6位:能代エナジアムパーク

「能代エナジアムパーク」は、自然とエネルギーについて楽しく学べる施設です。

排熱を利用した熱帯植物園や、エネルギーの森で遊びながら勉強できます。また、夏祭りを体感できる能代ねぶながし館や、アスレチックなどの屋外施設も充実。

親子で一日中楽しめる、エネルギーと触れ合える素敵なスポットです。

5位:田沢湖遊泳場

水深日本一の美しい田沢湖には、年間5000人が訪れる人気の遊泳場があります。

白砂が美しく遠浅で波も穏やかなので、お子さんも安心して水遊びを楽しめます。入場料は大人も子供も無料で、海水が苦手な方や初めての水遊びにもおすすめのスポットです。

4位:秋田県児童会館 みらいあ

「秋田県児童会館 みらいあ」は、遊具のあるレクリエーションホールや宇宙と地球に関する展示室など、多彩な施設が集まった児童施設です。

プラネタリウムは入場無料で季節ごとの番組を楽しめ、幼児が自由に遊べるスペースやおむつ替え用ベッド、授乳室も備えているので、小さなお子様連れのご家族でも安心して過ごせます。

3位:秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜

「秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜」は、動物との距離が近いことが特徴の動物園です。

「まんまタイム」や餌やり体験などのイベントが人気で、間近で動物の魅力と迫力を体感できます。

「王者の森」やサル舎「天空の楽猿」、動物空中観察遊具「アソヴェの森」がおすすめ。動物園内には遊園地「アニパ」もあり、入場料のみで利用できるので、幼いお子様連れでも楽しめます。

2位:鳥海山 木のおもちゃ館

「鳥海山 木のおもちゃ館」は、旧鮎川小学校を活用した木育施設です。

館内には地元産の木を使ったおもちゃや大型遊具があり、子どもから大人まで1日中楽しめます。

カフェやショップも併設され、地元食材を使ったメニューも充実。由利高原鉄道の最寄り駅からはシャトルバスが出ており、列車とバスを乗り継いだ旅も人気です。

1位:クアドーム ザ・ブーン

「クアドーム ザ・ブーン」は、北国にある温泉とプールが融合した常夏リゾートです。プールサイドにはカフェテリアもあり、リゾート気分を存分に味わえます。

ガラス越しに室内プールが見える畳敷きの休憩スペースがあるので、小さなお子様連れのファミリーでも安心して利用できます。

パパと上のお子さんがプールで遊ぶ間、ママと赤ちゃんはゆっくり過ごせます。

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、秋田県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【秋田】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】秋田県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!