2025年11月15日(土)と11月16日(日)の週末に、静岡県で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
全国の人気店が集まるラーメンフェスや、夜を彩る幻想的なイルミネーション、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年11月15日(土)と11月16日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【静岡県浜松市】かもえのあさいち
開催日時:2025/11/15(土) 09:00-13:00
※入場無料
2025年11月15日(土)、静岡県浜松市の「浜松市鴨江アートセンター」1階ロビーで、「かもえのあさいち」が開催されます。
奇数月の第3土曜に行われている定期イベントで、浜松市内や近郊の生産者が集まり、野菜や果物、お茶、コーヒー、焼菓子などを販売します。お買い物用のバッグを持って、ぜひ親子ででかけてみてくださいね。
【静岡県浜松市】第74回 浜松菊花大会
開催日時:2025/11/02(日)〜2025/11/23(日) 09:00-16:30
静岡県浜松市のはままつフラワーパークで、「第74回 浜松菊花大会」が開催されています。
愛好家たちが丹精込めて育てた多彩な菊が部門別に展示され、大菊の三本仕立てをはじめ、数輪作り、だるま作り、福助作り、小菊の懸崖(けんがい)作り、盆栽作りなど、その見事な出来栄えを競います。
さらに、華やかな菊の総合花壇も登場! 色とりどりの菊が咲き誇る園内で、親子そろって秋の花の美しさを感じてみてはいかがでしょうか。
【静岡県浜松市】ウィンターイルミネーション2025-2026 〜夜の冒険パーク Illumination〜
開催日時:2025/10/25(土)〜2026/02/01(日) 17:00-21:00
静岡県浜松市のはままつフルーツパーク時之栖で、「ウィンターイルミネーション2025-2026 〜夜の冒険パーク Illumination〜」が開催されています。
月をモチーフにした高さ約15mの「ムーンライトツリー」や、全長約130mにわたる光のトンネル、音と光が競演する噴水ショーなど、ファンタジックな演出が盛りだくさん!
きらきら輝く光の中を歩きながら、親子でわくわくする夜を過ごしてみてくださいね。
【静岡県静岡市】歌川広重 東海道五拾三次之内とやまむらともよ 蛙と兎の東海道五十三次
開催日時:2025/09/17(水)〜2025/11/16(日) 火水木金土日祝日のみ 09:00-17:00
静岡県静岡市の静岡市東海道広重美術館で、「歌川広重 東海道五拾三次之内とやまむらともよ 蛙と兎の東海道五十三次」が開催されています。
江戸時代の浮世絵師・歌川広重による名作「東海道五拾三次之内」と、イラストレーター・やまむらともよ氏の「蛙と兎の東海道五十三次」を同時に楽しめる展覧会で、Part2となる今週末は、袋井から京までの作品が展示されています。
今と昔が交差する東海道の魅力を、ぜひ会場でお楽しみください。
【静岡県熱海市】熱海梅園もみじまつり
開催日時:2025/11/15(土)〜2025/12/07(日)
※入園無料
2025年11月15日(土)から、静岡県熱海市の熱海梅園で「熱海梅園もみじまつり」が開催されます。
期間中は足湯やライトアップ、フォトコンテストなど、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん! 「日本一遅い紅葉の名所」として知られ、紅葉シーズンの終盤までゆっくりと秋の風情を味わえます。
色づくもみじを眺めながら、親子でのんびり散策してみてはいかがでしょうか。
【静岡県伊豆市】虹の郷2025 イルミtheナイト
開催日時:2025/10/17(金)〜2026/03/29(日) 17:00-21:00
静岡県伊豆市の修善寺虹の郷で「虹の郷イルミ the ナイト」が開催されています。
期間中は、大迫力のプロジェクションマッピングをはじめ、愛犬と一緒に撮影できるフォトスポットや、七色にきらめく光の滝など、見どころが満載! さらに、光り輝くSL機関車の乗車体験も楽しめます。
幻想的な光に包まれた園内で、親子で夜のお散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか。
同時開催イベント「もみじライトアップ」
開催日時:2025/11/15(土)〜2025/12/14(日) 17:00-21:00
2025年11月15日(土)からは、もみじライトアップも実施されます。
築150〜300年の古民家が建ち並ぶ「匠の村」へと続くもみじ林や、「日本庭園」の水面に映る紅葉が、光に照らされて幻想的に浮かび上がります。
ぜひこの機会に、昼間とはひと味違う秋の風景を楽しんでくださいね!
