2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末(春休み)も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「愛知県の豊橋周辺(三河(岡崎・豊田・三河湾・豊橋)エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年4月5日(土)・4月6日(日)の春休み最後の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年3月24日〜3月30日(いこーよ調べ)
10位:NICOPA岡崎店 キッズパーク

2024年にリニューアルオープンした「NICOPA岡崎店」のキッズパーク。
スクリーンゲームで楽しめるボールプールや砂場コーナー、木製ジャングルジム、サル山アスレチック、ベビーコーナーなど、子供が夢中になれる遊び場が盛りだくさんです。
新コーナー「アリ地獄」や絵本コーナーも登場。親子で1日中楽しめるスポットです。
9位:鞍ヶ池公園

自然に囲まれた「鞍ヶ池公園」は、東海環状自動車道のハイウェイオアシスに隣接し、ドライブ休憩にぴったりのスポットです。
園内にはボートが浮かぶ鞍ヶ池や、散歩道が整備された若草山、芝生広場など、家族の週末にぴったりのエリアが充実。動物園や植物園も併設され、1日存分に楽しめます。
広い園内は周遊バスでめぐることもできるので、小さな子供連れでも快適です。
8位:ラグーナテンボス ラグナシア
自然豊かな三河湾を望む複合型リゾート「ラグーナテンボス」内のテーマパーク「ラグナシア」は、子供から大人まで1日中楽しめるスポットです。
ライドや冒険型アトラクション、噴水ショーや3Dマッピングなどエンターテイメント要素が充実。夏にはプールも登場します。
シーズンごとのコラボイベントや新アトラクションもお見逃しなく!
7位:BOAT KIDS PARK Moooviがまごおり(ボートキッズパーク モーヴィがまごおり)
「BOAT KIDS PARK Moooviがまごおり」(ボートキッズパーク モーヴィがまごおり)は、年齢に合わせた4つのゾーンで、親子で一緒に身体を動かす楽しさを体験できる施設です。
はいはい・よちよち期の赤ちゃんから、小学生までの子供が、頭と心と体のバランスの取れた成長を促す多彩な遊びを楽しめます。
プレイリーダーが常駐していて遊びをサポートしてくれるのが心強いですね。
6位:MIRAINO イオンモール豊川店(ミライノ イオンモール豊川店)

「MIRAINO イオンモール豊川店」は、子供から大人まで楽しめるアミューズメント施設です。
店内には4つのエリアがあり、「アミューズメントゾーン」ではクレーンゲームやメダル機などを楽しめます。
ほかにも、大型迷路や体を動かすアクティビティを体験できる「Crazy BANeT」から、VRアトラクションが楽しめる「VR-X」、カプコンなどのキャラクターグッズを販売する「キャラカプ」まで、子供から大人まで夢中になれるコンテンツが盛りだくさん。
屋内施設なので、天候に関わらず親子で1日中遊べるのも魅力です。
5位:安城産業文化公園デンパーク

安城市にある「デンパーク」は、四季折々の花と緑が楽しめるガーデンパークです。季節のフラワーショーのほか、室内遊園地「あそボ〜ネ」、木製アスレチック遊具など子供向けの遊び場も充実。
恐竜ロボットがいる「ディノランド」や、パン作りなどの体験教室もあり、家族みんなで1日中楽しめます。地元食材を使ったレストランや手作りソーセージ、地ビールも人気ですよ。
4位:愛知こどもの国

「愛知こどもの国」は、三河湾に面した広大な敷地に広がる児童総合遊園施設です。
蒸気機関車やゴーカートなどの乗り物、工作体験、室内外の遊び場、キャンプ場など、家族で1日楽しめる施設が充実しています。
園内移動には有料のランドトレインや無料送迎車も利用でき、快適に過ごせます。イベントも毎月開催されているので、ぜひチェックしてみてください。
3位:碧南市明石公園
「碧南市明石公園」は、小さな子供連れでも安心して1日遊べるスポットです。
カラフルな遊具や、ジェットコースター、ゴーカートなどの充実した乗り物は子供に大人気。ほとんどが100円程度の料金なのでお財布にも優しいですよ。
さくらの丘やトリムの森、水辺広場もあり、お弁当を持って家族でのんびり過ごせます。入園無料なのも嬉しいポイントですね。
2位:ハピピランド ラグーナ蒲郡店

「ラグーナテンボス」にある「HapipiLandラグーナ蒲郡」は、12歳以下の子供と家族向けの室内キッズパークです。
館内には「あたま」「こころ」「からだ」を育む遊具が満載。家ではできない大きな遊びを、安心・安全な場所で思いっきり楽しめます。
0〜2歳児対象のコーナーも遊具が充実しており、家族みんなでワクワク&ドキドキの時間を過ごせる、魅力いっぱいの施設です。
1位:JERA park HEKINAN
「JERA park HEKINAN」は、無料で楽しめる屋内外の3つの施設の総称です。
「museum」では発電の仕組みを学べ、キッズルーム「komorebi」では8歳以下の子供が遊べます。
「garden」には芝生ひろばや花畑、じゃぶじゃぶ池などがあり、「forest」では木道を散策しながら生き物を観察できます。
季節イベントも開催され、家族みんなで1日中楽しめるスポットです。
2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末(春休み)おでかけにおすすめの、豊橋周辺(三河(岡崎・豊田・三河湾・豊橋)エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。