0

【焼津周辺】11月15日・16日の今週末のおでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「静岡県の焼津周辺(焼津・御前崎エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年11月3日〜11月9日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】焼津周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:みかん狩り 橘農園

焼津の「橘農園」で、無農薬のみかんを好きなだけ食べよう!

例年10月下旬から12月下旬まで、時間制限なしでみかん狩りが楽しめます。小さな子どもでも届く高さにみかんがなっているので、もぎ取る体験も家族みんなで楽しめますよ。園内で食べるだけでなく、お土産用に持ち帰ることもできます。

ぜひ、焼津へみかん狩りに出かけてみてはいかがでしょうか。

9位:プラザロコ・ロコミュージアム

大井川鐵道の「新金谷駅」にあるプラザロコ内の「ロコ・ミュージアム」では、昔の駅舎を再現した懐かしの昭和の雰囲気の中で、本物の『Cスロフ1形(C1・2)』と『いずも』の展示を見学できます。

展示車両に実際に触れたり乗ったりできるので、SL好きの親子におすすめのスポットです。入場は無料なので、大井川鐵道に訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

8位:防災学習室 しえ〜る

焼津市の防災学習施設「しえ〜る」は、体験コーナーやシアター、わかりやすい展示を通して、小さな子どもから大人まで楽しく防災について学べる施設です。

震度7までの揺れ体験や3D映像での風水害体験、ミニ消防車コーナーなど、リアルな防災体験ができるのが魅力。親子で防災について話し合うきっかけづくりに、ぜひ足を運んでみてください。

7位:れんげじスマイルホール「キッズパーク」

藤枝市の子育て支援施設「れんげじスマイルホール キッズパーク」は、親子が笑顔になれる施設です。

館内は無料の大型遊具があるプレイゾーンと、3ヵ月ごとの教室が行われるスポーツゾーンに分かれています。0歳から小学生までの子どもが楽しく遊びながら運動能力を伸ばせる空間で、子育て相談にものってくれますよ。

ぜひ、親子で遊びに行ってみてくださいね。

6位:大井川鐵道

「大井川鐵道」は、日本で初めてSLを復活させた鉄道会社です。年間300日以上もSLが運行され、大手私鉄から譲り受けた味わい深い車両も走ります。

また、日本唯一のアプト式電気機関車が活躍する井川線や、湖に浮かんでいるように見える奥大井湖上駅、日本一高い関の沢鉄橋など見所がたくさん。鉄道ファンでなくても、親子で楽しめる魅力的な鉄道です。

5位:島田市こども館 プレイルーム「ぼるね」

島田市こども館「ぼるね」は、赤ちゃんから楽しめる全天候型プレイルームです。

乳幼児コーナーには、やわらかなブロックや積み木などがあり、パパママもゆっくり過ごせます。『静の遊び場』では、想像力をはぐくむ遊びが、『動の遊び場』ではクライミングウォールやトランポリンなど体を使った遊びができます。

喫茶スペースもあり、親子で一日中楽しめるスポットです。

4位:藤枝ボウル・てんとう虫パーク 藤枝店

「藤枝ボウル」は、ボウリングだけでなく、トランポリンパークや卓球、バドミントン、ビリヤード、ダーツなど様々な遊びが楽しめる屋内アミューズメント施設です。

ボウリングはキッズ用のボウルスライダーやガーターレーンもあり、小さな子でも楽しめます。トランポリンは斜めや10mの長いものなど、色々な種類がありますよ。天候に左右されない屋内施設なので、子連れのおでかけにぴったりですよ。

3位:キッズパークちゃめっけ

「キッズパークちゃめっけ」は、子どもたちが思いっきり体を動かし、自由な発想で感性を育む遊び場です。

「富士山のネット」や「サーカスキャンパス」、「ツリーハウスの秘密基地」など、室内外のダイナミックな遊具で、野菜や自然を身近に感じながら遊べるのが魅力。ちゃめっけで、お友達や大好きなものを見つけ、無限に広がる可能性を発見しましょう!

2位:ターントクルこども館

複合型子育て支援施設「ターントクルこども館」には、無料のこども図書館「やいづえほんと」や有料の「焼津おもちゃ美術館」があります。

「やいづえほんと」は絵本を通じて多様な体験ができ、「焼津おもちゃ美術館」は地元の木材を使った木製玩具の遊び場。親子で一日中楽しめるスポットですよ。

1位:明治なるほどファクトリー東海

【注意事項】毎週土・日曜は工業休業日

静岡県藤枝市にある「明治なるほどファクトリー東海」では、人気のお菓子約60品目を製造しています。

工場見学プログラム「なるほどファクトリー東海」では、チョコレートとアーモンドについて学べるほか、安心・安全なお菓子づくりの取り組みも見学できます。

試食コーナーもあるので、家族やお友達と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

注意事項:毎週土・日曜は工業休業日のため見学会は開催されません。

2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末おでかけにおすすめの、焼津周辺(焼津・御前崎エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【焼津周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】焼津周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!