【静岡県東伊豆町】稲取細野高原 秋のすすきイベント2025
開催日時:2025/10/31(金)〜2025/12/01(月) 10:00-16:00
※11月15日は細野高原の防火帯焼きのために入山できません
静岡県東伊豆町の稲取細野高原で「秋のすすきイベント2025」が開催されています。
稲取細野高原は、伊豆半島の最高峰・天城山脈と相模灘、そして伊豆諸島を一望できる東伊豆随一の絶景スポット。期間中は、125ヘクタールもの草原が黄金色に染まる幻想的な風景を楽しめます。
11月15日(土)は防火帯焼きのため入山できませんが、11月16日(日)には、アルプス音楽団と稲取高校の演奏のあと、餅まきイベントを実施! 秋風にそよぐすすきの波を眺めながら、親子で自然の美しさを感じてみてはいかがでしょうか。
【静岡県伊東市】伊豆高原グランイルミ〜11th SEASON〜
開催日時:2025/11/07(金)〜2026/05/25(月)
静岡県伊東市の伊豆ぐらんぱる公園で「伊豆高原グランイルミ〜11th SEASON〜」が開催されています。
ライトアップされた恐竜の棲むエリアをゴーカートで駆け抜ける迫力満点のアトラクションをはじめ、音楽に合わせてイルミネーションが踊る「光と音のショー」や、往復約400mのイルミネーションの上を滑空するジップラインなど、スリルと幻想が融合した体験を楽しめます。
きらめく光に包まれた夜の遊園地で、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
【静岡県御殿場市】時之栖イルミネーション2025-2026「ひかりのすみか」
開催日時:2025/10/11(土)〜2026/03/08(日) 16:30-22:00
静岡県御殿場市の御殿場高原・時之栖で、「時之栖イルミネーション2025-2026『ひかりのすみか』」が開催されています。
約300mにおよぶ「光のトンネル」や、「魔法の教会(桜の礼拝堂)」で上映される新ストーリーのプロジェクションマッピングなど、幻想的な演出が盛りだくさん! 高さ20mのシンボルツリーは富士山をイメージした新デザインにリニューアルされ、より華やかに輝きます。
心ときめく光の世界を、親子でゆっくり味わってみてはいかがでしょうか。
【静岡県御殿場市】御殿場ラーメンフェスタ2025
開催日時:2025/11/13(木)〜11/16(日) 9:00-15:00
※雨天開催
※入場無料
静岡県御殿場市の太平洋クラブ御殿場コースで「御殿場ラーメンフェスタ2025」が開催されています。
北海道から福岡まで、全国の人気ラーメン店が大集結! 札幌味噌、福島鶏白湯、東京つけ麺、京都醤油、福岡豚骨など、多彩なご当地ラーメンの味を一度に楽しめます。
熱々の一杯を味わいながら、親子でラーメンの食べ比べをお楽しみください。
【静岡県御殿場市】JOIN THE QUEST!
開催日時:2025/11/07(金)〜2026/02/23(月) 10:00-20:00
静岡県御殿場市の御殿場プレミアム・アウトレットで、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」とのコラボイベント「JOIN THE QUEST!」が開催されています。
期間中は、モンスターを探して巡るデジタルスタンプラリーや限定商品の販売、ポップアップストアが登場。さらに、クリスマスツリーやフォトスポットもモンスターたちで彩られ、まるでゲームの世界に入り込んだような気分を楽しめます。
週末は、“冒険と探索”を体験しに、ぜひ親子で足を運んでみてくださいね。
【静岡県三島市】第73回 楽寿園 菊まつり
開催日時:2025/10/30(木)〜2025/11/30(日) 09:00-16:30
静岡県三島市の楽寿園で「第73回 楽寿園 菊まつり」が開催されています。
平安神宮御鎮座130年を記念して、高さ約4mの巨大オブジェが登場! 約8,000鉢もの色とりどりの菊が園内を華やかに彩ります。
期間中の週末にはマルシェや音楽イベントも行われ、11月15日(土)には幻想的なライトアップも実施。昼も夜も楽しめる秋の風物詩を、親子でゆっくり満喫してみてはいかがでしょうか。
【静岡県沼津市】深海アートステイin戸田 高足カニ面絵付け体験
開催日時:2025/07/20(日)〜2025/12/30(火)
静岡県沼津市の重要文化財・松城家住宅で「深海アートステイ in 戸田 高足ガニ面絵付け体験」が開催されています。
期間中は、戸田地区の名産・タカアシガニの甲羅を使って、魔よけのお面づくりに挑戦できます。親子で戸田の文化にふれながら、世界に一つだけのオリジナルアートを仕上げてみてはいかがでしょうか。
【静岡県沼津市】メディメッセージ2025
開催日時:2025/11/15(土)〜2025/11/16(日)
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末、静岡県沼津市のキラメッセぬまづで「メディメッセージ2025」が開催されます。
医療従事者の指導のもとで体験できるプログラムや、医療チームによる実演など、子供が楽しく医療の世界にふれられる企画が盛りだくさん! 親子で参加しながら、命や健康について学べます。
医療の現場を身近に感じながら、家族で新しい発見をしてみてはいかがでしょうか。
2025年11月15日(土)と11月16日(日)の週末に、静岡県で開催されるイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。















