12

【函館】6~9歳の子どもと遊ぶ! 親子におすすめの観光スポット<9選>

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

観光地として人気の函館には歴史遺産や豊かな自然があり、親子での旅行におすすめのエリアです。2016年3月の北海道新幹線開業により、道外からのアクセスもグッと便利になりました。

今回は、子どもが体を思い切り使って遊べる施設や、遊んで学べる体験施設など、6歳から9歳の親子におすすめの函館観光スポットを8カ所紹介します。

もくじ

函館山ロープウェイ

函館の市街地を一望できる展望台まで、約3分で到着する函館山ロープウェイ。世界三大夜景の一つにも数えられる夜景をひと目見ようと、たくさんの観光客で賑わいます。

夜景の中に「ハート」の文字が隠れていて、見つけると「願いが叶う」「恋が実る」などと言われています。6歳から9歳の子どもと一緒に、「ハート」を探してみるのもいいですね。

日中は比較的空いていますが、やはり夜景の時間帯は混み合います。そこでおすすめなのが、展望台2階のレストラン「ジェノバ」。お子様プレートもあり、混雑を避けてディナーを楽しみながら夜景を眺められます

口コミPickUP!
函館の定番スポットです。子ども連れの場合はバスかタクシーでロープウェイ近くまで行くのが良いと思います。Pass5019さんの口コミ

シャトルバスで函館山ロープウェイ山麓駅までの移動が楽々!

函館駅から出発する「函館山ロープウェイシャトルバス」(夕方から運行)や「元町・ベイエリア周遊号」は、山麓駅のすぐ目の前で停車します。山麓駅は急な坂道の上にあり、徒歩での移動は大変なので、シャトルバスを利用するのがおすすめです。


五稜郭タワー

地上90mの高さから、星型城塞「特別史跡五稜郭跡」や市街地を見渡せる「五稜郭タワー」。函館山や津軽海峡など、360度の大パノラマを楽しめるのがポイントです。

展望台に登ると、特別史跡五稜郭跡の星型がはっきりと見えます。施設内にはジオラマやパネルで五稜郭の歴史が展示されているので、6歳から9歳の子どもと一緒に見て回るのもおすすめです。

6から9歳の子どもと一緒に体験してほしいのが、展望台1階にあるシースルーフロア。床の一部が強化ガラス張りになっており、その高さに大人でも足がすくんでしまうほどのスリルがあります

展望台は有料ですが、売店や広々とした休憩スペースがある1階は入場無料。2階は飲食店とジェラート専門店になっています。4月から10月の毎週土日と祝日には、イメージキャラクター・GO太くんが登場し、一緒に記念撮影ができます。

口コミPickUP!
珍しく雲がほとんどない晴天だったので、遠くまではっきり見渡すことが出来ました!Maplelife55さんの口コミ

冬は特別史跡五稜郭跡をライトアップする「五稜星(ほし)の夢」を開催

12月1日から2月28日の17:00〜20:00(2月10日以降は17:30〜)まで、特別史跡五稜郭跡の内堀のまわりがライトアップ。五稜郭タワー展望台からは、電球の明かりで彩られた星形を一望できます。

函館市北洋資料館

五稜郭タワーから徒歩3分ほどの距離にある「函館市北洋資料館」。昭和まで函館の重要産業だった北洋漁業について学べる資料館です。

段差のない広いスペースに、シロクマ、トド、セイウチなどの剥製や船の模型、漁具といった貴重な資料が一堂に展示されています。テーマごとにわかりやすく展示されているので、夏休みや冬休みの自由研究の題材としてもおすすめです。

6歳から9歳の子どもたちに人気なのが約3分の独航船(サケ・マス漁などで母船とともに漁に出て、獲れたものを母船に売る小型の船)体験。目の前のスクリーンに映し出される荒れた海の映像に合わせて、体験室が大きく揺れ動きます。気分は荒波の中を航海する船長です。

見学者は館内を自由に撮影できます!

