2025年11月15日(土)と11月16日(日)の週末に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
スポーツの秋にぴったりの競技体験会や、芸術の秋を満喫できるアートフェス、乗り物好きの子供が喜ぶ鉄道イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年11月15日(土)と11月16日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【東京都江東区】牛乳でスマイルプロジェクト ミルクフェス in 豊洲
開催日時:2025/11/15(土) 10:00-16:00
2025年11月15日(土)に、豊洲公園 花木とモニュメント広場で「牛乳でスマイルプロジェクト ミルクフェス in 豊洲」が開催されます。
国産牛乳・乳製品の魅力を体感できるグルメフェスです。全国47都道府県の牛乳&ヨーグルトの試飲・試食や、酪農家さんとの交流、親子で楽しめるステージプログラムなど、牛乳がもっと好きになるコンテンツがいっぱいです。本物の牛の親子も登場しますよ♪
ぜひ家族みんなで遊びに行ってみてくださいね!
【東京都江東区】深川お化け縁日2025秋の陣
開催日時:2025/11/16(日) 11:00-16:00
※小雨決行
2025年11月16日(日)に、江戸資料館通り商店街で「深川お化け縁日2025秋の陣」が開催されます。
全国から約60組のお化けグッズ店が大集結! 妖怪・怪談の書籍販売や大道芸パフォーマンスも見どころです。
子供も大人も一緒になってお化け三昧の楽しいひと時を過ごせます。家族そろってのおでかけにぴったりのイベントです♪
【東京都江東区】Global Autumn Festival
開催日時:2025/11/15(土) 10:00-16:00
※雨天決行・荒天中止
2025年11月15日(土)に、豊洲セイルパーク(TOYOSU SAIL PARK)で「Global Autumn Festival」が開催されます。
世界の遊びや秋を感じるアート、フォトブースなど、親子で楽しめるイベントが盛りだくさん! クラフト作品作りや記念撮影、すごろく形式のミッションレースや玉入れなどのミニ運動会もありますよ。なお、運動会は14時〜15時の1時間限定のためお見逃しなく!
事前予約をしておくと、当日スムーズに入場ができます。
【東京都渋谷区】麦フェス2025
開催日時:2025/11/16(日) 11:00-18:00
2025年11月16日(日)に、Shibuya Sakura Stage(渋⾕サクラステージ)で「麦フェス2025」が開催されます。
全国から人気ベーカリーが集結し、"新麦パン"の販売やユニークなコラボメニューが楽しめます。さらに、事前チケット制の体験型セミナー"新麦ワークショップ"も行われますよ。
芳醇な香りと味を親子で味わえる、忘れられない食体験をぜひ!
【東京都渋谷区】つながる気仙沼マルシェ in 代官山
開催日時:
2025/11/15(土) 12:00-17:00
2025/11/16(日) 10:00-16:00
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末に、TENOHA代官山で「つながる気仙沼マルシェ in 代官山」が開催されます。
宮城県気仙沼市の魅力を体験できるイベントです。ご当地キャラクター「海の子 ホヤぼーや」との写真撮影や握手会、ふりかけ作り体験など、親子で楽しめるコンテンツがいっぱい!
気仙沼の特産品販売や試食会もあるので、家族みんなでおでかけしてみては?
【東京都渋谷区】フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025
開催日時:
2025/11/15(土) 10:00-20:00
2025/11/16(日) 10:00-19:00
※雨天決行・荒天中止
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末に、代々木公園イベント広場で「フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025」が開催されます。
日本最大級のスペインフェスティバル「フィエスタ・デ・エスパーニャ」が今年も開催! 朝から晩までフラメンコのリズムに合わせて踊ったり、本格的なスペイン料理を楽しんだりと、大人も子どもも一緒になって参加できるイベントが盛りだくさん。
プロのフラメンコを鑑賞できるだけでなく、観客参加型の企画もありますよ♪ 家族みんなでスペインの雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。
【東京都世田谷区】第77回 全日本障害馬術大会 Part1
開催日時:2025/11/14(金)〜2025/11/16(日)
2025年11月14日(金)・11月15日(土)・11月16日(日)の3日間、JRA馬事公苑で「第77回 全日本障害馬術大会 Part1」が開催されます。
11月15日(土)〜11月16日(日)の2日間は、「馬耳ラジ(ばじラジ)」を実施。スマホとイヤホンを使って、障害馬術の迫力と華麗さを解説付きで楽しめます。ビギナーでも分かりやすい解説が聞けるので、障害馬術観戦デビューにぴったり!
