1

【山口】11月1日~3日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「山口県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年10月20日〜10月26日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】山口県の人気「屋内施設」ランキング

10位:BOAT KIDS PARK Mooovi下関(屋内外併設あそび場モーヴィ下関)

ボートレース下関にある、親子で楽しめる屋内外併設の大型あそび場「Mooovi下関」。

ボーネルンド監修の下、年齢別の多彩なあそびを通して、子どもの心身のバランスの取れた成長を促します。親子で一緒に遊びながら、プレイリーダーのサポートを受けられるのも魅力。

自然あふれる園内は「ベビートドラーゾーン」「アクティブゾーン」「チャレンジゾーン」の3エリアに分かれ、子どもの成長段階に合わせて存分に楽しめます。ぜひ親子でお越しください!

9位:キッズランドUS MAX 山口宇部店

「キッズランドUS MAX 山口宇部店」が、2025年7月25日(金)にグランドオープンしました!

体育館約3個分の広さの園内には、大人気のスーパージャングルジムなど約40種類以上の遊具が盛りだくさん。

入場後は設置ゲーム機が何度でも遊び放題です。天候に左右されず、家族みんなで一日中楽しめる室内遊園地です。

8位:くだまつ健康パーク

「くだまつ健康パーク」は、温泉や岩盤浴で癒されるだけでなく、遊びやスポーツも楽しめる人気のお出かけスポットです。

夏はプールや波のプール、冬はアイススケートなど、子どもから大人まで一年中楽しめる施設が充実。

授乳室やキッズルームもあるので、小さなお子様連れのご家族でもゆっくり過ごせますよ。アクセスも良好なので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

7位:下関市立しものせき水族館 海響館

「下関市立しものせき水族館 海響館」は、山口県下関市にある水族館です。

2025年8月のリニューアルオープンでは、アシカの展示も加わりました。下関にちなんだ特色ある展示や、イルカとアシカの共演ショー、ペンギンが飛ぶように泳ぐ姿が見られるイベントなど、毎日楽しいイベントが盛りだくさん!

季節ごとの体験型イベントもあり、小さなお子様から大人まで一日中楽しめる水族館です。

6位:ザキッズ 大丸下関店

「ザキッズ 大丸下関店」は、0歳児から小学生までが楽しめる全天候型の室内遊び場です。

ビタミンカラーの施設内には、巨大ジャングルジムやボールプール、トランポリンなど、身体を動かして遊べる遊具が充実。

飲食持ち込みOKで、自由に出入りできるので、ご家族みんなで思う存分遊べます。季節ごとのイベントも開催されるので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!

5位:はい!からっと横丁

海峡を望む南部町にある「はい!からっと横丁」は、親子で楽しめるアミューズメント施設です。

大観覧車やメリーゴーランドなど11種類のアトラクションがあり、小さな子ども向けの乗り物も充実。

縁日の屋台のようなゲームコーナーもあり、どこか懐かしい雰囲気の中で一日中遊べます。

3位:秋吉台自然動物公園サファリランド

「秋吉台自然動物公園サファリランド」では、ホワイトタイガーやホワイトライオンなどの珍しい動物を間近で見ることができます。

サファリバスに乗って園内を見学でき、草食動物やライオンへのエサやり体験も楽しめます。

また、遊園地や動物ふれあい広場、乗馬コーナーなども充実しており、授乳室やベビーベッドも備えているので、赤ちゃん連れのご家族でも安心して一日中楽しめる動物園です。

3位:サープラ下関長府あそびタウン

「サープラ下関長府あそびタウン」は、山口県下関市の「ゆめタウン長府店」内にあるレジャー施設です。

館内には「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」など、ユニークな遊びが満載! 家族みんなで、楽しいクレーンゲームの数々を体験できます。

掘り出し物を見つけたり、10円で遊べるコーナーもあるので、子供と一緒に思い出に残る1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

2位:ふくふくこども館

「ふくふくこども館」は、下関の海をイメージしたかわいらしい施設で、子育て支援と市民の交流の場を兼ね備えています。

メインの「プレイランド」では、就学前の子どもたちが大型遊具で楽しく遊べ、「交流スペース」では絵本コーナーや飲食スペースがあります。

また、親子向けのイベントや一時預かり、子育て相談も行っており、多世代で子育てを支える施設となっています。

1位:サープラ山口あそびタウン

山口市湯田温泉にある大型アミューズメント施設「サープラ山口あそびタウン」は、雨の日でも安心して楽しめるファミリー向けのスポットです。

山口県最大級の222口のクレーンゲームや、10円で遊べる「拾円市場」など、子供から大人まで楽しめる工夫が満載。

靴を脱いで遊べる「キッズ休憩所」もあり、小さなお子様連れのご家族におすすめです。

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、山口県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【山口】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】山口県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!