51

新宿の小学生(6歳以上)におすすめのおでかけスポット14選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

6歳以上の小学生は物事に対する興味の幅がどんどん広がっていく時期。新宿には思いっきり遊べるスポットはもちろん、芸術や文化などへの興味を伸ばせる場所もたくさんあります。今回は小学生の子供連れにおすすめのスポットをまとめました。

もくじ

【新宿】イチ押し「おでかけスポット」 小学生連れが1日楽しめる!

アクセスのよい新宿エリアは、テーマパークや自然が楽しめる公園がたくさん。1カ所だけでも1日楽しめる、おすすめスポットを紹介します。

新宿中央公園

新宿区でも最大規模を誇る、高層ビル群に囲まれた場所にある区立公園。公園内には「区民の森」や「芝生広場」など緑あふれる空間が広がり、散歩するだけでもリフレッシュできます。

小学生の子供を遊ばせるなら遊具の種類が豊富な「ちびっこ広場」がおすすめ! 小学校低学年以下の子供とその保護者のみ利用できる時間帯(9:30〜11:30、13:30〜16:00)が設けられています。

多目的運動広場にはバスケットボールのコートやランニング用トラックがあります。ちびっこ広場が狭く感じてきた子供には、ここで自由に体を使った遊びをさせるといいでしょう。

定期的に開催されるイベントも要チェック

新宿中央公園では、毎週フリーマーケットなどさまざまな催し物が開催されています。せっかくおでかけするなら事前にどんなイベントが開催されるかチェックしてみては?

親子向け施設情報

  • 東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩約1分、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩約5分
  • 駐車場:—
  • 入園料:無料

明治神宮外苑 にこにこパーク

明治神宮外苑にある、遊具と設備が充実した公園です。入園料(大人300円、子供100円)がかかりますが、さまざまな遊びができるだけでなく休憩スペースや出店などもあって、1日たっぷり遊べるスポットです。

園内で一際目を引く大きな「ジャングルタワー」は2階と3階にすべり台があります。一番人気の斜面が長いローラースライダーは2階から3階に登るところで少し時間がかかるのもあって、休日は行列ができるほど。途中にある鐘を鳴らす遊具も人気です。

風を切って移動する爽快感が楽しい「ターザンロープ」も人気の遊具です。

ビアガーデン営業期間中は割引に

夏季(2019年は5月6日〜9月29日)は、中央広場からにこにこ山までのエリアがビアガーデンとなります。遊べる場所や休憩スペースは狭くなりますが、入園料が大人100円、子供50円割引になり、お得に利用できます。

親子向け施設情報

  • JR「信濃町駅」から徒歩約5分、東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目駅」から徒歩約10分
  • 駐車場:有(専用駐車場ではないので、周辺でイベント開催時は満車の場合も)
  • 入園料:大人(中学生以上)300円、子供(2歳以上)100円※ビアガーデン開催中は大人200円、子供50円

インスパイヤ 新宿サイト

スパイとなってさまざまな謎を解き、敵のアジトからの脱出を目指すタイムアタックアトラクションが人気の施設。頭だけでなく体も使う脱出ゲームに、家族みんなで盛り上がること間違いなしです。

ミッションは知力だけでなく、体を使ったアクションが必要になることもあります。狭いところに入るなど子供が有利な場面もあるので、家族みんなで協力して脱出を目指しましょう!

リアルなセットと緊張感のある雰囲気に、スパイ気分が高まります。毎回ミッションの内容や正解が変わり、10分の制限時間もあるので、訪れるたびに新鮮な気持ちでチャレンジできます。

ミッションクリアの鍵は子供!?

レーザーが張りめぐらされたトラップや狭いダクトへの潜入など、子供の活躍が命運を握るミッションもあり、家族全員で楽しめます。また、敵を賄賂で買収したり、新人のフリをして情報を聞き出したり、コミュニケーション力が試される場面もあるので、子供にまかせてみるとおもしろそうです。

親子向け施設情報

  • JR「新宿駅」から徒歩約5分、西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩約3分
  • 駐車場:—
  • プレイ料金:1回券980円(小学生以上) ※初回のみIDカード発行料として別途100円(税込)、※お得なパックプランも用意、詳しくは公式サイトへ。
もっと詳しい情報を見る
新宿スパイ脱出ゲーム「インスパイヤ」遊び方&攻略法&割引きも