北洋資料館では、貴重な展示物を自由に撮影できます(営利・出版等に関わる撮影は除く)。勉強の資料として写真に残したり、海獣の剥製と記念撮影するのもおすすめです。

はこだてみらい館

函館駅前の商業施設「キラリス函館」3階にある「はこだてみらい館」は、3D映像を見られるシアターや、プログラミングを取り入れたブロックなど、遊びながら創造力を育める施設です。2020年からは、小学校でプログラミングの授業が必修となるため、6歳から9歳の子どもにプログラムの基礎を学ばせるのにピッタリです。

縦2.4m、横14.4mの大きな高精細LEDディスプレイで見る映像は迫力満点。時間ごとにさまざまな映像が流れますが、6歳から9歳におすすめなのはイカが泳ぐ海をイメージしたもの。ディスプレイに光を当てることでイカの習性を学べ、実物大のダイオウイカも泳いできます

顔認識技術や動きなどを検知するシステムによって、自分が五稜郭や赤レンガ倉庫に変身したり、笑顔の点数が出たりするインタラクティブ・ミラーも人気。モニターに映った自分がどんどん変化する様子に、子どもたちは釘付けです。

遊び疲れたら、テラスと呼ばれる広い休憩スペースでひと休み。iPadの無料貸出しも行っています。飲食物の持ち込みは自由ですが、ゴミは持ち帰りましょう。

月ごとに開催されるワークショップにも注目

はこだてみらい館では、プログラミングをはじめ月に数回ワークショップを開催しています。事前申込が必要なものと、当日参加OKのものがあるので、詳しくはホームページを確認してください。

はこだてキッズプラザ

同じ「キラリス函館」の4Fにある「はこだてキッズプラザ」もおすすめ。乳幼児から小学生までが全身を使って遊べる屋内施設です。

施設内は、雲の形をしたネットや登ったり滑ったりできる山、飛ぶと風が吹く丘など、自然をテーマにした遊具がいっぱい。常にスタッフが安全に配慮し、目配りと気配りをしています。

6歳から9歳児の子どもに人気なのが、ボルダリングやネット遊具です。再入場はできませんが、1度入場すると時間無制限なので、クタクタになるまで遊べます。

予約をすれば、2歳〜小学3年生までの子どもの託児サービスが利用可能

予約制の託児サービスがあり、2歳上小学3年生以下なら最大3時間まで預かってもらえます。1人につき1時間600円、超過時間30分ごとに600円。

カネモリブリックラボ

函館ベイエリアにあるショッピングモール「金森赤レンガ倉庫 金森洋物館」の中にある「カネモリブリックラボ」では、ブロック遊びを好きなだけ楽しめます。入場無料で時間制限もありません。

たくさんのブロックを前に、子どもたちは夢中になって作品づくり。ときには、パパママの方が熱中してしまうことも…。6歳以上の子どもには、手軽に作れる説明書入りのブロックセットも人気です。

施設内のブロックを自由に使って作った作品は、そのまま展示できるので子どもも大満足。大人の作品も展示できます。さらに、作りかけのブロックも1カ月以内なら保管しておいてくれます。尚、小学生以下の子どもは保護者と一緒に利用してください。店内での飲食はできませんのでご注意ください。

口コミPickUP!
小さなスペースですが、無料だし・無制限だし…レゴ2週間無料レンタルもあり、素晴らしいな♪と思いました。anju.さんの口コミ

記念撮影した写真でポストカードが作れます!