会場でアンケートに答えると、JRAグッズが当たるチャンスもありますよ♪
観戦時の注意点
- 観戦は観客席から
- 走ったり大きな声を出さない
- 子供の行動には十分注意する
- 馬が近くにいるときの雨傘、日傘の使用、特に傘の開閉動作に注意する
- 厩舎地区や待機馬場、アリーナへの立ち入りは不可
【東京都世田谷区】ソラシドエア Presents グリーンスカイフェスタ 2025
開催日時:
2025/11/15(土) 12:00-18:00
2025/11/16(日) 10:00-16:00
※雨天決行
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末に、二子玉川ライズ ガレリアで「ソラシドエア Presents グリーンスカイフェスタ 2025」が開催されます。
就航地のグルメや観光情報発信をはじめ、制服着用会やマスコットキャラクターの登場など、子供から大人まで楽しめる企画が盛りだくさん。ぜひ家族そろっておでかけくださいね♪
【東京都板橋区】都営フェスタ2025 in 三田線
開催日時:2025/11/15(土) 10:00-14:30
※最終入場14:00
※雨天決行・荒天中止
2025年11月15日(土)に、東京都交通局志村車両検修場で「都営フェスタ2025 in 三田線」が開催されます。
車両撮影会や運転台見学、保守用車試乗体験など、鉄道体験イベントが盛りだくさん。大江戸線全線開業25周年の特別企画や、地元グルメ、キャラクター大集合など、家族みんなで楽しめる内容です。
会場限定の「都営フェスタ2025電車カード」も配布予定です。ぜひ足を運んでみてくださいね。
【東京都板橋区】いたばしプロレスリング 常盤台1・2丁目町会大会
開催日時:2025/11/15(土) 13:30-14:30
※開場13:00
2025年11月15日(土)に、板橋区立常盤台小学校体育館で「いたばしプロレスリング 常盤台1・2丁目町会大会」が開催されます。
いたばしプロレスが常盤台にやってくる! "地元板橋に元気と笑顔を!"をモットーに、板橋区常盤台の守り神・トキワダイオーをはじめ、はやて、まるこ、SAGATなどの人気選手が多数参戦します。
戦いあり、笑いありの、子供から大人まで家族みんなで楽しめるイベントです。ぜひ会場に足を運んで、いたばしプロレスの魅力を体感しましょう!
観戦時の注意点
- 来場者多数の場合は入場制限あり
- 土足禁止
- 飲食禁止
- 動画撮影禁止 など
【東京都板橋区】第29回 いたばし産業見本市 パブリックデー
開催日時:2025/11/15(土) 11:00-17:00
2025年11月15日(土)に、板橋区立植村記念加賀スポーツセンターで「第29回 いたばし産業見本市 パブリックデー」が開催されます。
11月13日からはじまる「第29回 いたばし産業見本市」の最終日にあたり、一般入場OK! 会場には、未来を担う子供たちが楽しみながら産業や技術を学べるコンテンツがいっぱいです♪
江村美咲選手のトークショーやカラオケ装置の実演、科学実験やものづくりワークショップ、ロボット競技会の優勝チームによるプレゼンテーションなど、見どころがいっぱい。
ぜひ家族みんなで足を運んでみてくださいね。
主なコンテンツ
- 世界を変えた発明
- テクノロジープレイパーク
- 測量体験
- ロボットプレゼン
- 防災×テクノロジーコーナー
- スタンプラリー など
【東京都北区】十条まちびらきまつり〜つなげよう、ひろげよう、十条の輪〜
開催日時:2025/11/16(日) 10:00-16:00
※雨天時縮小開催
2025年11月16日(日)に、十条駅西口駅前広場およびJ&L(ジェイトエル)で「十条まちびらきまつり〜つなげよう、ひろげよう、十条の輪〜」が開催されます。
再開発を機に、古き良き下町情緒と新しい駅前広場が融合した十条の魅力を体感! 金メダリストのトークショーや大衆演劇、はたらく車の体験など、子供から大人まで楽しめるステージとブースが盛りだくさん。
さらに、100年以上の歴史を持つ十条銀座商店街など地元飲食店10店舗に加え、「味の素フィールド西が丘」スタジアムのキッチンカーグルメも満喫できます♪
十条の新しいお祭りに、家族みんなでおでかけしませんか?