市ヶ谷フィッシュセンター

JR総武線・中央線の市ヶ谷駅のホームから見える、アクセスに便利な釣り堀です。手ぶらで気軽に寄れることもあり、休日は釣りを楽しむ人で賑わっています。

メインのカープフィッシング(コイ釣り)は入場料制で1時間大人780円、子供450円から(見学のみでも有料)。釣り竿は持ち込み可能で、レンタルもしています。釣り堀としては水深が浅めですが、子供が落ちないように要注意。

釣り堀場の場外には初心者や小さな子供向けのミニフィッシングもあり、金魚や小型のコイ、川魚などがいる金魚池で手軽に釣りが楽しめます。入場料は不要ですが、釣り竿1本につきレンタル代30分500円が必要です。そのほか、休日には「金魚すくい」や「スーパーボールすくい」も楽しめます。

口コミPickUP!
お兄ちゃんががんばりました。金魚同様に練り餌をつけるのに難儀しましたが、なんとか一人で2匹を釣り上げ、とても誇らしそうでした。妹はお菓子を食べたり、鯉の大きさにビビりながらも網をお手伝いして過ごしました。ritzさんの口コミ

ミニフィッシングは魚の持ち帰りが可能

カープフィッシングは持ち帰りできませんが、ミニフィッシングは30分の利用ごとに釣れた魚を2匹まで持ち帰り可能。1袋につき100円で袋に空気を入れてくれるので、大事に持ち帰って家族で飼ってみては?

親子向け施設情報

  • アクセス:JR総武線「市ヶ谷駅」から徒歩約1分、東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷駅」から徒歩約1分
  • 駐車場:有
  • カープフィッシング利用料:大人780円〜、子供(3歳〜小学生)450円〜、レンタル竿100円、餌100円
  • ミニフィッシング利用料:レンタル竿1本30分500円※釣り堀場内に入らなければ入場料は不要

【新宿】おすすめ「屋内スポット」 雨の日でも小学生が大満足!

雨の日や夏の暑い日など、天気や気候が心配なときは屋内スポットがおすすめです。家族で楽しめる謎解きスポットや、伝統的なおもちゃと親しめるスポットを紹介します。

東京ミステリーサーカス

謎解きを通じて物語を進めていく「リアル脱出ゲーム」をはじめ、さまざまな体験型謎解きゲームが楽しめるテーマパークです。

イベントは、リアル脱出ゲームやリアル潜入ゲーム、手紙に書かれた謎を解いていくミステリーメールボックスなど、さまざまな内容が楽しめます。多くのイベントは小学生以上から参加できます(一部保護者の同伴が必要)。親子で謎解きをしつつ、体も使って脱出しましょう!

全5フロアからなる施設では、各階ごとに異なる謎解きイベントが常時開催。人気アニメやゲームとのコラボイベントも期間限定で開催されており、施設内のカフェやショップでコラボフード・グッズも購入できます。

公演ごとの魅力的な特典が付いた前売り券が人気!

「特典付き前売り券」を発売しているイベントも多く、コラボ作品のファンも嬉しい、イベントオリジナルの特典が人気です。特典はコラボ作品にちなんだ「謎」が特製USBメモリなどに入っていることも! イベントの後日談など、イベント体験後も謎解きが楽しめますね。

親子向け施設情報

  • JR「新宿駅」東口から徒歩約7分、西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩約2分
  • 駐車場:—
  • 利用料:イベントにより異なる(チケット制)

東京おもちゃ美術館

国内外のおもちゃが展示されている施設です。実際におもちゃで遊べるほか、ワークショップなどのイベントも楽しめます。

小学生以上の子供におすすめなのは、世界各国から集められたボードゲームが展示された「ゲームのへや」です。展示されたゲームは見るだけでなく実際に遊ぶことができるので、親子で楽しめます。テーブルサッカーや将棋などゲームのトッププレイヤーが直接指導してくれるイベントが定期的に開催されているのも魅力。

3階の「おもちゃこうぼう」ではおもちゃの手作り教室を毎日開催。紙コップや牛乳パックなど身近なものを使って、動くおもちゃや音の出るおもちゃなどを作ることができます。自分で作ったおもちゃは持ち帰れるので親子の思い出作りにぴったりです。

小学4年生から電動糸ノコギリ体験も!