スタッフが子どもを撮影し、約5分でポストカードを作ってくれます。ブロック作品と一緒に撮影するのもおすすめ。名前や好きな言葉を入れることができ、料金は1枚210円(税込)とリーズナブルです。

道南四季の杜公園

「道南四季の杜公園」は、広大な敷地に大規模なヒースガーデンや大型遊具、バーベキューコーナーなどがある道立公園。函館駅からバスで約50分と少し離れていますが、大自然の中で思い切り遊べます。

園内は、ヒースや一年草、宿根草などの花壇がある「花の丘ゾーン」、自然の特徴をそのまま生かした里山のような「小川の里ゾーン」「里の森ゾーン」、そして大型遊具や原っぱのある「野原の丘ゾーン」の4つのエリアに分かれています。

「野原の丘ゾーン」には、大きなネット遊具やローラースライダー、ターザンロープなど6歳から9歳に人気の遊具がいっぱい。子どもと一緒に無料で利用できるファンシーサイクルや、バーベキューコーナーもあり、大自然の中で良い思い出を作ることができそうです。※11月〜3月まで閉園

冬にはソリ遊びなどの雪遊びを無料で楽しめます!

冬は公園全体が雪に覆われるため、「花の丘ゾーン」が雪遊び場として開放されます。数に限りはありますが、ソリやかんじきを無料で貸し出しているので、雪国ならではの体験を楽しみましょう。

活イカ釣堀(函館朝市えきに市場)

函館朝市の中にある「えきに市場」では、水槽の中で元気よく泳ぐイカを専用の釣り竿で釣り上げる「活イカ釣り」を手軽に楽しめます。

イカの耳に釣り針をひっかけるようにして釣り上げます。釣り上げる瞬間に水しぶきが飛び、ときには墨を吐くことも。釣ったイカはその場でさばいてもらい、刺身で食べられます。毎朝直送される函館近海のイカのため、漁の状況によっては実施できない場合もあるのでご注意ください。

函館朝市えきに市場には、魚介や塩干物、お菓子などの商品が所狭しと並べられており土産選びにピッタリ。巨大なイカモニュメントや、ワンコイン丼をはじめリーズナブルに海鮮料理を楽しめる2階の食堂もおすすめです。

口コミPickUP!
イカ釣り初体験!重たいので親も手伝ってーとのことでしたが、子どもでも簡単に釣れました。いかに水をかけられたりして大興奮!朝市に行ったら絶対に体験してみてほしいですアクティ部ママさんの思い出

えきに市場で買った食材を2階の食堂で食べられる!

函館えきに市場の中で購入した食材に限り、2階の食堂で調理してもらい食べることができます。カニ1尾を焼くのは1000円〜など、食材や調理法によって料金が異なります。

函館競馬場

津軽海峡と函館山を望む絶好のロケーションに立地する「函館競馬場」。レンガの壁や天窓など、リゾート感のあるつくりになっています。キッズルームや公園、電動遊具など、子ども向けの施設も充実しています。

メインスタンドから離れた場所にある「緑の広場」は、ふわふわドームやコンビネーション遊具のある公園。6歳から9歳の子どもには、専用コースを走る電動カートもおすすめです。
※屋外施設は、11月〜4月末まで閉場

毎週日曜日に、小学生以下の子どもを対象としたポニー試乗会を開催しています。GIレースのある日曜日には乗馬試乗会も行われ、身長が100cm以上あれば誰でも試乗できます(5歳未満は保護者同伴)。どちらも「ふれあいパドック」を1周して、記念撮影ができるので思い出づくりにピッタリです。
※どちらも5月〜10月頃までの開催

函館競馬場では、例年6月中旬〜7月下旬までレースが行われます。パドックにはサラブレッドの間近で足下から見上げられる「ダッグアウトパドック」というユニークな施設もあるので、この時期なら迫力満点のサラブレッドを見られます。

春から秋にかけて、さまざまなイベントを開催!

例年、春から秋にかけてキャラクターショーや地元グルメの出店、抽選会など、子どもも楽しめるイベントが開催されます。詳しくはホームページを確認してください。

今回は6歳から9歳の子どもにおすすめの、函館の自然や歴史郷土を体験できる施設や、遊びながら学べる施設を中心に紹介しました。どの施設も函館駅を基点にするとバスや市営電車1本で行けるので、親子でのお出かけにお役立てください。

この記事をあとで読む
12
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!