この記事は、「るるぶ神戸 三宮 元町 '19 ちいサイズ」(JTBパブリッシング)に掲載されている情報を再構成したものです。記事本文は「るるぶ神戸 三宮 元町 '19 ちいサイズ」に掲載されている内容で、タイトルはいこーよのものになります。料金は原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。
クレープやワッフル、かわいいドリンクなど、いま話題のお店をご紹介。散策の合間にあちこち立ち寄って、写真もいっぱい撮っちゃおう!
【三宮】撻-tatsu

香港スイーツのエッグワッフルとパフェを合わせたパッフルの専門店。フワフワとパリパリの食感が楽しめるワッフルに、アイスをトッピングした「くまさん入浴」が一番人気。
食べるのがもったいない愛らしさ

緑のくまさんは抹茶、茶色はチョコのアイスで。
コレもオススメ!

香港の屋台で1950年代から愛されている人気のおやつ。
詳細情報
住所:神戸市中央区北長狭通2-31-43
TEL:なし
交通:JR三ノ宮駅から徒歩3分
営業時間:12時〜18時30分
定休日:月曜
駐車場:なし
【元町】Jessy's coffeeshop

思わず写真を撮りたくなるスイーツやドリンクが、年間通して200種弱ほど登場する。パフェやサンデー、わたあめドリンクなど、どの味に出合えるかはその時次第。2階でイートイン可。
カラフルキュートで気分アップ

グアバジュースとレモンスカッシュベースのレインボーソーダは季節限定。
コレもオススメ!

ハートや星形などのチョコやおいりあられをトッピング。
詳細情報
住所:神戸市中央区三宮町3-6-1
TEL:なし
営業時間:11〜19時(わたあめは〜17時)
定休日:不定休
駐車場:なし
【元町】W/O(ウィズアウト)STANDKOBE

ハットを被った“神戸のおじさん”をはじめ、店舗ごとに異なるアイコンが話題のスタンド。ラ・マルゾッコ社のマシンで淹れるエスプレッソメニューのほか月替わりドリンクも。
おじさんアイコンがお出迎え

深煎りの豆を使ったエスプレッソのコクが豊かに広がる。
コレもオススメ!

期間限定ドリンクもいろいろ登場。こちらは夏期限定。
詳細情報
住所:神戸市中央区三宮町3-8-6 1階
TEL:なし
交通:JR元町駅から徒歩4分
営業時間:11〜19時
定休日:無休
駐車場:なし
【元町】神戸バタークレープ専門店 ヒステリックジャム元町本店

よつ葉バター、蘭王卵、自家製クリームなど厳選素材を使う、行列が絶えないクレープ店。ボリュームたっぷりなのに食べ飽きない味わいが人気の理由。
素材にこだわる進化形クレープ

コレもオススメ!

ミルクが濃厚で大人の甘さ。ミントですっきり。
詳細情報
住所:神戸市中央区北長狭通3-30-77 ピアザ神戸3
TEL:078-599-5019
交通:JR元町駅からすぐ
営業時間:12〜18時
定休日:無休
駐車場:なし
【元町】BYRONDAYS(バイロンデイズ)

サーフアパレルショップ併設の、海風を感じるような開放的なカフェ。4種から選べるカップや、フォトジェニックな季節限定ドリンクなど、味はもちろんデザイン性も抜群。
サーファー気分でコーヒーブレイク

ふわふわホイップにのせたカラフル・マシュマロが、虹色カップとマッチ!
コレもオススメ!

サーフボードがのった海色の期間限定ソーダ。
詳細情報
住所:神戸市中央区栄町通1-1-9 東方ビル1階
TEL:なし
交通:JR元町駅から徒歩5分
営業時間:10〜19時
定休日:無休
駐車場:なし
【三宮】RAVOBake COFFEE 神戸三宮店

トアウエストに店を構える人気コーヒースタンドの2号店。ハワイの伝統的なお菓子「マラサダ」が楽しめる。イタリア製のエスプレッソマシーンで抽出するコーヒーも本格派。
高架下の人気コーヒースタンド

オリジナルブレンドの香り高い豆を使用。
コレもオススメ!

揚げたての生地にとろけるバターとあんこをサンド。
詳細情報
住所:市中央区北長狭通1-30-19
TEL:078-321-3622
交通:JR三ノ宮駅からすぐ
営業時間:10〜19時
定休日:不定休
駐車場:なし