火・金・土・日曜には、電動糸ノコギリと国産材を使って木のおもちゃを手作りするイベント「いとのこや」も開催されています。小学4年生から参加できるので、もの作りが好きな子供とぜひチャレンジしてみてください。

※8月中は不定期開催のため、公式サイトで開催日をご確認ください。

親子向け施設情報

  • 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口から徒歩約7分
  • 駐車場:—
  • 利用料:大人(中学生以上)800円、子供(6カ月〜小学生)500円

【新宿】おすすめ「体験型スポット」 小学生が体験して楽しく学べる!

小学生になると、興味の幅も広がりいろいろなことに挑戦できるようになります。そこで、親子で体験しながら遊べるおすすめスポットを紹介!

DNPプラザ

大日本印刷が運営する入館無料の体験型施設です。地下1階から2階までの3フロアに、写真撮影や写真プリントができる「フォトコト」や、「カフェ」、「東京アニメセンター in DNPプラザ」などがあります。

1階「フォトコト」では、その場でプリントした写真や写真シールなどを使って作品を手作りする予約不要のワークショップを開催しています。ミニカード、カレンダー、フォトスタンド、フォトタンブラーなど、小学生なら1人でも十分挑戦できる内容です(一部有料)。事前予約が必要なワークショップ開催情報は、おでかけ前に公式サイトを確認しましょう。

地下1階はアニメの企画展示やグッズの販売を行う「東京アニメセンター in DNPプラザ」になっています。1階のカフェで企画展のコラボメニューが楽しめることもあります。

フォトブック作りにチャレンジ!

館内では、旅行や子供の成長記録などの写真データを、その場で編集してフォトブックにできます(有料)。Instagramで使うような正方形の写真でまとめる「ましかくフォトブック」なら1冊390円から作成可能なので、訪れた際は作ってみるのもおすすめです。フォトブックは作成途中のデータを引き継いで、自分のスマホや自宅のPCで続きを作ることもできます。

親子向け施設情報

  • 東京メトロ南北線・有楽町線「市ケ谷駅」6番出口から徒歩約1分、JR「市ケ谷駅」から徒歩約5分
  • 駐車場:—
  • 入場料:無料※一部のイベントやワークショップ等への参加は有料

手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷

新宿歌舞伎町にある忍者体験ができるスポットです。忍者屋敷の仕掛けを探したり、刀や手裏剣の使い方を教わったりして、忍者について楽しみながら学ぶことができます。

刀身がキラリと光るリアルな模造刀に触れるほか、忍者刀を模した木刀で人形を相手に斬りつける剣術体験もできます。思わず子供もテンションアップ!

人気の手裏剣投げ体験は、小学生以上なら鉄製の手裏剣で挑戦可能(幼児はゴム製)。投げ方はインストラクターがていねいに教えてくれるので初めての子供も安心です。手裏剣が見事壁に刺さる感覚は大人もハマる爽快感! そのほか忍者との記念撮影タイムも複数回用意されています。

忍者刀で「斬る!」感覚体験

忍者の模造刀は想像以上に重いので、大人も子供も驚く人が多いのだとか。忍者が手取り足取り教えてくれる居合抜き体験もあり、安全性に配慮されたなかで貴重な体験ができます。

親子向け施設情報

  • JR「新宿駅」東口から徒歩約8分、西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩約5分
  • 駐車場:—
  • 利用料:大人・子供(4歳以上)1,500円

【新宿】おすすめ「ランチスポット」 小学生の子供と一緒に楽しい時間を!

新宿では美味しいランチスポットがいっぱい。楽しみながら食事ができるキャラクターカフェと、新鮮な野菜も食べられる焼き肉店を紹介します!

シナモロールカフェ 新宿マルイアネックス店

サンリオの人気キャラクター「シナモロール」をモチーフにした料理や世界観が楽しめるカフェ。カフェ以外にも、新宿店限定のグッズやテイクアウトメニューが用意されています。

店内は木を使ったナチュラルな温かみのある内装も特徴的。壁に飾られた絵や装飾でかわいいシナモロールと仲間たちがお出迎えしてくれます。

クオリティの高いかわいい寝顔の「おやすみオムライス」は人気のメニュー。トマトソースをかけて食べるのがもったいないぐらいの完成度です。さらに、味の評価が高いのもうれしいところ。親子で違う料理やデザートを頼んで、シェアしあうのもおすすめです。

季節限定メニューもお見逃しなく!

