1

【山形】5月17日・18日の今週末のおでかけにおすすめ!人気のスポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年5月17日(土)・5月18日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「山形県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年5月17日(土)・5月18日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年5月5日〜5月11日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】山形県の人気「屋内施設」ランキング

10位:成島ワクワクランド

成島ワクワクランドは、親子で楽しめる遊具が盛りだくさんの人気スポットです。

特に全長80mのロングローラー滑り台は、林の中を滑走する爽快感が大人にも大好評。コンパンムーンカートにも挑戦してみては?

夏には水遊び、秋には芋煮会など、季節のイベントも楽しめますよ。親子で童心に返って、思いっきり遊びに行きましょう!

9位:河北町児童動物園

山形県唯一の動物園「河北町児童動物園」が、2025年年4月27日にリニューアルオープンしました! 入園料は無料です。

ポニーや猿、うさぎ、鳥類など30種類以上の動物とふれあえるほか、東北唯一のオニオオハシにも会えます。

エサやり体験など、子供たちに大人気の施設です。ケガをした鳥獣類の保護がきっかけで開園した小さな動物園で、動物たちとの触れ合いを楽しみませんか?

8位:西蔵王公園

西蔵王公園は、大小6つの沼がある自然豊かな広大な公園です。

森の遊び場やアスレチック広場、冒険広場など、地形や樹木を活かした多彩な遊具があり、子どもたちに大人気。

キャンプ場やバーベキュー広場、芝生広場もあるので、家族みんなで思い切り楽しめます。自然の中で体を動かし、親子の絆を深めましょう。

7位:べにっこひろば

山形市の子育て支援施設「べにっこひろば」は、子供達が思い切り体を動かして遊べる広い無料の遊び場です。

大ホールや屋外の噴水広場、エアー遊具などがあり、子育て支援センターとしての機能も兼ね備えています。保護者または責任者の同伴が必要で、子供だけの利用はできません。

6位:鶴岡市立加茂水族館(クラゲドリーム館)

鶴岡市立加茂水族館(クラゲドリーム館)は、世界一のクラゲ水族館です。

常時60種類以上のクラゲを展示しており、直径5mの大水槽「クラゲドリームシアター」は必見!

アシカやアザラシ、地元の魚類も見られ、レストランではクラゲグルメが楽しめます。オリジナルグッズが揃うお土産売店も充実。クラゲの神秘的な世界を体験できる、家族におすすめのスポットです。

5位:KIDS DOME SORAI (キッズ ドーム ソライ)

キッズドームソライは、遊びを通して子どもたちの生きる力を育む全天候型の児童教育施設です。

館内には、大斜面やネットジャングルなどオリジナルの遊具がある『アソビバ』と、約1,000種類の素材と200種類の道具を使って自由にものづくりができる『ツクルバ』があります。

遊びやものづくりを通して、主体的に考え、選択し、挑戦する体験ができる環境を提供しています。

4位:リナワールド

山形県上山市のリナワールドは、子ども達が楽しめる総合レジャーランドです。

観覧車やウォータースライダーなどのアトラクションが充実しており、「噴水前ひろば」や「プラザステージ」ではキャラクターショーやヒーローショーなどのイベントも開催されます。

家族みんなで一日中楽しめるスポットとなっています。

3位:悠湯の郷ゆさ & おふろcafe yusa

「悠湯の郷ゆさ」は、温泉とカフェが一体となった家族で1日中遊べる施設です。

お子様向けのキッズエリアやカフェ、8,000冊の漫画が並ぶブックラウンジ、山形県初の大型サウナ室など、子どもから大人まで楽しめる充実した設備が揃っています。

宿泊もでき、露天風呂付客室や家族向けの部屋があるのでおでかけにぴったり。ぜひ家族みんなで訪れてみてください!

2位:シェルターインクルーシブプレイス コパル(山形市南部児童遊戯施設)

山形市南部児童遊戯施設「シェルターインクルーシブプレイス コパル」は、すべての子どもたちが共に遊べるインクルーシブな遊び場です。

屋内外の大型遊具や体育館、工作スペースなどがあり、天候に関わらず思いっきり遊べます。

また、子育て支援センターとしても活用されており、子育てや発達に関する相談、講座、イベントなども開催。おもちゃのある相談室で、お子さんと一緒に遊びながらゆっくり相談できるのも魅力的ですよ。

1位:天童市子育て未来館 げんキッズ

天童市子育て未来館「げんキッズ」は、小学生以下の子どもが無料で楽しめる屋内施設です。年齢に合わせたエリア分けがされており、ハイハイの赤ちゃんから小学生まで安心して遊べます。

ボールプール、絵本コーナー、トランポリン、アスレチック、ボルダリングなど、多彩なアクティビティが用意されています。

一時預かり所や子育てカフェもあり、親子で楽しく過ごせる空間となっています。

2025年5月17日(土)・5月18日(日)の週末おでかけにおすすめの、山形県の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【山形】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】山形県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!