【東京都文京区】BEYOND OH! PLAY KIDS
開催日時:2025/11/15(土)〜2025/11/16(日) 10:00-17:00
※小雨決行
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末に、東京ドームシティで「BEYOND OH! PLAY KIDS」が開催!
野球の魅力を子供たちに伝える"野球原体験イベント"として、ボールを投げたり打ったりできる「はじめて体験」やヒーロー気分を味わえるフォトブース、チアパフォーマンスやトークイベントなど、家族で楽しめる多彩なプログラムが用意されています。
元気に遊んで、野球の魅力を体感しましょう!
【東京都豊島区】イノベーションフェスタ
開催日時:2025/11/16(日) 10:00-15:00
※雨天決行
2025年11月16日(日)に、十文字中学・高等学校で「イノベーションフェスタ」が開催されます。
豊島区の魅力を発信し、地域で子供を育むまちづくりを目指す、学校×商店街×地域団体のコラボイベント! 巣鴨エリアの名物商品の出展やグルメ販売、子供向けワークショップなど、家族みんなで楽しめる企画が多数用意されています。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
【東京都台東区】下町文化街道 今昔めぐり in 浅草国際通り
開催日時:2025/11/16(日) 11:00-16:00
※人力車無料体験の整理券配布は10:30〜
2025年11月16日(日)に、浅草ビューホテル2F公開空地で「下町文化街道 今昔めぐり in 浅草国際通り」が開催されます。
台東区・荒川区・足立区の商店街連携イベントで、昔ながらのにぎわいを浅草国際通りで体験できます。ステージイベントや人力車体験、縁日遊びなど、家族で楽しめる催しがたくさん! 特大パネルフォトスポットや期間中のスタンプラリーも見逃せません。
昔懐かしい雰囲気のなかで、素敵な思い出作りをしてみてはいかがでしょうか?
【東京都江戸川区】東京2025デフリンピック競技体験会 in 文化スポーツプラザ
開催日時:2025/11/15(土) 13:00-17:0
2025年11月15日(土)に、文化スポーツプラザで「東京2025デフリンピック競技体験会」が開催されます。
東京2025デフリンピックの開幕を記念して行われる、「デフ射撃」と「デフサッカー」の体験会です。子供から大人まで、誰でも参加できるイベントです。
この機会に、デフリンピックの競技を体験してみませんか? 家族やお友達と一緒に、ぜひおでかけください♪
【東京都新宿区】SHINJUKU MULTI SPORTS DAY
開催日時:2025/11/15(土)〜2025/11/16(日) 10:00-15:00
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末に、新宿コズミックスポーツセンターで「SHINJUKU MULTI SPORTS DAY」が開催されます。
なわとび、スラックライン、バンジートランポリン、VRバッティング、eスポーツなど、さまざまなスポーツを体験できるイベントです。スラックラインのプロアスリートによるパフォーマンスも見られます。
事前申し込み不要ですが、一部のプログラムは整理券の配布があるので、公式サイトをチェックしておでかけくださいね。
【東京都立川市】青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS Autumn Side 2025
開催日時:2025/11/14(金)〜2025/11/16(日) 11:00-16:30
2025年11月14日(金)・11月15日(土)・11月16日(日)の3日間、GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)で「青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS Autumn Side 2025」が開催されます。
北欧の魅力を体験できるイベントです。ヴァイキングに変身できる体験ブースや、北欧のスポーツ「モルック」の体験会など、親子で北欧の文化にふれられるプログラムが盛りだくさん。
秋の行楽シーズンに、ぜひ家族で足を運んでみてくださいね。
2025年11月15日(土)と11月16日(日)の週末に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。


