シナモロールカフェでは、クリスマスやバレンタイン、お花見シーズンなど、季節のイベントごとに限定メニューが提供されます。シーズンごとにキャラクターたちのかわいいデザインが楽しめるのはうれしいですね。

親子向け施設情報

  • 都営新宿線「新宿三丁目駅」C1口から徒歩約1分、東京メトロ「新宿三丁目駅」B2口から徒歩約3分、「新宿御苑前駅」1番口から徒歩約6分、東京メトロ「新宿駅」A7口から徒歩約6分
  • 駐車場:—
  • 予約:不可

菜々 土古里 小田急新宿店

小田急百貨店本館12階のレストランフロアにある韓国料理店です。「健康・安全・安心」がコンセプトで、国産野菜を使った多彩な韓国料理や山形産黒毛和牛の贅沢な肉料理が楽しめます。

たっぷり野菜の「菜々ビビンパ」は、12品目の野菜がとれる人気ヘルシーメニューです。ほかにもコラーゲンたっぷりの「牛テールスープ冷麺(1,380円・税込)」やお肉とごはんを巻いて食べる「サムギョプサルセット(1,980円・税込)」など多彩な韓国料理が食べられます。

広々とした店内は、6人の個室から最大20人までの個室が用意されているので、家族3世代での利用やママ会などにも使いやすいです。新宿駅を見下ろせる見晴らしの良い窓際の20人個室席が一番人気! 個室の利用は、事前に予約をするのがおすすめです。

野菜ソムリエ協会認定のレストラン

「菜々土古里」は野菜ソムリエの資格を持つスタッフがいる「日本野菜ソムリエ協会」の認定レストランです。旬の野菜や減農薬野菜を種類豊富に取り入れています。野菜が苦手な子供でも、ビビンパや冷麺、プルコギ、クッパと一緒にとれば、おいしく野菜が食べられますね。

親子向け施設情報

  • JR「新宿駅」西口から徒歩約1分、小田急線「新宿駅」西口から徒歩約1分、京王線「新宿駅」小田急南口から徒歩約1分
  • 駐車場:有

【新宿】おすすめ「公園」 小学生が1日たっぷり遊べる!

新宿には広くて遊具が充実した公園があります。ここでは子供が思いっきり体を動かせる1日遊んでも飽きない公園をピックアップ!

戸山公園

箱根山地区と大久保地区の2つのエリアで構成された広大な公園です。箱根山地区には、山手線内で最も標高が高い山・箱根山(44.6m)があります。

箱根山はピクニック気分で登れる高さなので、子供の初めての登山にもピッタリ。ほかにも水遊びができるじゃぶじゃぶ池などがあります。

大久保地区には遊具のある広場が複数あります。そのほか、ボランティアが運営するプレーパークもあり、スタッフが見守るなか、自然とふれあいながら自由に遊ぶことができます。

アスレチックやボール遊びができる場所も!

箱根山地区には、木製のアスレチックが小学生に人気の「アスレチック広場」があります。また大久保地区にある「やくどうの広場」ではボール遊びなどをして楽しめます。ふたつの地区は少し距離があるので、どちらへ行くか決めてからおでかけしましょう。

親子向け施設情報

  • 大久保地区:地下鉄副都心線「西早稲田駅」から徒歩約6分、JR「新大久保駅」・地下鉄東西線「高田馬場駅」から徒歩約10分
  • 箱根山地区:地下鉄東西線「早稲田駅」から徒歩約10分、JR「新大久保駅」・地下鉄東西線「高田馬場駅」から徒歩約25分
  • 駐車場:—
  • 入園料:無料

落合公園

子供向けのアスレチックやクライミングウォール、コンビネーション遊具など、たくさんの遊具がそろった公園。敷地のすぐそばを電車が走っていて、電車が見られる公園としても知られています。

