1

【つくば周辺】11月15日・16日の今週末のおでかけにもおすすめ!人気施設ランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「茨城県のつくば周辺(つくば・牛久・守谷エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年11月3日〜11月9日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】つくば周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:Pasar守谷(下り)(パサール守谷 下り)

自然豊かな「パサール守谷」は、家族連れにぴったりのサービスエリアです。

ドッグランで愛犬と一緒にお散歩を楽しんだり、ベビーカーを借りて赤ちゃん連れでゆっくり過ごせます。レストランやフードコートでは、焼肉やとんかつなどの人気店が勢揃い。

コンビニやスターバックスもあるので、軽食やおやつにも困りません。「パサール守谷」で、家族みんなが楽しめる休憩時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

9位:龍ケ崎市森林公園【アドベンチャーバレー龍ケ崎】キャンプ場/BBQ/フォレストアドベンチャー/トレイルアドベンチャー/

2025年3月22日にリニューアルした「龍ケ崎市森林公園」。

約13ヘクタールの広大な敷地には、自然を満喫できる散策コースや無料エリアに加え、身長90cmから楽しめるフォレストアドベンチャーや、初心者向けのマウンテンバイク体験ができるトレイルアドベンチャーなど、魅力的なアクティビティが盛りだくさん。

キャンプ場やBBQエリアも充実しているので、家族みんなで自然の中で一日中遊んで、食べて、泊まれる、アウトドア体験を思う存分楽しめます!

8位:さくら交通公園

「さくら交通公園」は、遊びながら交通について学べるテーマパークです。

自転車やゴーカートで楽しみつつ、子供たちが交通ルールを自然に身につけられる工夫が施されています。

東京駅のモデルとなったレンガ造りの建物や、昔の蒸気機関車やバスの展示もあり、親子で楽しめる見どころが満載です。

7位:キッズユーエスランド 茨城守谷店

「キッズユーエスランド 茨城守谷店」は、親子の絆を育む室内遊園地です。

大人気のスーパージャングルジムや室内アスレチック、ボールプール、トランポリンなど、多彩な遊具が揃っています。入場後は設置ゲーム機も無料で何度でも遊べます。

遊び放題プランや短時間プランなど、お得に利用できるプランもあり、受付後の出入りや飲食の持ち込み、保護者の交代も自由です。天候に左右されない全天候型の屋内遊園地で、家族みんなで楽しい思い出作りができます。

6位:STAR LIKE BOWL(スターライクボウル)

「STAR LIKE BOWL(スターライクボウル)」は、キッズ向けのレーンやボール、ゲームセンターエリア、イベントなどが充実しており、ボウリングデビューにぴったりのスポットです。

キッズエリアもあるので、お子さまが夢中になれること間違いなし!

いこーよ限定の特別クーポンで、貸靴代が1足200円とお得に利用できるのも嬉しいポイントですね。

5位:まねっきーパーク(カラオケまねきねこ つくば店)

「まねっきーパーク(カラオケまねきねこ つくば店内)」は、0歳から小学生までが楽しめる屋内型キッズプレイランドです。

ボールプールやジャングルジム、クライミングウォールなど、多彩なアトラクションが充実。ゼロ歳児向けのプレイスポットもあるので、赤ちゃん連れでも安心して遊べます。

カラオケ施設内にあるので、子供が遊び疲れたら家族でカラオケが楽しめるのも魅力。天候に左右されず、1日中思いきり遊べるスポットです。

4位:明治なるほどファクトリー守谷

【注意事項】土・日曜日・祝祭日は定休日

「明治なるほどファクトリー守谷」は、明治の乳製品作りを楽しく学べるスポットです。

エントランスでは牛乳について学び、工場内部の見学では製造工程を見ることができます。最後のPR広場では、クイズや擬似搾乳体験などのお楽しみコーナーが待っています。

おいしい乳製品ができるまでを見て、体験できる施設です。親子で楽しい工場見学をしてみませんか?

※注意事項:土・日曜日・祝祭日は定休日です

3位:JAXA(ジャクサ) 宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター

「JAXA筑波宇宙センター」は、つくば市にある宇宙航空研究開発機構の施設です。都内からもつくばエクスプレスで意外とアクセスが良く、家族連れにおすすめのスポットです。

センター内には展示館や広報館があり、実物の展示を見ることができるので、宇宙開発の現場を間近に感じられる楽しい施設となっています。

親子で宇宙について学べる貴重な体験ができるでしょう。

2位:つくばわんわんランド

「つくばわんわんランド」は、90種500頭以上のわんちゃんとねこちゃんが暮らす日本最大級の犬猫テーマパークです。

ふれあいコーナーでわんちゃんと触れ合ったり、お散歩体験ができます。子犬展示館では子犬たちを間近で見ることができ、土日祝には子犬ふれあいイベントも。

2024年4月にリニューアルした「ねこハウス」には約70匹の猫ちゃんが暮らしています。「だっくん広場」の大型遊具や乗り物も人気で、親子で一日中楽しめるスポットです。

1位:つくばエキスポセンター

「つくばエキスポセンター」は、科学の不思議を体験しながら学べる科学館です。

世界最大級のプラネタリウムでは、大迫力の映像と美しい星空が楽しめます。サイエンスショーや科学教室、天体観望会など、ご家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。

新しい発見をしに、ぜひ足を運んでみてくださいね!

2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末おでかけにおすすめの、つくば周辺(つくば・牛久・守谷エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【つくば周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】つくば周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!