1

【佐倉周辺】2025年ゴールデンウィークのおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

待ちに待ったGW(ゴールデンウィーク)! 2025年のGWも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「千葉県の佐倉周辺(佐倉・八街・四街道エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年のGWも、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年4月14日〜4月20日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】佐倉周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:ユー!キッズ

ユーカリが丘総合子育て支援センター「ユー!キッズ」は屋内にいながら自然を感じられる全天候型の施設です。

ハイハイコーナーや週替わりの遊具、イベントや工作教室など、子供も楽しめる遊び場が充実。ワーキングスペースもあるので、大人まで楽しく過ごせます。

家族みんなで遊びに行ける魅力的な施設に、ぜひお出かけしてみてくださいね!

9位:上座総合公園(佐倉市)

佐倉市の志津地区と臼井地区の中間に位置する「上座総合公園」は、市民の健康と憩いの場です。

広大な自由広場や交通公園、木製遊具、石のすべり台、スライダー付小児プールを含む市民プールなど、多彩な設備を備えており、家族連れに人気のスポット。

春には約230本の桜が咲き誇り、花見スポットとしても知られています。1年を通して多くの人でにぎわう、魅力あふれる総合公園です。

8位:サバイバルゲームフィールド 戦(いくさ)

「サバイバルゲームフィールド 戦(いくさ)」では、親子で楽しめる親子サバゲーを毎週開催中! 初心者講習やレンタル品もあるので、サバゲーデビューに最適です。

四街道インターから近く、物井駅から無料送迎もあるのでアクセス抜群。駐車場、トイレ、更衣室などの設備も整っており、昼食の注文や無料ドリンクのサービスもあるので1日中快適に過ごせます。

家族みんなで体を動かして、思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

7位:ANELLA CAFE 佐倉店(アネラカフェ佐倉店)

保護犬猫ふれあいカフェ「ANELLA CAFE佐倉店」では、小学生以下の子供も保護犬猫とふれあえます。

アネラカフェでは、保護犬猫とふれあいながら、命の尊さを知る機会にもなります。ワクチン接種済みのペット同伴も可能。ぜひ家族みんなで訪れてみてください。

6位:山万ユーカリファーム

「山万ユーカリファーム」は、森の中やオープンエリアのBBQ場があるアウトドア施設です。

自然に囲まれながら楽しむBBQは格別! 2025年5月6日(火・振休)まではいちご狩りも開催しているので、親子で自然を満喫できる山万ユーカリファームへ、ぜひお出かけください。

5位:四街道総合公園

「四街道総合公園」は、19.3ヘクタールの広大な敷地を誇る公園です。

木製遊具やすべり台、アスレチック遊具など、子供が楽しめる遊び場が充実しています。さらに、スポーツ施設やキャンプ場も完備しているので、家族みんなで一日中遊べます。

災害時には避難場所にも指定されている、地域の重要な公園です。

このスポットの詳しい情報を見る

4位:佐倉ふるさと広場

「佐倉ふるさと広場」は、春のチューリップまつりや夏の花火大会など、季節のイベント会場として親しまれています。

サイクリングの休憩スポットとしても最適で、管理棟では軽食や地元野菜の販売行われています。

四季折々の花々や屋形船から眺める桜並木など、美しい景色が楽しめる佐倉ふるさと広場は、家族でのお出かけにぴったりのスポットです。

※「佐倉チューリップフェスタ2025」は4月20日で終了

3位:あそびパーク イオンタウンユーカリが丘

千葉県佐倉市のイオンタウンユーカリが丘の「海の子」では、最新技術で再現された海で裸足になって波とたわむれたり、魚を捕まえたりできまる屋内砂浜です。

磁石の組み立て遊具やボールプール、すべり台などもあり、ショッピングセンター内にあるので天候を気にせず1日楽しめます。

こどもトイレや無料ロッカーもあるので、ご家族でのおでかけにぴったりです。

2位:佐倉草ぶえの丘

「佐倉草ぶえの丘」は、子供たちに自然とふれあう機会を提供する佐倉市の公共施設です。

週末には、クラフトイベントや動物とのふれあい体験、野菜の収穫体験など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。1,050種類のバラが咲き誇るバラ園や、アスレチックなどのアウトドア施設も充実しています。

自然の中で一日中遊べる、家族におすすめのスポットです。

1位:千葉ヤクルト工場

ヤクルトの製造過程を見学できる「千葉ヤクルト工場」では、生産工程の見学やビデオ上映、試飲が楽しめます。家族連れにおすすめで、1人から参加可能です。

長期休暇には子供たちでにぎわう人気スポット。所要時間は約1時間で、1日2回開催されています。事前予約が必要なので、おでかけ前にお忘れなく!

※日曜日は定休日

2025年のGW(ゴールデンウィーク)のおでかけにおすすめの、佐倉周辺(佐倉・八街・四街道エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

ゴールデンウィークも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【佐倉周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】佐倉周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!