6歳以上の小学生におすすめなのは、ロープクライミングやクライミングウォール、ローラーすべり台などがつながっている大型のコンビネーション遊具です。変化に富んだ構造になっていて、登ったり下りたりしながら思いっきり体を動かせます。

「ターザンロープ」は2コースあり、ロープの距離も比較的長いので、小学生も夢中になるはず。

スポーツコーナーでボール遊びもおすすめ

園内にはバスケットボールのゴールを備えたスポーツコーナーもあります。ボール遊びをしながら、小学生になった子供の成長を実感するのも楽しいですよ。

親子向け施設情報

  • 都営大江戸線「中井駅」から徒歩約10分
  • 駐車場:—
  • 入園料:無料

【新宿】おすすめ「穴場スポット」 小学生が楽しみながら学べる!

子供が小学生になったら遊ぶ以外の体験もさせてみたいもの。ここでは小学生の子供の一緒にチャレンジしてみたい、歴史や芸術にふれられる「穴場」スポットを紹介します。

聖徳記念絵画館

明治天皇と昭憲皇太后の実績を題材にした80枚にもおよぶ壁画が見られるスポットです。歴史の教科書に出てくるような重要な場面や宮中行事の様子などがリアルに描かれていて、令和になった今こそ見ておきたい作品ばかりです。

「大政奉還」や「江戸開城談判」など、明治天皇のご生誕から崩御までのできごとを日本画40枚、洋画40枚でたどることができます。建物の中央にある大理石張りの大広間(写真)もなかなか見られない見事なものです。

青山通りの外苑入口からイチョウ並木越しに建物が見える風景も、ひとつの絵画のような美しさ。訪れた際はぜひ見ておきましょう。イチョウ並木へは、東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目駅」や銀座線「外苑前駅」から徒歩5分ほどでアクセスできます。

絵画館の外観も見どころ!

1926年に建てられた聖徳記念絵画館は、国の重要文化財に指定されています。外壁には桜色が美しい「万成石」(花崗石)が使われていて、外観だけでも見ごたえ十分です。絵を楽しんだあとは、建物をながめながら神宮外苑をぐるりとお散歩してみるのもおすすめです。

親子向け施設情報

  • JR中央線・総武線「信濃町駅」より徒歩約5分、都営大江戸線「国立競技場駅」より徒歩約5分、
  • 駐車場:有
  • 施設維持協力金:500円

東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館

新宿駅から徒歩5分ほどの高層ビルの42階にある美術館。ゴッホの代表作として知られる「ひまわり」など、有名な絵画が見られるほか、展望回廊から景色も楽しめる穴場スポットです。どの展示会も高校生以下は無料なので気軽に訪れることができます。

定期的にさまざまな展覧会を実施。常設展示されているゴッホの「ひまわり」やゴーギャンの「アリスカンの並木路、アルル」、セザンヌの「りんごとナプキン」は展覧会の最後に見ることができます。ちなみにゴッホの「ひまわり」と呼ばれる作品は複数ありますが、日本で見られるのはここだけです。

美術館がある42階の展望回廊からは、東京の街並みを一望できます。展覧会を見ずに展望回廊だけを楽しむこともできるので、希望する場合は42階の受付に話してみましょう(美術館移転のため、展望回廊が見られるのは2020年3月15日まで。なお2019年9月30日〜2020年2月14日の期間は準備のため休館となっています)。展示は、展覧会にもよりますが1時間ほどで回れるのも子供連れには魅力です。1階と42階に無料のコインロッカーがあるので、荷物が多い場合は利用しましょう。

空いている時間帯は?

子供と一緒に美術館に行く際は、比較的空いている午前中や夕方の時間帯がおすすめ。館内で飲食はできないので、開館直後の午前10時ごろに行ってランチが混雑する前に出るのがスムーズです。

親子向け施設情報

  • JR「新宿駅」西口、東京メトロ丸の内線「新宿駅」「西新宿駅」、都営大江戸線「新宿西口駅」より徒歩約5分
  • 駐車場:有
  • 入館料:大人料金は展覧会によって変動、高校生以下無料

おでかけしやすい新宿エリアには、多彩な体験型スポットやのびのびと遊べる公園、美術館など、6歳以上の小学生が楽しめるスポットが盛りだくさん。親子で充実した時間を過ごしましょう。

この記事をあとで読む
51
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!